アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、同じ部署に付き合ってる彼がいます。
彼とは来春あたりに結婚する予定です。

やめる時期で悩んでいます。
円満退社なら、来年3月というのはわかっていますが、正直つらいです。会社の人には完全に秘密にしていて、誰一人として気づいていません。言うつもりもありません。
お互いこの状況がつらくてイライラして、ちょっとしたケンカが急に増えてきました。彼は本当につらそうで早く会社をやめてほしいといいます。
私も会社に対して未練はないので、それでも構わないと考えています。
でも、結婚は来春か夏。やめれば一緒に住むつもりですし、籍だけ先にいれてもいいとはいってくれているのですが。私の部署は女の子が少ないので困るのは目にみえていますし、彼はその後もそこにいるわけなのでなんだか色々考えてしまいます。

やめるなら早くて夏、頑張って12月というところです。特に経験者の方、意見聞かせてください。
3月まで続けたほうがいいですか?
会社のことを考える必要はないですか?

A 回答 (7件)

私も社内恋愛です。


結婚を考えている相手は上司(直属ではない)、取締役の一人です。
社内恋愛がばれると、同僚から「ヒイキされているのではないか」「給料面で優遇されているのではないか」という噂が立つのは絶対であるから、俺と結婚するときは辞めて欲しい、と言われています。
正直、今の待遇は私にとって最高なので辞めたくありません。が、彼の立場を考えると辞めざるを得ないと思います。
で、辞め時ですよね?
これは、あとあと彼の出世やら何やらに響きますよー。
絶対にやっかむ女性っていますもん。
100%完璧にしたって、言う人は言います。
できれば、結婚する3ヶ月前くらいに言うのがベストだと思います。引継ぎに指導するのも、新しい人を雇うにも、時間はかかりますから。
シワ寄せがくるのは、同僚ですので、影で言われることもあると思いますよ。

私の今の同僚で、できちゃった婚をした人がいます。
産休や育児休暇など今まで前例がなく、みな寿退社が当たり前でした。育児休暇を取れるほど、社員が少ないもので…
結局、彼女は法律だの会社規定だの調べに調べ、もらうものはしっかりもらい、「体調が悪いからそれはできない、これはできない」などの我侭を平気でいい、今産休に入っています。辞めなければ、産休手当てが国からもらえるからだそうで、復帰したら半年ほど働いてとっとと辞めるそう。
そんな話を聞いていると、早く辞めちゃえば?と思います。
親の世代の「常識的」な範疇で行動すれば、あまりとやかく言われないと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私も待遇には(寿退社を除いて)大変満足しています。彼に悪影響?になるといけないのでもう少し考えてみます。
いわれるのは仕方ないと割り切らなくては、ですね

お礼日時:2005/03/04 06:17

こんにちは。


私も社内恋愛でした。
「結婚したら寿退社するのが当たり前だ」という会社・・・。
まだあるんですね~。
だとしても、会社があなたを辞めさせる事は出来ません。
働きたい気持ちがあれば、結婚しても自分が働けるまで働いたらいいと思います。(子供が出来るまでとか)

それと、結婚すると決まっているのであれば早く上司に相談した方がいいと思います。
あなたが辞めて困るのが目に見えているのならなおさらです。
早めに言っておけば、人員を募集する時間もできます。

だたお付き合いをしているだけの状態ではないのですから、もう周りに知れてもかまわないのでは?と思いますが・・・。
私は、早い段階から関係は周りに知られていましたが
他の社員の方と同じ様に接していました。

世の中には、社内恋愛を知って色々言う人もいるのかも知れませんが、それほど他人は興味持ってはいないと思いますよ。
仮に言う人がいてもいいじゃないですか。
そんなの無視しましょう。

ちなみに私は、結婚しても子供が出来るまで働きました。
彼は、一生そこで働かないといけないのです。
彼の為にもいい辞め方をして欲しいと思います。

上司にだけでも話しておくと感じもいいのではないでしょうか?

辞める時期は、あなた次第です。
これが二人の結婚への初めての難関ですね。
どうするのが二人にとって一番いいのか、
よく話し合って下さいね。
結婚生活において話し合いは大切ですよ。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私はバレてもいいかなと思いますが、同じ課ですし、周りのやりにくさを考えると…です。
やめる時期は12月にもっていけそうです。

みなさん、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/04 06:25

こんにちは。


私も社内恋愛で、今春4月末挙式予定で、4月末付けで退職します。(有給消化で4月上旬までの出勤です)
できるだけ会社に迷惑をかけないように、11月末には上司に報告しました。いま、必死で後輩に仕事を教えています。
社内ではうわさはあるけど、結婚までは誰も知らない状態です。私も正直しんどいです。(部内には告白しました)
彼は会社に残るのですから、彼のためにもきちんとした女性と結婚したって思ってもらえるよう、最後まで好印象で通したいですよね。
仕事も好きではないようですし今から言って、上司に退職できそうな時期を相談されてはどうですか?辞めて、アルバイトとかしてもいいですしね。
無理して続けて彼とお互いストレスためないほうがいいと思いますよ。
引継ぎなど周りに迷惑かけますが、いずれは辞めるんですよね?でしたら思い切って上司に相談するのがいいと思いますよ。
半年後にしろ、1年後にしろ、迷惑はかけるのですから。上司さんと相談して、会社にできるだけ迷惑をかけない日程を決めてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
少し早めに上司に相談しようと思います

お礼日時:2005/03/04 06:21

そもそも「社内結婚は女が会社を辞めること」という


風習、または規定があるのですか?
もしないのであれば、単にあなたが会社を辞めたい口実になっているようも
思えますが・・・。
(少なくとも周りはそう思うでしょう。
 辞めたがっているのは態度に出ますから)

それよりも不思議なのは「会社には秘密である」
ことで、なぜイライラして喧嘩になるのか?と言うことです。

異性が、彼またはあなたに言い寄りそうだから?
婚約者がいると、おおっぴらに言えないから?
それとも、あなたは早く辞めたいのに、時期的に辞められないから?
彼は早くあなたに家庭に入って欲しいのに、それができないから?

具体的な理由がいまいち不明なのですが、
「辞めたいのならとっとと辞めていただいて結構。
 でも変な時期で辞めると、後の人も苦労するし、
 彼も陰口叩かれるでしょう」
というのが私からのアドバイスです。

なぜここまで言うかというと、私の会社で
あなたと同じように結婚退職した人がいるからです。

普段から辞めたい態度が出ており、結婚するからと
残務山盛り、引き継ぎもろくにせず、
有給休暇はしっかり消化して(いきなり休み始めた)辞めました。
なんでそんな辞め方を旦那さんが許したのか?
皆、大変疑問に感じる出来事でした・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい方もいるもんですね(苦笑

私の会社は「結婚すれば女性は寿退社が当然だ」というところです。
おかしいと思われるでしょうが、そういう古い体制の会社は数多くあると思います。社内恋愛でなければ、体制を変えるきっかけになるつもりでした。
私はやめたい!と思っているわけではないので態度にはでてませんし、やめるとしても有給消化するつもりもありませんから、その方とは違いますね。

イライラは異性のことも、目に入るので集中できないということも、秘密ということもあると思います。どうしていいかわからないという苛立ちもあるでしょう。

アドバイスに矛盾を感じますが…やめる時期が大切ということですね。ありがとうございました

お礼日時:2005/02/03 20:17

会社のことを考えないと、今後残る彼の立場は悪くなると思います。


結納は婚約ですので、婚約を早めにすれば、公表できると思います。
両親の顔合わせが終わり、結納の日取りが決まったら上司に報告
という順序で私の場合は進めました。
私も女性が少なくて上司から「えー辞めなきゃダメかぁ」って言われましたし
「もっと早く言って欲しかったなぁ」って言われたのですが
辞める半年以上前でこの反応でした。
「両親にも言っていなかったのでスミマセン」と言ったら
「まぁしょうがないよなぁ」って言われました。
結局、違う女性も急遽妊娠したりして、会社も色々あります。
イザとなればなるようになるようです。
しかし、コチラの誠意として辞めるまでに時間があれば会社はありがたいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり早め早めの報告ですね。

公表することは考えていませんが、挨拶や結納をすませたらまた別の考えがでてくるのかもしれませんね。
今の苦しい状況から楽になるのは間違いなさそうです。
回答ありがとうございました

お礼日時:2005/02/03 19:49

当然のことながら、会社のことを考える必要はあります。

特に同じ部署なんだったら、あなたの辞め方が、彼の今後の立場を左右する くらいに考えて下さい。意地悪な人がいれば、何年も言われつづけますよ。

したがって、辞める意思表示は、早ければ早いほうがいいです。No.1の方のご回答にもあるように、人の手当てを人事が行うには、いろんな手順がありますから。

女性が辞めるのをたくさん見てきましたが、半年前に分かっていても、日常の業務に忙殺されて引継ぎはしんどいようでした。ご家族の不幸で「明日辞めます」となった時もあって、それはもう、てんてこ舞いでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何年も言いそうな人います~。
彼は全くそんなこときにしなくていいといいますが。
そうはいきませんからね…。
やめるとすれば最低でも3ヶ月前にはいうつもりです。
それでもやはり時期によっては遅いのでしょうね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/03 19:44

今から夏に辞めることを伝えれば、会社も採用活動をできるし、3月卒業の学生さんにも就職のチャンスができるわけです。


そしてあなたから新入社員への引き継ぎ期間が半年できます。
会社のことを考えるならズルズルするより、今、言うべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
今 言えば採用活動…納得です。

でもまだ正式に挨拶ができていない状態です。
引継ぎが半年できるっていう考え方いいですね。
誰もあとがいない状態でのことしか考えていませんでした。

お礼日時:2005/02/03 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!