
3ヶ月程前にクロスバイク(GiantのEscape R3)を購入したのですが、最近後輪タイヤ付近からキイキイと音がします。
音がするタイミングは、後輪ブレーキをかけた時と、手で押している時たまにします。
どういった事が原因と思われるでしょうか?
販売店で見てもらうのが手っ取り早いのですが、少々距離があるため、自分でメンテ出来る点は自分でしたいと思っています。ただ、クロスバイク初心者のため、メンテ経験は皆無という感じです。
自分では気づきませんが、走りにも何かしら影響しているのかなぁと思っています。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブレーキパッドに金属片が食い込んで音が鳴る、ブレーキの調整がずれて音が鳴る、またはその両方か。
金属片が食い込んでいればブレーキを外して取るか、ひどければ交換です。調整であれば進行方向を頭にして「ハ」の字になる様に調整します、ハの字の広がった方の幅はマッチの軸一本分と言われています。ネットで調整方法が、検索したらありますので参考にしてください。ただ押しても鳴るのであれば、それだけではなくホイールが歪んでブレーキにあたっているかもしれません。そうなると道具と経験がないと厳しいです、自転車屋さんで調整した方がいいです。ブレーキは自分で出来た方がいいですね、がんばってやってみてください。No.2
- 回答日時:
メンテナンスの経験がなければなおさら販売店に持っていくことを薦めます。
買って3ヶ月なら販売店で調整してくれます。おそらくはブレーキワイヤーやシフトワイヤーも伸びているでしょうし。販売店で調整しているときにそばについてどこに不具合があるのか、普段のメンテナンスはどのようにすればいいのか、店員さんに教えて貰いましょう。Webで質問するよりずっと実際的でわかりやすいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
自転車のブレーキ
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
自転車タイヤの互換性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の車輪装着時のセンター...
-
ロードバイクで、c15のホイール...
-
Vブレーキ
-
高校のブレザーを男子→女子に作...
-
電動自転車の不調です。後輪の...
-
カンチブレーキのトゥ角のつけ...
-
自転車の前ブレーキシューの交...
-
Vブレーキ調整 詳しく
-
ロードバイクの後輪ブレーキが...
-
前カゴ付きのクロスバイクのVブ...
-
ロードバイクにおけるキャリパ...
-
自転車の前輪のブレーキパット...
-
軽快車の前ブレーキ
-
ハンドブレーキの調整方法
-
リア、ドラムブレーキシュー交...
-
自転車後輪の軸ズレを直したい
-
自転車の前輪(ホイール?)...
-
自転車のタイヤが揺れてる?
-
舐めてしまったナットの外し方
-
ホイールのハブクリアランスに...
おすすめ情報