dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
結婚カテゴリーでは何度もお世話になっています。
今回は、寿退職をした人のお話が聞きたいです。

3月に寿退職予定です。
式、披露宴は行う予定はなく、
入籍日もまだ決めていません。
親への挨拶(今月予定)の後、両家の食事会で
彼の家へ同居する事になっています。

ただ、職場の人誰一人にも、寿退職の話は
していません。彼氏が居る事を知ってて、
また結婚したら退職しなくてはいけない
(距離が離れているので)と言う事を
知っているは数人います。それなので、数人に、
結婚しないの?と聞かれたことがあるのですが、
私は職場の人で親しくしている人がいないんです。
だから、そんなに親しくない人に上司よりも
先に結婚することを言っていいのか
と言うのと、上司に伝える前にうわさが広まる
のを恐れて、結局「まだ全然予定ないですよ」と
言って居ます。

今月の終わりに上司に話す予定で
居ます。でも職場の人に聞かれた時は
さりげなく結婚するんですみたいなことを話した
ほうがいいのでしょうか。

皆さんは、上司先か、同僚先かどちらに先に
話しましたか?ぜひ経験談を教えてください。

また、私の職場は、一人辞める毎に次の人が
決まるまで非常に時間がかかるんです。
今でも秋に一人辞めたのに、補充出来ていない状態
なので、更に迷惑をかけることになって
しまいます。(上司が補充する気がないというのも
あるのですが。)
退職は1ヶ月前に言えばいいと軽く考えていた
のですが、もっと前に言うべきだったのでしょうか。
ただ籍を入れるだけなので、少しくらいなら
のばしてもいいとも思うのですが、、、。

A 回答 (4件)

>また、私の職場は、一人辞める毎に次の人が 決まるまで非常に時間がかかるんです。


今でも秋に一人辞めたのに、補充出来ていない状態なので、更に迷惑をかけることになってしまいます。

という職場の事情を分かっているのでしたら、

>退職は1ヶ月前に言えばいいと軽く考えていた のですが、もっと前に言うべきだったのでしょうか。

この通りだと思います。
もちろん、補充については職場側の都合ですので、本当に補充の必要があるなら、常に採用受入状態で「一刻も早く、適任者が見つかるよう努力する」と思いますが。

ちなみに、あなたの職場の就業規則で、退職手続きを開始する時期は、どう規定されていますか?
就業規則で、たとえば退職希望日の2ヶ月以上前に、退職願を担当部署に出さなければいけないと規定されていたら、1ヶ月前に「言えばいい」では遅いですよね。

上司、同僚、どちらに先に伝えても構わないと思います。どちらが先、と決まっているわけじゃないです。
でも、「上司に伝える前に、うわさが広まることを恐れている」(自分が伝える前に、うわさで上司の耳に入ってしまうのは避けたい)と希望している場合は、上司が先ですよね。

私の場合、退職はしませんでしたけど、結婚式の直前は何日か休む可能性があったり、新婚旅行で欠勤の予定もあったので(アルバイト社員だったので、合計1ヶ月くらいのプチ退職みたいな感じになったので)、日程が決まった時点で周りにも言いました。
同僚(バイト仲間)と上司(バイトの部署の正社員の人)と、同じ時期に話していたので、その時期の中でどちらが先だったかは、よく覚えてません……同僚のうわさにより上司の耳に入る心配がない程度の時差しかありませんでした。
    • good
    • 0

私は結婚を決めてすぐ、会社のあらゆる人に言いふらしました。

もう辞めますーって。だから、誰に最初に言ったか、忘れてしまいました。

でも。上司の方とは仲良かったので、上司に言ったような記憶があります。私は、辞めます、と言ってから
5ヵ月後に辞めました。

なぜそんなに内緒にするのか、わかりませんが、私にとっては結婚ってとても嬉しいことだったので、黙ってられませんでしたけど(^^ゞ

今後の事(会社の人事)もありますので、早めに知らせておいた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/08 19:52

ご結婚おめでとうございます。


これからの新婚生活に期待いっぱい、幸せいっぱいですね。

でも、親しくないからといって同僚に迷惑がかかる辞め方はいかがなものでしょう?

>私の職場は、一人辞める毎に次の人が
>決まるまで非常に時間がかかるんです。
>今でも秋に一人辞めたのに、補充出来ていない状態
>なので、更に迷惑をかけることになって
>しまいます。

とわかっているのなら一刻も早く直属の上司に話をして人員補充してもらわなければいけないと思います。
taa_booさんのされている仕事は引継ぎは必要ないのですか?
もし引継ぎが必要ならどれくらい時間がかかるのでしょう?
1ヶ月前に上司に退職を伝えてもすぐに後任が入ってくるわけではないでしょう。通常は募集、面接、採用ですぐに1ヶ月くらい経ってしまいますよ。

>ただ籍を入れるだけなので、少しくらいなら
>のばしてもいいとも思うのですが、、、。

というのはあなたの事情、会社にとってはディズニーランド貸切で挙式しようが、入籍のみで済ませようが一名欠員の事実は変わりません。

きついことを言いますが私はtaa_booさんのこれからの結婚生活にも不安を感じてしまいます。
彼の家でご両親と同居されるんですよね。
もう少し相手のことを考えましょう!

で、本題の同僚に話すのが先か上司に先に話すかですが、親しい同僚がいないのなら先に直属の上司に話してください。すぐ上の上司ですよ。

>上司に伝える前にうわさが広まるのを恐れて

は正解です。

去年、私の会社で寿退職の女性が大失敗しています。

その女性は親しい同僚の女性(小さな営業所なので営業所の半数ほど)に寿退社の話をしました。しかも上司に話す前に日程まで...。
そしてすぐに上司には話さずに1週間後、周囲の人から上司の耳に入りました。
上司は「何も聞いていない!」と激怒。
すぐに女性を呼びつけ事実確認、きついお叱りを受けたようです。
女性の言い分は以前上司だった人(直属の上司の上司で今は本社勤務)に先に報告したかったとのこと。
直属の上司はへそを曲げ、補充人員の手配から引継ぎその他を全て直属の上司の上司にお任せしてしまいました。
本人も周りも後味の悪い寿退職でした。

長文ですいません。
説教くさいとは重々承知ですが黙っていられませんでした。

taa_booさん、今できることを出来る限りやってきれいに寿退職されることを願います。
お幸せに...。
    • good
    • 1

こんばんは。



結婚することを知らせたい人がいるわけじゃないのなら、「結婚退職」といわなくても、普通に「一身上の都合で退職します」とか「家庭の事情で退職します」といえばいいんじゃないですか。

次の人を見つけてもらわないと同僚にも迷惑がかかりますから、上司には早めに言ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
回答ありがとうございました。

上司司に先に言うのか、職場の同僚先に
言うのかと言うことが知りたかったのと、
経験者の方に実際どのように話したのか
聞きたかったです。

お礼日時:2004/02/08 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!