dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

契約期間ありのアルバイトですが、この度彼の仕事を手伝うことになりました。彼とは籍の入れる日は明確ではないですがゆくゆくは入れる予定です。
そこで彼の両親含め手伝って欲しいと言われ、私も救いになるのであればと了承しました。

しかし、契約期間中に退職出来ないとは知らず彼の親の仕事は調べたらわかるから訴えるぞ。
退職はさせないと言われました。

私の無知ではあるのですが彼と結婚の予定をしている身としてもう断ることは出来ず、結婚すると会社に嘘をつきました。
バレてしまうのでしょうか?また、退職したらやはり調べられて訴えられてしまうのでしょうか?
彼を支えたい一心なのと今の職場は人間関係が私には合わず体力、精神的に辛いので退職したいです。

無知なこと、失礼なこと、勝手なことは重々承知ですのでそちらのお言葉は除いていただいて、退職する方法を教えてください。

情けないのは分かっていますが宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    脅しとは分かりつつ相手のご家庭に迷惑は掛けたくないのと、本気で調べて訴えるような人なのと、契約期間中の退職なのでこちらに非があるのでどうしていいか分かりません、、

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/20 19:50
  • つらい・・・

    有難うございます。
    特にボイスレコーダーなどには取っていないですし、
    本当に訴えるまではいかなくても契約違反だと直接行きそうな人なので怖くてどうしていいか分からないです、、

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/20 19:56
  • つらい・・・

    一年は経っていません。
    調べられて向こうの親のところに行く可能性はあるのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/20 20:18
  • つらい・・・

    名前と会社のある地域は昔の雑談でバレてると思います。

    実際体調は崩しております。が急な精神疾患は会社に認めてもらえるのでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/20 20:27
  • つらい・・・

    病気は私が言わなければ親にバレないとかはないでしょうか?
    急に病気になってしまうと更に脅されそうで、、
    やはり脅されたことが怖いのと、その状況下で働くのが辛いのですが辞めれないんでしょうか、、?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/20 20:45

A 回答 (6件)

やむを得ない事由があれば法的には退職できますし


うつ病等はやむを得ない事由に該当さるとおもいます
会社は嫌がるかもしれませんが、退職しても問題ありません

ただ、精神疾患のあった女性を息子の嫁に受け入れてくれないようなひどい親もいますので、そこは注意が必要かもしれません
この回答への補足あり
    • good
    • 0

彼の親の仕事を調べたらわかるというのは


ただの脅しなのではないでしょうか、、
彼の名前など知っているのですか?

地元で有名、とかでしたらわかるのかもしれませんが、、
念の為彼の親に相談しておくことはできないのでしょうか?

結婚が理由で辞められないなら、精神疾患を理由にするとかはどうですか?
うつ病の診断とかでしたら結構簡単にでますよ。あまり褒められた方法ではないですが、、
この回答への補足あり
    • good
    • 0

うーん、その親とこれから一生付き合っていくことになるのですよ。


彼の親からも、って家族でやっているような仕事なのでしょうか?

怖くてどうしていいかわからないような人と家族になることを
もう一度よーく考え直して見た方がいいですよ。
    • good
    • 0

有期雇用の場合ですと、1年経っていればいつでも自由に退職できるはずですよ


1年は経っていませんか?

有期雇用の場合、損害賠償請求ができなくもないですが
費用対効果がかなり悪いのでしないとおもいます
この回答への補足あり
    • good
    • 0

アナタが告訴してもいい事案かと思いますよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

脅しじゃないですか。


気にしなくていいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!