重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あるPCゲームのトレイナー(チートプログラム)を改造したいのです。

そのトレイナーではキーボードのF4キーを押すと、あるチートが発動するのですが、
F4キーを、"R"キーにしたいのです。

トレイナーをバイナリエディタで開いたものの"F4"キーにあたる値はどこなものか、
検索しようにもまずそれがわからない状態です。

どうすればいいでしょう。

とりあえず自分では何か変換する目安になるコード表など教えていただければ幸いと思っております。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

バイナリエディタではテキスト文字しか編集できませんでした。

一般的にフリーソフトでも改造拒否になっているはずですが・・・(そのゲームの使用許諾契約に改変不可とかありませんか?)

ファンクションキーのカスタマイズで対応できませんか?
但しエクセルはマクロを使わないとカスタマイズできないなど、できない場合もあります。
なお、共有の場合、既に登録済みのショートカットキーが変更され、不都合がおきることがあるので注意。
参考URL「ファンクションキーの変更」

Officeの場合の「ショートカットキーをカスタマイズする」
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …

「ショートカットキーを好みにカスタマイズできるMet*Finger」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/11/ …
ショートカットキーの登録時に、既に登録済みのショートカットキーとの重複はチェックされないので注意

例:某ソフトにおけるキーボードショートカットのカスタマイズ
http://www.dtp-transit.jp/adobe/illustrator/post …

(すべて自己責任です)

参考URL:http://homepage1.nifty.com/tabotabo/key/key011.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先の情報、極めて自分にとって有用な情報ばかりでした!
具体的かつ有意義なご回答どうもありがとうございます!

勉強します!

お礼日時:2013/03/25 15:22

改造してよいかどうかは別としてNo1さんの言うように、簡単にはできません。


Fキーのコードがわかったとしても、同じコードはいたるところにあるはずです。
どれを変えたらよいかはわからないので、逆アセンブルしてプログラムを理解する必要があります。バイナリエディタだけではできないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

その後自分でも調べて、
自分は遥かに不勉強な状態であることを改めて思い知らされる結果となりました。
いやー。

どうもです。

お礼日時:2013/03/25 15:20

コードだけ見ても見つからないでしょう、逆アセンブルして、プロググラムの解析をしないと無理です、まず文字コードASCIIコードは


http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c_sub/ascii.html
となりますが、これではファンクションコードは判りません、ファンクションコードなどはキーボードのCPUにコードを送信して、その受信コードで判断するものだからです。
JISキーボードのコード
http://www.ne.jp/asahi/shared/o-family/ElecRoom/ …
と言うコードで判断するわけですが、ここで問題はどれが送信でどれが受信か、つまりはキーボードの送受信のプログラムをCALLしている所が何処か判らないと無理、でもそのプログラムを純粋にアセンブラで組まれたものなら、逆アセンブルも、手間と時間をかければ可能なんでしょうけど、C言語やスクリプトで組まれたものとなったら、逆変換は困難を極めるでしょう、何しろキーボドへの送信の1バイト05の文字を数十Mバイト=数百万バイトから探し出すと、単純にFF=255として割れば数万個以上出てくる訳でその中の1個がそうなのでしょうが、その手がかりを探す方法が、逆アセンブルですが、それでも高級言語から逆生成されるとパズル状態になるので、基本的には、作成したソースが判らないと不可能に近いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最終的に、そうなるわけですね;;
現実はるかに自分のスキルはまだそこまで達していないことがはっきり判りました。
逆アセンブル。

実にこれは私はワープに近いことを目指していたようです(自身の知識不足からですが)。

明確なご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2013/03/25 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!