dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お疲れさまです。2回目の質問になります。皆様よろしくお願いします。

行いたい事は タイトル通り 別ページにPOSTで送信を行いたいのです。
GET送信はResponse.Redirectで送信できますが パラメータが出てしまいます。
ASPの次のページはASPではないのでASP間のパラメータ渡しは出来ません。

なにとぞ皆様の良い知恵をお貸し下さい。サーバーはNT4.0です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

えっと、通信回線上でスニッフィングする分にはみえませんが、


ブラウザで実際に見ているユーザといういみでは、そのユーザに十分に
やるきと、悪意があればできます。
必要な技量はプログラミング暦1年~3年ていったところでしょうか。
だって、SSLってのはユーザがとサーバ以外の人から盗聴されない
ためのものですから。
ちなみに、HTMLのタグを見ればわかるとおり、ソースに書かずにpostする
方法は、ユーザが入力しない限りできません。
なぜなら、ヘッダ以外の部分はソースとしてIEやネスケに表示されますよね

そして、ヘッダにはそんな機能ないからです。

もしかして、まったく別のサイトに飛ばさなきゃいけないのかな?
それなら、zodiax等のサイトをまたいでセッションをはるソフトを
使ってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。3年目で製造から
始めて設計をやる事になって苦労しています(^^ゞ
そうですね。ちとセキュリティを考えると甘い考えを持っていた
ようです^^;ご指摘ありがとうございます。
ASPからBASP21コンポーネントを使いソケット通信を行い
HTMLをASPに取得してきてそれをはきだすことを一案として
提案してみます。ありがとうございました^^

お礼日時:2001/05/18 00:48

ユーザに見せちゃいけない情報はpostでもgetでもcokkieでもサーバの外に


だしちゃやばいでしょ?
そういう時はセッションを張ってセッションごとにデータを保持したがいいんじゃ?

ちなみにセッション張ろうとするとすべてを動的ページ生成しなければ
ならないですけど・・・・それは諦めましょう。
セッションを継続するだけのやつつくってそれに渡す引数で表示する
HTMLファイルひっぱってくると

まぁ~逃げる方法としてはサイズが小さいフレームを作ってそっちは更新されないけど・・・・って
やればjavascriptが動いている環境でのみ動的ページ生成を使わずに
セッションを継続してるような気になれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
セッション管理はセッション変数を使うといわれてるのでしょうか?
(違ったらゴメンナサイ)

飛ばしたい先ページは残念ながらASPではないので
セッション変数を使いまわすという事は出来ないのです。

今回サーバーとブラウザーの間にはSSLが入るのでPOST
で送ると電文は暗号化されるのでスニーファーなどでも読めない
(ユーザーもブラウザーしか読めない)と認識してるのですが
駄目でしょうか^^;?まだSSLについては調査していないので
この程度の知識しかありませんが すいません。

お礼日時:2001/05/17 18:34

パッと思いついたのは、Response.Writeで



<html>
<body onLoad="document.frm.submit();">
しばらくお待ちください。
<form action="test.cgi" name="frm">
<input type="hidden" name="test1" value="<%= strValue1%>">
<input type="hidden" name="test2" value="<%= strValue2%>">
</form>

というようにHTMLを書き出して、自動的にPOSTでsubmitしてくれるようにすればどうでしょう?
#上記HTMLが動作するか未確認ですが(^^;;

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事 ありがとうございます^^

ただ まずいんです^^; その方法だと一瞬そのHTMLがソース上に出てしまう
じゃないですか。今回はきっちり情報を隠蔽したいんです。

でもどうもありがとうございました^^

お礼日時:2001/05/17 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!