dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宇都宮にすんでおり、アメリカからの訪問客が2週間後にあり、日光に一日、那須に一日と考えてます。
日光は見るものがあるのですが、那須高原の楽しみ方が今一わかりません。
日本人なら、那須高原という名前だけで、旅行したような気分になるのでしょうが、那須を全く知らない外人に那須をどう見せれば一番たのしいでしょうかね? 避暑地であり、店がずらりとならんでいて、私たちは一度は楽しかったのですが。 
宇都宮からの移動も入れて、6時間ほどの時間何をすればベストでしょうか??
那須高原以外の栃木のいいとこどこでしょうかね?

A 回答 (3件)

こんにちは。



私は茨城県在住ですが、栃木県(小山市)の企業に約40年間勤務してた関係で栃木県内は殆んど回ってる者です。

日光も奥日光などを観光すると1日では足りないはずですが、景色だけなら那須方面より奥日光方面の景色が個人的には好きです。

ただ、2週間後では紅葉シーズンに入り奥日光&那須方面も道路が渋滞するかも知れませんね?

それなら、益子方面で「益子焼き体験」が海外の人には喜ばれると思います。

磁器の食器が当たり前の欧米人には「陶器の素朴さ」は新鮮に映るのではないでしょうか?

また、自分で作った陶器が窯で焼かれて後日になって自宅に送られて来るのは、何よりの記念になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は10月の3連休に来るので、日光、那須の混み様半端じゃないかもしれませんね。 益子考えてみます。 有難うございました。

お礼日時:2012/09/25 17:29

>那須を全く知らない外人に那須をどう見せれば一番たのしいでしょうかね?



茶臼山にでもロープウエーで上がって、

鹿の湯にでも入ってもらうかな。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Tochigi01.htm

相手によっては戦争博物館は受ける。かも。
http://homepage3.nifty.com/tompei/WarMuseumNasu. …

>那須高原以外の栃木のいいとこどこでしょうかね?

私なら大谷観音に連れていくけど。
http://www.utsunomiya-cvb.org/kankou_miru/page_1 …
資料館はまだ閉鎖されたままなんでしょうかね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と案、リンク有難うございます。 私たち夫婦だけで鹿の湯行ったりして。 大谷はかなり近場にあるので、連れて行ってもいいですね。

お礼日時:2012/09/25 17:57

こんにちは



蔵の町栃木市とかどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外人に蔵のイメージ受けそうですね。 有難うございます。

お礼日時:2012/09/25 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!