

auから発売されるiphone5にはテザリング機能が付いているということで、
PCのネット契約を打ち切って、自宅にいるときは今後はiphone経由でネットを
しようと思っています。行く行くは外でもネットができるようにノートPCもしくは
タブレットを買う予定です。
そこで、
大変初歩的な質問ですが、
現在自宅PCはモデム内臓ではないようなので、どうすればiphone5と
テザリングで接続できるようになるのでしょうか?
やはり外付けのモデム的なものが要りますよね?
オススメのものがあれば早速購入を考えてみますので
併せてお教え頂ければ幸いです。
外でノートPCを使うことも考えて、USBタイプのものがあれば
尚いいのですが…
どうかご教授宜しくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
回答になっていなかったので、再度・・・
現在自宅PCはモデム内臓ではないようなので、どうすればiphone5と
テザリングで接続できるようになるのでしょうか?
やはり外付けのモデム的なものが要りますよね?
>>テザリングは、無線LANです。(スマホに標準で親機が内臓されているような感じです。)
なので、ノートPCに無線LAN子機があれば普通につなげます。
No.6
- 回答日時:
問題は、転送量に上限や上乗せ料金があることです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/30 …
現時点では、完全移行はちょっと無理があるのではないかと思います。
実際、光ファイバーよりもかなり遅いですから制限を受けていなくても不満が出ると思われます。
(タブレットを買ったら、転送量を監視するアプリでもインストールして転送量を意識して監視する必要があります。)
タブレットやノートPCを外出先ですこし使う程度ならOKでしょうが、
自宅でyoutubeなど動画を見続けるには完全に不向きです。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません!
ご親切に細かく説明いただき、ありがとうございました。
スマホがモデムになる…ということは理解していたのですが、
PC側に無線LANがついていないということを
言いたかったのです…すみません。
>現時点では、完全移行はちょっと無理があるのではないかと思います。
冷静に考えれば夢のような話ですが、そうですよね…
早くスマホだけでこと足りる時代がきてほしいものです。
No.5
- 回答日時:
テザリングの意味があまり判られていないようですが、
テザリングとは、携帯端末自体をモデム代わりにして繋ぐようなものです。
USBや無線LANでPCと接続出来れば通信が可能となります。
ただし、常用するほどの速度も安定感もありませんので、
外に外出した時など、他の通信手段がないときに、
緊急避難的に使うものだと思っておいた方が良いです。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません!
ご親切に細かく説明いただき、ありがとうございました。
スマホがモデムになる…ということは理解していたのですが、
PC側に無線LANがついていないということを
言いたかったのです…すみません。
みなさんがおっしゃるように、安定感がないのは
チョット痛いです。
緊急避難的…考えてみます。
No.4
- 回答日時:
ANo,1です。
追加の回答ね。
>PCのネット契約を打ち切って、自宅にいるときは今後はiphone経由でネットをしようと思っています。
そんなことしたら、データ通信の使い過ぎで帯域制限くらって、超低速(128KB)まで落とされてしまいます。
128KBと言ったら大昔のISDNと同等の速度ですが、あくまでも理論値なので、実際は半分くらいの速度しか出ません。
ですから、帯域制限喰らったらメールの送受信やTXT表示くらいしかできませんので使い物になりません。
それでも良いというなら止めませんけどね。
No.3
- 回答日時:
モバイルでバイスのテザリングとは、そのデバイスがモバイルワイヤレスルーターの機能をもつということです。
通常WiFiルーターとなります。今時ノートPCでWiFiがついていないものはないと思うので、基本的に外付けモデムは不要です。つまりiPhoneが外付けモデムです。
しかし、上記の使い方は無謀で、お勧めしません。iPhoneのテザリングは、バッテリーの消耗が激しく、常時使えるようなものとはいえないからです。 恐らく長くて数時間、あるいは2-3時間しか持たない可能性もあります。また、テザリング中は電話として機能しません。 逆に電話がかかってきたらテザリングが切れる可能性があります。つまり外出先で、どうしても短時間PCやTabletを使う必要が生じた場合の緊急的な接続にしかつかえないと思っていただいて結構です。
自宅でのInternetには固定網と据え置きタイプのWIFiルーターを使うWiFi網が必要と考えるべきです。
また外出先でも長時間PCを使いたいなら、モバイルルーターを別途準備するか、Hot Spotで接続することを考えた方がいいでしょう。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません!
ご親切に細かく説明いただき、ありがとうございました。
スマホがモデムになる…ということは理解していたのですが、
PC側に無線LANがついていないということを
言いたかったのです…すみません。
バッテリーの消耗もやはり早いんですね。
USB接続なら持つのかな…
深く考えさせられました、ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
テザリングと言う言葉に踊らされて上っ面しか理解していないようですね。
iPhoneに限らず、スマホを使ってテザリングするのにモデムなど必要ありません。
テザリングを行うスマホ自体がモデム?になるのですから。
ですから、必要な物はスマホとPCが相互通信を行うためのUSBケーブルかBluetoothのレシーバーだけです。
でも、iPhone5がLTEに対応していると言っても、au, SoftBank共々肝心のインフラがほとんど普及していないので、
テザリングだけでPCによるネットへの接続などほとんどメリットはありません。
当然のことながら、3G通信ではADSLやFTTHなどの固定インフラと比べてはるかに低速です。
私自身テザリングはiphone3GSの頃から使ってますが、3G回線によるテザリングなど、それ以外に通信方法がない場所での利用ぐらいしかメリットはありません。実際私の場合も、外でネットブック(古い!今ではほとんど忘れられたカテゴリですね)などでメールチェックやちょっとしたサイトを見るのに使う程度でしたから。
この回答への補足
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません!
ご親切に細かく説明いただき、ありがとうございました。
スマホがモデムになる…ということは理解していたのですが、
PC側に無線LANがついていないということを
言いたかったのです…すみません。
USBだと面倒かな…とか思っていたので。
しかし…それ以前に回線速度がそこまで低下するとは
ちょっと考えてませんでした。
すこし悩もうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) dellのタワーPCとiphoneのテザリングは可能でしょうか? m(__)m 5 2022/07/01 08:57
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhoneを使用していますが、それをWIFIルーター代わりにして、時々テザリングでタブレットやノー 4 2022/04/20 08:15
- 教師・教員 学校で教員が授業中に使うタブレットPC等の機器は学校で必ず支給されますでしょうか? 現職の先生、また 1 2022/05/11 13:49
- ノートパソコン 【電車中でのPC・タブレット】 6 2022/06/05 15:50
- Wi-Fi・無線LAN 基本料金が無料のMVNOのSIM 5 2022/04/29 21:05
- Wi-Fi・無線LAN ネット回線は複数用意していた方がいい? 4 2022/07/03 14:52
- iPhone(アイフォーン) 我が家には固定回線が無く、全てiPhoneからのテザリングでPCのネット接続も賄っているのですが、C 3 2022/07/08 07:08
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WiFiがつながらない
-
無線と有線接続について
-
現在、下記のWi-Fiルーター製品...
-
日本通信とモバイルルーター(FS...
-
レッツノート WiFiの接続について
-
Wi-Fiをつけたいのですが、どこ...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
置くだけwifi
-
WiFi
-
wifi
-
楽天モバイルのポケットWi-Fiを...
-
置くだけwifi
-
置くだけwifi
-
こんな無料WIFIがありました。...
-
PS Portalが外出先で繋がらなく...
-
ソフトバンク光のbbユニット(...
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのテザリングは、無制限...
-
外出時chromebook でGoogleMAP...
-
F−04Hですが、Wi-FiとBluet...
-
Android 13のテザリングでAP周...
-
androidアクオスでテザリング
-
格安SIMでのテザリング可否
-
古いパソコンのデザリングは出...
-
自作PCでのテザリングについて...
-
友達に携帯でWi-Fi飛ばしてもら...
-
iPhoneのテザリングについて
-
楽天モバイルのテザリングについて
-
楽天モバイルの無制限プランを...
-
プラスメッセージとテザリング...
-
Andoroidスマホのテザリングで ...
-
ドコモ光のWi-Fiと楽天モバイル...
-
スマホをルーター代わりにして...
-
自宅のデスクトップパソコンの...
-
テザリング知らない若者ってカ...
-
iPad Airについて
-
iPhoneのテザリングについて。...
おすすめ情報