好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

子育て観や、人に対する考え方が全く合いません。
でも、幼稚園バスが同じで、うちの子と、彼女の子どもしか同じ場所から乗りません。
たわいもない話で乗りきろうとしますが、間が持ちません。
彼女のほうが年上なためか、上から物言いされ、ああ言えばこう言い、話しが噛み合わず苦痛です。最初は、相手の話しばかり聞かされて苦痛だったので頑張って話しをしてみましたが、話しを折り、自分の話しばかりしてきます。
毎日二度は合わなくはなりません。皆さんならどう乗りきりますか?

A 回答 (7件)

上から物言いされてるんなら、


ではこちらも、上から「聞いてやってるんだ」くらいに思ってみては?

そういう方って自分のことばかり話して相手の様子などあんまり伺わないから一見鈍感なようにみえて、
そのうち自分を避けられてると分るととんでもない行動に出たりするもんじゃないかしら(陰で悪口とか変なうわさ立てるとか)
と、わたしは警戒したりします。

誰も話聞いてくれないのかしら、可哀そうな人なんだわ、あと半年聞いてやるか。。
うっかり口に出さないでw聞いてやってる私って偉いわ。とご自分を褒めてあげながら…というのはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
要注意!ですね。
何を考えていても、こちらの腹のうちは見えない。
今まで真剣に受け答えしていた自分にガッカリしますが、うまく半年を過ごせるようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/19 11:38

私なら、バスがつくまでは少しバス停から距離のあるところで待っているか、話ができる距離をとらないようにしますね。


あとは、ポータブルプレーヤでイヤホンするとか、電話しているふりをしたりして、話しかけられないようにしたりします。

あとは「へえ~」「はあ~」「そうなんですか~」しかいわない。何かきかれたりした時は「どうですかねー」「よくわかんないですー」
相手の話にまともな返事を返そうとするからあれこれ上から目線でいいたくなるんだと思うので、こいつは私の話をまともに聞かないなとか、毎回似たような返事しかしなくて聞かせがいがなくて面白くないと思わせれば話もしてこなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
確かにまともに返さなきゃ!っと相づちから返事まで真剣に受け答えしてました!
今日からでも、返事の答え方を変えてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/19 11:28

バス停の付き合いは強制だから、合わないと苦痛ですよね。



私は合わない訳じゃないんですが、立ち話が苦手なので、毎日じゃなくても早く帰れるように頑張ってます。
朝は「洗濯機回しただけでまだ干してないから帰りますねっ!」とか「今日は予定があるので」とか言い訳しつつ立ち去る。
最近は、雲行きが怪しいから布団しまわないと!とかねw
下のお子さんがいるなら、ウ○チしたっぽいので失礼します(> <)とか使えますねw
冬は「寒いですね…か、帰りましょうw」と早く切り上げます。

お迎えの時は、なるべくギリギリに行くようにしてます。
子供が来てからは、引っ張られる風に「それじゃ~また明日です~」とさっさと帰ります。

体調がきついなら、マスクして「具合悪いんで…すいません。帰って寝ます」と直球で言います。
いつも直球で言えれば楽なんでしょうけどね~。こればっかりは性格あります。

あと半年、何とか乗り切って下さい!がんばれ~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
皆さんも、多かれ少なかれご苦労されているようですね!
ギリギリに迎えに行き、早く切り上げる手段を考えてみます!
後、半年ガンバリます。

お礼日時:2012/09/19 11:33

ああ、去年末切迫早産ってことは今妊婦さんですか?もう下のお子さんは生まれた?


であれば、車があればの話ですが自分で送迎しちゃうのもアリじゃないですかね。
下のお子さんを連れて行かなきゃいけない状況なら、車があれば車のほうが楽に送迎できるし、
そのママとも離れられると思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね!帰りをお迎えにするとか少しずつ距離を作る回数を増やしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/19 11:25

忙しいふりをすれば

    • good
    • 0

どうでもいい人と変に波風立てたくないし


自分を知って欲しいとも思わないので
笑顔で相槌を打ち相手に喋ってもらい
極力遅く行って早く帰ります。
一緒にいる時間がもったいないからです。
    • good
    • 0

年長ならあと半年の辛抱と思って我慢する。

(送り迎えもギリギリの時間に来て、じゃあ失礼します~とさっさと帰る)

そうでないのなら、バスコース変更する。
多少遠い場所になったって、毎日そんな親と付き合うくらいならそっちの方がマシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
確かに後半年。

昨年末に切迫早産で休職になり、職場経由のバスから自宅近くに変更しました。立つことも、話すことも、辛かったのですが、彼女に事情も説明していたのですが、傘で杖がわりに立っていても、彼女の話しばかり聞かされて苦痛でした。

どちらを選んで後半年を過ごすか。もう少し考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/19 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報