重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新車から殆ど乗られてない中古車だと、発売後から1年もしくは2年経てば、どれくらい下がるものなのでしょうか?
状態が良ければ、新車を買う方が得なのでしょうか?
個人的には、新車にこだわっていなく、安く良いものが手に入ればと思っています。

A 回答 (3件)

毎回、ディーラーのいわゆる新古車を購入しています。

新車価格300万のが10ヶ月落ち位で200万切りで購入しました。いわゆる展示車、試乗車は基本グレードが高く装備も良いのでお買い得度が増します。当然、試乗車などは初期不具合が無いように整備されており安心です。最高グレードのナビ、バックカメラ、サンルーフ、4WDのモデルです。購入後のサービスもディーラーで買ったから、新車と変わらないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
100万円も安くなるし、フル装備で、良いとこづくめですね。

どうやったら、手に入るのでしょうか?

お礼日時:2012/09/30 23:36

車を資産と考え、短い期間で車を乗り換え


乗り換え時の下取り金額を考えるなら、新車購入

安く手に入れ、長く乗るなら中古車

中古車の場合、希望の色や装備が見つからないときもあります
こだわりが強いとき、その場合は新車でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
短い期間よりも長い期間乗って愛着があった方がいいかもしれないです。

お礼日時:2012/09/30 23:37

ピンキリとしか…


グレードの低い車だとどうしても原価ギリギリですしね。

ここで言う「中古車」は多分新古車あたりを指していますよね。
試乗車落ちや売れ残りの。
であれば、個人的な感覚では3年または5年で乗換えるなら新車、10年以上乗り潰すというなら新古車も有り。
と考えます。
新古車でも殆ど載っていない中古車でもどんなに綺麗な状態でも要するにただの中古車です。
新車と数万円(十数万円)程度しか変わらないのに、貴方が買った段階でワンオーナー車じゃなくなるので下取り(買取)が下がります。

また、乗り潰すなら価値とか考える必要なくなりますから"今""その場で"1円でも安い車を買うのがいいでしょ?

その辺りを考えた上でもう一度検討してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
と言うことは、それほど新車にこだわりがないのであれば、1円でも安く買った方が得ということですね。
新古車というより、2年くらい経った車が良いのかなと思ってます。値段もそれなりに下がるのかなと思って。。

お礼日時:2012/09/28 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!