重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ドコモからMNPで申し込みをしておいたiphoneの
本申し込みご依頼のご連絡が届いて申し込みをしたのですが
10年以上、私名義の携帯を父が使っていて父宛に請求も一括で来ていたので
ドコモが父名義になっているとすっかり思い込んで申し込みをしてしまったら
エラーで一方的に取り消されてしまい、理由を確認したところ名義不一致が原因と分かり
どうにかならないのか問い合わせをしても
既に取り消しされているのでもう一度申し込むしかないと言われてしまいました。
個人的には書類不備であれば不備の部分を直せばいいだけの気がするのですが
状況的に見て諦めるしかないのでしょうか?
今から申し込みのし直しでは下手すれば年内にも届かないとか言われているので納得が出来ません。

A 回答 (1件)

>個人的には書類不備であれば不備の部分を直せばいいだけの気がするのですが


状況的に見て諦めるしかないのでしょうか?


手続きが進んでいると、書類不備でも、訂正印などで対処出来ない場合があります。
その場合は、最初から申込のやり直しとかになります
名義人が違うから、契約出来ないと判断されたのですから、すべて、最初からやり直しでしょう。

一般の店に入荷している状態なら、名義が違うとかでも、簡単にやり直しをしてくれたかもしれませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初から申し込んで購入することにしました、。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/09 04:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!