
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
毎回、ディーラーのいわゆる新古車を購入しています。
新車価格300万のが10ヶ月落ち位で200万切りで購入しました。いわゆる展示車、試乗車は基本グレードが高く装備も良いのでお買い得度が増します。当然、試乗車などは初期不具合が無いように整備されており安心です。最高グレードのナビ、バックカメラ、サンルーフ、4WDのモデルです。購入後のサービスもディーラーで買ったから、新車と変わらないですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/30 23:36
ご回答ありがとうございました。
100万円も安くなるし、フル装備で、良いとこづくめですね。
どうやったら、手に入るのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
車を資産と考え、短い期間で車を乗り換え
乗り換え時の下取り金額を考えるなら、新車購入
安く手に入れ、長く乗るなら中古車
中古車の場合、希望の色や装備が見つからないときもあります
こだわりが強いとき、その場合は新車でしょうね
No.1
- 回答日時:
ピンキリとしか…
グレードの低い車だとどうしても原価ギリギリですしね。
ここで言う「中古車」は多分新古車あたりを指していますよね。
試乗車落ちや売れ残りの。
であれば、個人的な感覚では3年または5年で乗換えるなら新車、10年以上乗り潰すというなら新古車も有り。
と考えます。
新古車でも殆ど載っていない中古車でもどんなに綺麗な状態でも要するにただの中古車です。
新車と数万円(十数万円)程度しか変わらないのに、貴方が買った段階でワンオーナー車じゃなくなるので下取り(買取)が下がります。
また、乗り潰すなら価値とか考える必要なくなりますから"今""その場で"1円でも安い車を買うのがいいでしょ?
その辺りを考えた上でもう一度検討してみてはどうでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/28 16:20
ご回答ありがとうございました。
と言うことは、それほど新車にこだわりがないのであれば、1円でも安く買った方が得ということですね。
新古車というより、2年くらい経った車が良いのかなと思ってます。値段もそれなりに下がるのかなと思って。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラーの利益について
-
ディーラー系で買うか知り合い...
-
先日車を購入したのですが 新古...
-
中古車が待たされたあげく、ま...
-
ディーラーで中古車って探して...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
中古車販売の無店舗無在庫の独...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
シトロエンC32代目前期について...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
教習所に通っています! キャン...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
車庫証明が取れなくて、困って...
-
オートセレクションという中古...
-
シルバーの車って高齢者やおじ...
-
ディーラーで新車購入手続きで...
-
中古車販の無店舗の独立開業に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日車を購入したのですが 新古...
-
中古車を買おうとすると、販売...
-
ディーラーの利益について
-
試乗車を安く買える方法ってあ...
-
ディーラーで中古車って探して...
-
ディーラー系で買うか知り合い...
-
スズキ パレットの中古車を検討...
-
中古車でも試乗できますか?
-
中古車は試乗出来ない?
-
中古車が待たされたあげく、ま...
-
中古車クラウン
-
1年くらいの中古車選びについて
-
中古車の試乗 中古車に試乗した...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
教習所に通っています! キャン...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
今教習所に通っています。 19歳...
おすすめ情報