
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今日は。
ハイドレーションというのは便利なものですよ。
サイズは悩みどころですね。0.5l,1l,2lとあって1.5lがないのです。
最初は私も2lにしましたが、、、、
工程や、季節にもよりますし、人によって使い方も違うでしょうが、結果として、
後で、0.5lと1lを購入して、2lはほとんど使ってません。
0.5lは真水
1lにスポーツドリンクかマイメニューのドリンク
あと、0.5lボトルのペットのお茶
こういう使い方が基本になってきています。
プラティパスに何を入れるのかということがありますね。
水ですか?水とお茶だけというのも、、、、、
スポーツドリンクを入れると、真水がないのがちょっと不安です。
あってはいけないことですが、小さな怪我をした時に傷口を洗ったり、暑い日には頭にぶっ掛けたり、そこまででなくてもバンダナを湿らせて首に当てたり、、、、
お茶やジュース類を入れると汚れを落とすのが面倒です。
きれいに洗ったつもりでも1リットルのボトルは微妙に色がついてます。
ですから、真水は真水専用、スポーツドリンクはそれ専用にしてます。
1リットルのボトルにして、それにスポーツドリンクやら自分好みのスペシャルドリンクにして、あと、ペットでお茶と水を持つということもありでしょうが、嵩張るんですよね、ペットは。
それと、この容器、水道から補給するのは簡単ですが、ひしゃくだったりすると、大きくなるほど自立させるのが難しくて、使いにくいですよ。
山小屋では、蛇口からではなく、ひしゃくで汲むところもありましたよ。
それと、チューブは今の所全て合います。ペットにも合います。
ご参考に。

No.1
- 回答日時:
ドリンキングチューブKitがすべてのプラティパス製品に適合するものではないと思われます。
最初からドリンキングチューブkitが付属されている?
プラティパスビッグジップSL、あるいはプラティパスホーサー等もおすすめですね。
大は小を兼ねる・・いい言葉です。
折り畳めるので、ボクなら最初から2Lに決定ですね。^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) ドリンクや 酢・醬油・オイルなどのボトルの、ワンタッチキャップ自体の注ぎ口がかなり広いもの 7 2022/12/01 21:15
- コスメ・化粧品 他のところにも投稿してます! 彼氏のお部屋にお泊まりしにいくのに スキンケア、コスメが多くなってしま 3 2023/08/05 01:55
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 登山・トレッキング 登山デートの女性の服装や気を付けることなど教えて下さい! 11 2023/03/09 12:10
- 登山・トレッキング スイスのレイルパスについてとユングフラウヨッホでのトレッキング 2 2022/12/08 12:07
- その他(国内) JR往復切符について 2 2022/05/04 21:48
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- 登山・トレッキング 雪山登山でのテント泊シュラフについて 5 2022/08/01 17:28
- 写真 こんにちは。 キヤノンEOS Kiss M2 を購入検討中です。予算は10万程度、富士山など登山時に 6 2022/05/21 11:48
- 遊園地・テーマパーク ディズニーランドのパスポート購入方法について 1 2023/03/05 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月終わりに富士山登って日ノ出...
-
富士山山頂でおにぎり1個1000...
-
あんなに山小屋あるのに富士山...
-
富士山山頂で寝袋は迷惑ですか
-
富士山登山について質問!
-
富士山登山、荷物や出発時間など
-
富士登山 自分1人がついてい...
-
初めての富士山登山、泊まりな...
-
富士山山小屋
-
登山とタバコ
-
富士山で「おしっこ」を漏らし...
-
富士山の焼印について
-
富士登山の装備と山小屋について
-
富士山におけるお盆時期の御来...
-
富士登山
-
富士山五合目レストハウスにつ...
-
今年の夏に富士山へ登りたく準...
-
助けて下さい。
-
富士山、オススメの山小屋、富...
-
2000m以上の山小屋で服用する睡...
おすすめ情報