電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こちらの出品商品の落札者に連絡するまでに、かんたん決済で支払い済みのナビがありました。こちらの氏名、口座等詳細を知らせていないのにどうしてかんたん決済の手続きが出来るのでしょうか。
仕組みはどうなっているのか教えてください。

A 回答 (4件)

>こちらの氏名、口座等詳細を知らせていないのにどうしてかんたん決済の手続きが出来るのでしょうか。



商品ページで「かんたん決済を許可」にしてあれば、いくらでも手続き可能で、出品者の情報は不要です。

>仕組みはどうなっているのか教えてください。

1.出品者がかんたん決済を許可にして出品する。

2.落札完了して取引出来る状態に。

3.落札者がかんたん決済を選び、クレジットカードなどで決済して「支払い済み」になる。

4.オークションシステムが、クレジットカード会社から代金を預かる。

5.出品者が、受け取り口座を登録すると、預かられていた代金がオークションシステムから振り込まれる。

このように、支払いは「相手の名前も口座も知らないままで可能」なのです。

かんたん決済は「出品者の匿名性を維持したまま、安全に支払いをする為のもの」です。

出品者の本人確認(安全性の確認)は、オークションシステム側がやってくれているので、出品者から教えられた口座に直接に振り込むよりも安全なのです。

「出品者から教えられた口座に直接に振り込む」のは「相手の名前を聞くから安全」と言う錯覚を起こします。

悪徳業者が他人名義で銀行口座を違法に購入して、その口座の名前を名乗って、落札者が「口座と名前が一致した」と思って入金してみたら…、って言う可能性も無いとは言えません。

かんたん決済での受け取り口座の登録は、本人確認済みで住所が確認済みで、氏名が登録されている安全なIDじゃないと出来ず、口座とIDの氏名が一致してないと登録できませんから、直接に振り込むより安全なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答有難うございました。かんたん決済で支払った経験が無かったものですから、あれ?と思ったのですがよく分かりました。

お礼日時:2012/10/03 16:09

出品時の「Yahoo!かんたん決済」の初期設定は「利用許可」になっています。

 それを出品者が気付かず、そのまま出品手続きを終えれば、その出品は「かんたん決済は可」となります。

本来は、出品者が意図して「かんたん決済」の許可と、そして、その決済代金の受取口座を登録する必要があります。 しかし「利用許可」さえなっていれば、落札直後で出品者からの連絡が無くとも、落札者側は「かんたん決済」の支払い手続きができます。

前述した受取口座登録が未だでも、なぜか、落札者側は手続きを行えてしまうのです。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/auct/auc …

「かんたん決済」は、出品者の口座などを落札者に通知することなく決済ができるもの。 つまり落札者は一時的に決済代行業者に落札代金等を支払い、その後に業者から出品者受取口座あてに振り込まれます。

根本的には、決済代行業者を経由することで、個人間のクレジット決済ができるようにしたものです。 

この回答への補足

早速ご回答いただき有難うございます。質問に舌たらずの点がありました。「利用許可」にしてあります。ただ、こちらの情報(口座、氏名など)を知らせていない時点で手続きが出来てしまうのは何故かと思ったのです。かんたん決済で支払った経験は無いのですが、もしかしたら落札者が知らなくても「かんたん決済」のほうで、出品者IDか何かを通してこちらの情報が分かるのかとも思います。

補足日時:2012/10/03 16:03
    • good
    • 0

オークションを出品される方が


事前にかんたん決済の利用登録を行っていて
対象となる商品出品時に「かんたん決済」の利用をOKとしておく。

落札者は事前に利用クレジットカード登録と銀行口座登録を行っていて
対象となる商品を落札した場合「かんたん決済」支払いのページを選ぶことが出きて支払うことが可能となる。

で判ったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただき有難うございました。よく分かりました。

お礼日時:2012/10/03 16:10

かんたん決済は、その後の画面で、初めての方には、氏名、口座等詳細を登録してもらうことになります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2012/10/03 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!