dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2人以上いるお子さんに好きな順番つけられますか?

私は3人いますが3人一番です。

長所短所はありますが好きな順番はつけられません。

順番つけてるお母さんがいて理解できないのですが…

普通 順番つけられるものなんですか?

A 回答 (8件)

双子がいます。


愛情順番なんてつけたことありません。
が、世間は付けます。

学校から、「第一子、もしくは上の子にのみプリントを配布」という、各家庭に1部しか配られないものがあります。すると、我が子の場合、「第一子にプリントは渡します」ということに。

・・・・

順番を今まで付けたことなく、園でもそんな第一子や上の子だけへのプリントもなかったので、親子ともども困惑しております。

そういう意味で、第二子の方は、「ぼくは二番目だから」とたまにですがイヤミをいいます。

さて、親子間では。
順番は付けます。
「今日の一番さんは、○○!!!」
これは、お手伝いをした、早起きをした、怒られる回数が少なかった
という項目に応じて。

子供のやる気を引きだそうとの方法。
「ごはんモリモリ食べた△△は、今日は一番」

というような。
まぁー幼いからできる方法ですが。
何かに対しての評価と言う面ではしています。
「努力」
というのは、努力しても結果がそれに似合わない場合もあるし、努力もしていないのに、いい結果という場合もあります。
その点の計れないことに関しては、夫婦会議で事を決めます。

そんな程度の順番はいつでも。

後は、「書類上」の順番は付けなくてはどうしようもないので。

ちなみに、頼れるのは息子1番。速攻寝るの早いのも息子。
キーホルダーにして持ち歩きたい、凹んだ時にもってこいな子1番は娘。テレビ情報を一番知っているののも娘。
これは、家族(祖父母も含め)納得の順位です。
    • good
    • 0

勿論つけられません。



先日次男から変な質問を受けました。
「一人しか助けられないとしたら、お母さんは僕とお兄ちゃんのどちらを助ける?」
「何があっても二人を助ける」と断言しても、次男は「一人だけなの!」と譲りません。
それじゃあと言うことで、私もしばし考えました。
この物語について(次男の設定)
洞窟に迷い込んだ私達親子三人は悪の組織に捕えられる
目の前に悪者のボスが「一人だけ助けてやる」と言っている
私の答え
外に出て助けを呼びに行くことを想定した場合、冷静な判断が出来る長男の方がベスト
よって長男を助けるを選択
次男「もしお兄ちゃんが間に合わないときはどうするの?」
私「仕方がない。お母さんと一緒に死のう」
私の「お母さんと一緒に」という言葉を聞いた次男は妙に嬉しそうな顔を見せました。
    • good
    • 0

私も質問者様と同じ考え方です。


うちは男女1人ずつです。
上も下も性別も関係なく、どっちも可愛くて仕方ありません。

ただ…お子さんの年齢による部分もあるかも?とは思いました。
あと、ご兄弟の構成とか、手がかかる子かどうかなども。
おそらく単体では、皆さん理屈抜きにわが子が可愛く、差はないのだろうと思います。
後付される理由から、よりこの子が…とかが加わってしまうのかな、と。
例えば、上の子が手がかかり、下の子が楽だった場合、
「お利口さん」な下の方が可愛く感じたり、逆に手をかけた子ほど可愛く感じたり…
もうこれは人によって違うと思います。
あとは本来は男の子が欲しかった人であれば、男女両方いたら男の子の方が可愛いとか。
また、女性は何歳でも同性をライバル視する傾向があるそうなので、
生意気な口をきくようになると娘は憎たらしいのかもしれません(笑)。

また、自分の考えを持って親にいっちょまえに発言してくるような年齢だったら、
自分に一番近い考えの(同調・賛成してくれる)子や、
頼りになる子が好ましく感じるのかも?と思います。
親も人間なので、子どもが大人もしくは大人に近くなっていったら、
子どもと同時に1人の対等な人間としても、無意識にでも見ると思うので。
友達の好き嫌いと同じ感覚で、好きな順位は付く可能性はあるかなと思います。
(いつまでも子ども扱いする親もいるので、何とも言えませんが…
 子ども扱いしつつも無意識に同等にも見ている、というのはありえると思うので。)

うちは2人ともまだ未就学児のチビですが、私はどちらが好きかと言われたら選べません。
そもそも幼児相手に好き嫌い選べという方が無茶です(^^;
育ててるのは自分なので、気に入らない部分もまだまだ自分責任の部分が多いですし。
これが2人高校生以上とかだったら、多分、言われれば「選ぶ」と思います。
まだ未知のゾーンなので何とも言えず、
その時になったらまた考えも変わると思いますが…
ちなみに夫と義母は、どっちが可愛いか人から聞かれたことがあり、
2人とも迷わず上の子と答えました。
上の子の方がたくさん面倒見てて(先に生まれたんで当然です…)、
思い入れが強いから、だそうですが…
これは育って年の差の影響がなくなる年齢になれば、また変わるのでしょうね。
私は手をかけたから愛情が深くなるとは思えないので、
面倒を見ている年数の少ない下の方が思い入れが少ない、とは到底考えられません。
ここは、自分が産んでいるか産んでいないのかの違いなんだろうなと思います。

良い意味で考えると、お子さんに順番をつける・つけられる人は、
子どもを客観的に見て人として判断している、
もしくは下目線で見ずに自分と対等に付き合う関係としての好き嫌いの観点がある、
ということかもしれない…と思いました。
これを逆に悪いととる人もいるでしょうが、それはもう人それぞれだと思います。
その子の良い点が自分にとって好ましい、望むものであれば、
思いいれが強くなる人はいると思います。
良い点が自分にとって興味のない・よく知らないことだと、
正当に評価しきれないだろうなとも思います。
こうした「個人の好き嫌い」で順番が付く可能性もあるのだろうな、と。

質問者様は長所短所と客観的に見てらっしゃるので、
それはそれと把握されているだけで、子どもへの愛情をはかる一因にされてないため、
差がないのだと思います。
こういうことを愛情の基準にすると、順列が生まれてくるのだろうなと思ったりします。

順番、親の性格によってはつけられるものなんだろうなと思います。
私は少なくとも現時点では、つけられません。無理です。
同列というより、次元が別で、同じ舞台に上げられません。
息子はイタリアンで娘は中華、
双方の一番好きなおかず同士はどっちも好きすぎて順列がつけられない!という感じです(笑)
でも成長したら変わるのかな、どうなんだろうな~と思いました。
それを楽しみにすることにします(笑)
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も全く同意見です。

うちは小学校高学年以下3人なので
対等にケンカに近いものになって本気で腹が立つこともあれば
まだまだ甘えん坊で子供だなぁ…というときもあります。

穏やかな1番上と喜怒哀楽のはっきりした真ん中、まだまだ無邪気な末っ子。
性格も物事の向き不向きも当然違うので
他人だったら順番はつけられますが
お腹を痛めた我が子は全然違う3人なのに
順位はつけられません。

性格も違うので私の対応も違うのですが
確かに手のかからない子は楽ですし
手がかかる子は大変ですが
大好きな順位は変動しないんですよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 22:29

paruparumuさんのお子さん、いくつですか?


まだ小さい赤ちゃん?幼児?小学生低学年くらい?

僕は2児の父親ですが、子供の順番ではなく、子との相性ってありますよ。
もっと子供が大きくなると顕著にその子の性質みたいなものが出てきますから。

それが順番だというのならわかりますよ。
どっちも大事、でも相性による好き苦手な順位はあると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちは小学校高学年、低学年、幼児の3人です。

幼児は可愛いですよ。
でも上2人も幼児の時は同じように可愛かったし
成長したらしたで幼児に対する可愛いとはまた違った可愛いになるし…

単純に大好きなだけなんです。

真ん中は2人に比べるとめんどくさい性格をしていますが
大好きな気持ちは比べられないんです。

相性は確かにあるかもしれませんが
愛情は揺るがないんですよ。

ここが好き…こうだから好き…は理解できます。

でも こうだから上の子の方が好き…だから下の子は2番
…という言い方が理解できませんでした。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 20:19

好きな順番は付けられませんが出来の良し悪しの順番なら簡単に付けられます。

(笑)

うちも娘と息子が一人ずつですが、母親の私に扱いやすくて付き合いやすいのはむろん娘ですよ。
息子の方は出来が悪くて扱いづらくて理解できなくてむさ苦しくて嫌になります。
でもだから娘の方が好きかというとそれは別の次元の話で。
母親は息子贔屓と言うけれど無条件に息子が可愛いと思うわけでもない。

一緒にいて楽しい娘も好きだし、うっとうしいと思う息子も実は好きだからこそそう思う。
平等性という意味ではむしろ親に背いて勝手ばかりしてても愛される息子の方が贔屓されてるかも知れない。
素直で努力家の娘の方が損してるのかもね。

まあそういうわけで、同じ我が子だから無条件に平等なんてきれいごとは言いませんが、「好き」の理由はそれぞれなので順番付けはできないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。

好き…という感情と平等かどうかはまた別のもので
性格から好みから違えば対応も違ってきますしね。

手がかかる子ほど可愛い…
下の子ほど可愛い…
とはいいますが…だから1番とかじゃないんですよね。

可愛いけど…みんな1番なんですよね。

無条件でただ好きな子供がうちは3人いるだけなんですよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 20:07

>順番つけてるお母さんがいて理解できないのですが…



「順番つけられる」⇒「順番がついてしまう」のだと思います
建前(?)や理想はそうであれども、そのつもりはなくてもそうなってしまうのだと思います

兄弟姉妹といえど違う人間である以上、性格が違う訳で、子供だからといって親の自分と相性がいいとは限らないじゃないですか
そうすると、自然と可愛げのない子とは距離ができたりします
当然、子供は子供でそのあたり空気で感じ取るでしょうしね

「教えて!Goo」だけれでも、兄弟姉妹間で不公平感を感じてる人を結構おみかけします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不公平で言ったら私も兄弟間で感じてました。

親になってわかったことは
愛情に差なんて全くないのに公平にすることが如何に難しいか…です。

それでも3人に対する好きという愛情に順位はつけられないですね。

それが当たり前の感情だと思ってたので…。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 20:00

 無理です。

絶対に順番なんてつけられません。

 それぞれに個性があって、良いところも悪いところもあります。
もちろん、喧嘩をしている最中なら、その相手がその時は一番腹が立つ対象になりますが、
何もないときにどちらが(子供は二人です)より好きかなんて聞かれても
答えは出ません。

 男女1人ずつなので、可愛さの種類や接し方は違いますが、どちらも一番可愛い。
 きれい事ではなく、絶対に順番はつけられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。

私も同じです。

手がかかる子でも…だから2番や3番になるなんてことないんですよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 19:50

つけられないと理想論で思考をを放棄するより、


冗談でも順番を付けておいたほうが、具体的な手段で平等に扱えます。

好きな順番なんて、その時の必要度で変わります。
最も好きな子は、一番放っておいても大丈夫な子だから。

愛するって、愛さない人との差別ですから。差別と平等は紙一重。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
平等な育児を考えるなら順位づけもありますね。
でも我が子への涌き出る愛情は理想論にはならないです。

究極の選択でも順位をつけられません。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/28 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!