
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
13とか14とかは、ホイールの外側の直径と、タイヤの中側の直径を言います。
単位はインチです。1インチは25.4mmです。
単純に、13センチの円と14センチの円を重ねてください。
その隙間を埋める魔法があればホイールを交換しなくても良いです。
しかしながら、私が知る中でそのような魔法の存在は聞いたことがありません。
たぶん、一般人では手に入れることは出来ないでしょう。
タイヤを替える場合は、タイヤの幅や扁平率、ホイール径などの計算が必要です。
145/80R13の場合、タイヤの外径 タイヤ1週分の長さは562mmです。
そのまま14インチにすると、588mmになります。
これだと速度計の狂いが大きくなりすぎるので車検には通りませんし、速度違反に気がつかないこともあります。
14インチにしたい場合は、175/60R14と言うのが近似値になります。566mm 4mmの差ですから許容範囲です。
ただし、タイヤの幅が175mmになるので、取り付けるホイールの幅も広くなります。
もし、13インチのホイールに14インチのタイヤを取り付けられる魔法があったとしても、今度は幅が違いすぎるので困ります。
タイヤとホイールを自分で組み立てることは大変困難ですから、ショップに任せる必要があります。
組み立てただけでは使えませんし。 バランス取りという作業もあります。
ショップで相談すると全て教えてもらえますので、そっちで聞いてください。
No.2
- 回答日時:
>ホイールも交換しないとならないのでしょうか?
タイヤのインチ
ホイールのインチを合わせないと装着はできません
外径の寸法を合わせないと
スピードメーターの誤差が大きくなります

No.1
- 回答日時:
リム径とはホイールの外径であり、タイヤの内径とほぼ同じになります。
これが違えばホイールとタイヤの間に隙間が空くか、全く入らない状態になります。なので、同じ直径のホイールとタイヤしか組み合わせることは出来ません。http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/dictionar …
なお、ホイールには幅も色々あり、タイヤに合ってないといけません(こちらはある程度余裕あり)。他には穴数、PCD、オフセット、ハブ径なんかも合ってないと装着出来ない可能性があります(車体からはみ出したりブレーキやサスに干渉したり全く装着出来ないとか)。
http://www.tirewheel-size.com/size/wheel/index.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) プリウスα タイヤ、ホイールについて 4 2023/02/10 15:36
- 車検・修理・メンテナンス スタッドレスタイヤの通年使用について 8 2023/08/20 14:59
- スポーツサイクル マウンテンバイク giant タロン2 のホイールについて 1 2022/09/11 15:13
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ組換えとホイールの傷について。 某カー用品店にてタイヤ組換えをやってもらった後にホイールの傷に 2 2022/05/08 11:12
- 国産車 ホイール交換の場合のタイヤ 7 2022/04/19 01:05
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ交換について質問です。 ふつうタイヤ交換する際スチールホイールはアルミなどのホイールに交換する 10 2023/04/11 14:45
- 車検・修理・メンテナンス 車の「タイヤ&ホイール交換」と、 車の「タイヤ履き替え(付け替え)」は、 何がどう違うのですか。 5 2023/07/30 12:35
- 自転車修理・メンテナンス マウンテンバイクのタイヤサイズと互換性 4 2023/07/31 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤサイズ195→205って...
-
前後で違うホイールをつけてい...
-
軽量ホイールの効果
-
リード90 どうしてもリアホイ...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
レガシーのホイールについて教...
-
ワゴンRのホイールサイズ??
-
F56ミニクーパー用ホイール
-
タイヤのたわみによるホイール...
-
ホイール7.5Jに235は履...
-
車検について(ホイール、タイヤ)
-
スクーター DIO 後ろのスチー...
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
ホイール交換について。
-
FTR223に装着可能なキャ...
-
ホイールの流用
-
大径ホイールをモタード的に小...
-
オフ車 ビードストッパー 付...
-
ホイール交換の際のホイール(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
タイヤのたわみによるホイール...
-
ホイール交換について。
-
ホイールのリム幅アップのメリ...
-
タイヤサイズ195→205って...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
リード90 どうしてもリアホイ...
-
BBSとRAYSの違い(差)
-
前後で違うホイールをつけてい...
-
ホイールカバーが走行中に外れ...
-
タイヤ交換後の異常音について
-
ホイール7.5Jに235は履...
-
7Jのホィールに225のタイヤは装...
-
ER34のホイールオフセットの限...
-
FTR223に装着可能なキャ...
-
インパクトレンチとトルクレン...
-
リム径の違うタイヤを着ける場...
-
リム幅9Jに235は問題ない...
-
オフ車 ビードストッパー 付...
おすすめ情報