
お世話になります。
昨夜、自宅にゴキブリが出ました…
主人がスプレーしてくれたのですが、壁とトイレ(便器)の僅かな隙間に逃げ込まれてしまいました。
殺虫剤のノズルで充分にスプレーはしたので、息絶えてるとは思うのですが
もちろん便器は動かせませんし、本当に僅かな隙間のため、定規などでも届かず、
死骸を確認することも、処理することもできません…
死体を放置しておくと、共食い目当てで仲間が集まったり
卵を産まれたり。。という話を聞くので、気が気ではありません!!;;;;
こういう場合は、どのように処理したらよいのでしょうか?
また、あるところには「業者に頼む」と書いてあったのですが、どのような業者なのでしょうか・・・?
その必要がある場合は、具体的に教えていただけると幸いです。
毎日使うトイレなのに、怖すぎます……… よろしくお願いします!!!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
再びありがとうございます。
初めて見ました。こういうものがあるのですね!手にしたことがないので、なんとも言えないですが、今日針金作戦がダメだったら、検討してみます!
ありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
掃除機の先の細いノズルで吸い込めると思いますよ。
隙間が狭すぎて、掃除機のノズルも入らないし、風が届いていないような感じです。。
もしかしたら、死体が何かにひっかかったりハマったりしてるのかもしれません。。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
正直、その状態で定規も針金も入らないようでしたら、取りだすのは難しいでしょうね。
仰る通り、連中は共食いしますから、寄ってくる可能性はあるので、少なくとも数日は定期的に殺虫剤を吹き込んでおく必要はあると思います。
ただ、いずれにしても一匹出たということは、隠れたところに仲間がいる可能性は高いので、トイレや台所を中心に、ホウ酸だんご系の、留置型殺虫剤を置いておくことをお勧めします。ホウ酸の毒を食べて巣に帰ると、排泄物を仲間が食べるので、巣ごと撲滅できる可能性が高いです。
また、スプレー式の殺虫剤は、ゴキジェットのような秒殺系の殺虫剤がよいです。噴霧すると、その場でトン死します。
家中の各所にコンバットは置いていて、トイレにも置いてあったのですが…そのすぐ横で遭遇してしまいました(×_×)
スプレーも、ゴキジェットを使用したので、死んでいるとは思うのですが…何せ確認できず。。
取り敢えず、定期的にスプレーはやっておきます!
針金は、昨日家になかったので、今日試してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 大きい蜘蛛とゴキブリを退治したのですが心配で 4 2022/08/08 00:13
- 虫除け・害虫駆除 死んだ虫の処理ができないです。なんかいい方法あれば教えてください。 先程も死んでるっていかにも分かる 34 2023/06/24 17:34
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- 虫除け・害虫駆除 私は小さい頃から虫が大の苦手です。ダンゴムシも触れません。 一人暮らしを始めて、つい先日ゴキブリが家 6 2022/09/15 02:46
- 虫除け・害虫駆除 シロアリ 4 2022/04/27 20:27
- 爬虫類・両生類・昆虫 なんで黒光りの奴は死ぬ時裏返るの? 3 2022/06/23 08:40
- 一戸建て ゲジゲジ 6 2022/09/05 13:06
- 世界情勢 ウクライナへの支援物資で必要な物は? 3 2022/03/27 18:34
- 政治 このような悲惨な育児放棄が起きる理由は、外国で740円で売っている中絶薬が、日本では売ってないので 5 2022/08/13 19:05
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部屋の隅からカサカサ、という...
-
アシダカグモが欲しいです。
-
ホウ酸の使い道
-
ゴキブリ駆除方法(ホウ酸団子...
-
夏休みで約1か月間アパートを...
-
ホウ酸ダンゴのとりかえ時期。
-
ホウ酸団子について
-
パソコンの中にゴキブリが住ん...
-
ごきぶり 何も効かない
-
服屋のセルフレジで
-
布団に1mm程のコゲ茶色の小さな...
-
アイロンで綿100のYシャツを焦...
-
洗面所お風呂に小さい虫が大量発生
-
「千枚通し」は何を千枚通すの...
-
洗濯機から出したばかりのシャ...
-
シーリングハンガーについて
-
スプレー缶のガスが無く中身が...
-
電子レンジであたためたお弁当...
-
このタオルハンガーの取り外し...
-
スーツスカートの前後がわから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏休みで約1か月間アパートを...
-
マンションの10階でゴキブリが!
-
部屋の隅からカサカサ、という...
-
ホウ酸団子について
-
パソコンの中にゴキブリが住ん...
-
ホウ酸の使い道
-
ゴキブリがベッドの上に来るの...
-
ゴキブリの死体が取れない場合
-
冷却スプレーをゴキブリにかけ...
-
引越し前にアースレッド
-
お米の缶にゴキジェットをかけ...
-
初めて出たゴキブリにビビって...
-
7階のベランダにゴキブリ・・...
-
ゴキブリを全滅させる商品
-
ゴキブリって実害あるの??
-
アシダカグモが欲しいです。
-
「ゴキブリのいない空間を作る...
-
ホウ酸団子の設置時期
-
隣人の生ゴミでゴキブリが・・・
-
マンションの10階でゴキブリが...
おすすめ情報