アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高2の女です


私は昔から要領が悪いと周りから言われていて、悩みの種なんです。


小学生の頃に中学受験のために通っていた塾では周りより頭が悪かったため、塾頭から嫌味を言われ、頭にきた親にその塾をやめさせられました(苦笑)。


またその後もどうも私と合わなくて塾を転々とし、中学半ばのときやっと私と合った塾に出会ったのにそこでいじめられ、泣きながら一年間通いました。


塾の成績もいまいちで、学校の先生からも、「絶対受からない、バカなんだからレベル落とせ」とさんざん言われましたがなんとか合格点に食い込み偏差値68の女子高に進めました。


しかしやっと食い込んだ程度なのでいくら頑張っても今の学校のド底辺です。

あまり友達はいないので授業のために仕方なく通っている感じです。



その私の友達(?)の中にこんな人がいます。(Mちゃんとします)


・学校はサボりまくる(もう2ヶ月分はサボっている)しテスト直前でもカラオケ行ったりしているのに勉強できる(東大レベル)

・提出物は全く(本当に全く)出さないので先生によく呼び出されるがテストの点数はいい

・私はイラストが上手くなりたくて毎日毎日練習しているのにその子はあまり練習という気持ちでなくただ楽しんで描いてるだけ(本人談)なのにすごく上手い

・運動もできる。持久走早い(私はいっつもビリ)

・友達も多く、親友もいて休みの日はだいたい誰かと出かけている

・私のように他人を妬んだりしない




比べてもどうにもならないですがあまりにも私と違いすぎて羨ましくて仕方ないです。
とにかく何でもそつなくこなします。
これが俗にいう天才か、と。




別にMのようになりたいわけではないですがもう少しせめて平均的には要領良くなりたいです。
何をするにも人の倍かかります。できるようになりたい気持ちは誰よりも持ってるくせにできない。
もうなんか嫌です。



私には無理でしょうか…?

A 回答 (6件)

Mちゃんが天才とは思いません。


芸大に落ちて専門学校を出たデザイナーです。なので、言及するのはこの範囲。

高校までは、寝ながら描いてても好成績な子っています。
私がそうでした。
他の教科でも、本の虫なので教科書の授業でやらない範囲も好きで読んでたので
夏休みが終わってから宿題をやったりやらなかったり というクズでしたが
点数はそこそこだった。

で、そういうのがその手の学校に進学したら並に埋もれる事が多いのです。
高校までは有象無象の中での上位でしかなく、そこから篩にかけた集団の中でも
突出出来るか というとそれは別問題なのだと、
同期のとんでもない画力を見て思い知りました。
自分は観察力も表現力も絵具の使い方も全然なっちゃいない と。

>とにかく何でもそつなくこなします。
コツを掴むのが上手なのでしょう。
こういう能力があれば、何かを人より容易く達成出来るでしょう。
高校までは。
それ以上になると、努力がものを言います。

容易く達成出来るような事は、結局同じ事が出来る人間が多いのです。
そつなくこなせる人間が、Mちゃんしかいないわけではないのでね。

いくら時間がかかっても、高3になっても結果が出なくても、何年後かも分からないけど
>できるようになりたい気持ちは誰よりも持ってる
これこそが、その上を行く人になれるのだと思います。

あなたの努力は決して無駄にはならない。しかし、今やめてしまえば無駄になる。
エジソンは、天才は1%のひらめきと99%の努力だと言ったが
底力というか、根っこの力は元から持ってる能力を上回ると思うのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

気が楽になりました、ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2012/10/13 21:13

ごめんなさい訂正です


ふっふっは吐く、はっはっは吸う
のほうが正しいです
    • good
    • 1

天才でないなら努力でカバーしていくしかないと思いますヨ


あと、自分はバカで出来ないと思い込むのも芽が出ない原因になると思います

あとは、やる気とコツ。
学校の成績ですが
試験近くなると、先生がわざわざ範囲を教えてくれますよね?
ここは特に大事とかまで言ってくれます。
その時は集中力MAXで聞き取り、メモする。
後は必死に必死に暗記するだけです。
覚えたら、ソラで何度も何度も復唱して。

数学だけは、日々の授業にもそれなりに付いていかないと
一夜漬けでは無理です。
理解しようと、必死に何度も考えるしかないです
私も頭弱いので、数学だけは手こずりました。
絶対諦めずやる事です

私もクラスでは下から数えたほうが早かったですが
ある日目覚めて、上の事を信じて頑張れば
グッと上位に上がりましたよ
数学以外は一夜漬けでした


そうそう、マラソンも私は万年ビリでしたが
コツを開発してからは並以上にまで上がれましたよ
自己流ですが…
まず呼吸は、ふっふっ(吸う)、はっはっ(吐く)、で絶対守る。
で、呼吸に足も合わせる。つまり↑これ1セットで4歩進む訳です。
辛くても、意地でも絶対これを止めない、休まない止まらない。
万年ビリって人は休んで歩いたりするから余計疲れて駄目になる。
あと、誰かの後ろに貼りつく事です。
勿論早すぎる人は駄目ですよ。程々に自分より上の人で。
コイツには負けたくないなあって人がよりベストですw

絵は、才能はどうしてもありますよねえ
高校の時、小学生でクソ上手い子がいて、あれには参りました。
でも毎日書いてれば、確実にチカラが付いてくるのも事実です
諦めず続ける事です

長くなりました。
何か目覚めるきっかけがあると良いな
    • good
    • 2

私も、子供の時、かなりスローな子でした。



アルバイトと、社会に出てからの苦労と、で人並みに近づいた程度です。
訓練すれば出来ます。入力(タイピング)とか恐ろしく早い方になりましたし。

でも、本当に少し手を早くしたい、という事を思ったら、その必要性を心から
感じる事だと思います。あまり、私なんか、と卑屈にならず、素直に、早くできる
人をみて、私も~と合わせてみるとか。もっと素直に。そうすると早くなります。

でも、なんでもかんでも、さっさとやって日々を過ごしていると、何か昔持っていた
感覚を失っちゃったな、と思う事もあります。なので、時々、あえてスローに戻ります。
私も、絵を描くのが好きでした。

アインシュタインものろまだったみたいですよ。大人になっても睡眠時間が長かった
とも聞いたような。
一つ一つ、何かを感じ取っていたり、他の人と違うところがあるのだと考えましょう。

私が、もし男性なら、自分が好きになる女性は、ちゃっちゃとなんでもやっちゃう女性
より、少し可愛らしい(*´`)部分がある方が、そして、助けてあげると、嬉しそうに
してくれる方が好きになると思うな~。
もちろん、それだけではなくて、人としていいな、素晴らしいな、と思う部分も必要ですが。
    • good
    • 2

当時妬んでた相手は、家ではとても怒られてたでしょうから、妬むほどではないですよ。

イラストだって、実は寝る間を惜しんで練習してたでしょう。
天才はいません。
みんな努力してますから。質問者さんは、もう少し肩の力をぬきませんか?
要領よくなりたい、ではなく「冷静に判断できる」ようになれば良いのでしょう。
    • good
    • 0

早いにこしたことはないけど、時間がかかっても一つ一つ正確、丁寧にこなせる方がいいと思いますよ。


自分なら、Mさんと比べた時にMさんより、あなたの方が人として信頼できるし、魅力を感じますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!