dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あさって、中国東方航空にのり、上海乗り継ぎで、バンコクに出張します。
中国本土では、TV等によると大規模なデモや暴動などで混乱しているようですが、
実際のところ、空港内はどんな状況なのでしょうか?機内も危険でしょうか。

A 回答 (4件)

こんにちは。



私は上海浦東空港で、国際線しか利用してないので、参考にならなかったらすみません。

昨日、上海浦東空港から帰国しましたが、空港内はいつも通りでした。
お店の人の対応も普通でした。
国際線にしか乗ってませんが、機内も特に変わったことはありませんでした。
上海市内では日本人だけで行動しましたが、タクシーの乗車拒否とか入店拒否もなかったです。

でも、18日以降反日デモがどんどんひどくなってるみたいなので、大きな声で日本語を話さないとか、気を付けるに越したことはないと思います。
お気をつけて!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上海浦東空港を利用された方からの、心強いお言葉をありがとうございます。
空港内がいつも通りとのこと、とても安心できました。
上海市内には出ませんが、大声で話したり不遜な態度を取ることの無いよう気をつけて行ってまいります。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/18 19:03

すでに報道もされていますが、中国政府も「暴力行為や破壊行為は違法であり、厳密に取り締まる」としています。

治安の悪化による損害が出ることは中国政府も容認できません。空港や機内などの公共の場所での違法行為は厳密に取り締まられますので、少なくとも空港や機内では最低限の安全は保証されていると考えてだいじょうぶでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
心強いお言葉をありがとうございます。
とても安心できました。

お礼日時:2012/09/18 18:54

中国人同士、機内で乱闘などのニュースもありました。


機外では、日本人と知られると危険とも言われています。
なるべく目立たないように、日本人と悟られないようにとの、日本領事館からの注意も呼びかけられているようです。
過激な人はそれ程多くは無いと思われますが、呉々もご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
空港でもなるべく目立たないよう、
静粛にすみやかに行動しますね。

お礼日時:2012/09/18 18:51

あくまで街中でのデモの話です。



空港内はセキュリティもあり、また、日本人以外にも多くの国の人が使用しているので、公安の目も厳しいので、安全だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
心強いお言葉をありがとうございます。

お礼日時:2012/09/18 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!