
以下の文は、は無限ループでエラーになるのでしょうか?また、continueを使った、この問題の正しい書き方を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
【問題】while文を使用して、変数i=1~100までのうち、7で割り切れる数字を、変数countに全て足したらいくつになるか計算して、それをoutput()で出力する。
_______________________________________________________________________
var i = 1;
var count = 0;
while(i<=100){
if(count%7!=0){
continue;
i++;
}
count+=i;
i++;
}
output(count);
___________________________________________________________________
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カウンタのインクリメントより先にコンティニューしたら
iが常に一定なのでiは100以上にならないでしょ?
せめて
i++;
continue;
っていうか、countを7で割った余りをだしたり、意味不明
while(i<=100){
if(i%7==0) count+=i;
i++;
}
おっしゃるとうりcountを割ってるのが意味不明なのを今気づきました;;;
countじゃなくて、iですね。
インクリメントが先ですね;;;
突っ込みどころ満載の駄文に、つっこんでいただき助かりました。
ご回答いただき有り難うございました。m(_ _)m
No.3
- 回答日時:
こそっと。
for(var i=100,c=0;i;i--)c+=i%7?0:i;alert(c)
No.2
- 回答日時:
No.1さんと同意見です。
この文法なら、continueを使う必要がありません。
どうしてもcontinueを使いたいなら
var i = 0;
var count = 0;
while(i<=100){
i++;
if(i%7!=0){
continue;
}
count+=i;
}
こんな感じかな。
どうみてもNo.1さんの回答の方がスマートですが。
continueを使う、というテーマでしたので、continueを入れたやり方が知りたかったのです。
でも、問題自体には、No.1さんの回答がスマートなのは、今理解いたしました。
ご回答いただき有り難うございました。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- UNIX・Linux 次の要件を満たすにはどのように修正したらよろしいでしょうか 1 2022/11/24 20:57
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- C言語・C++・C# プログラミング c言語 4 2023/03/07 01:05
- Visual Basic(VBA) 1つの入力フォルダの値を読み込み、3分割をして新しい変数に代入する方法を教えていただきたいです。 読 4 2022/10/17 20:52
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/11/09 13:27
- Visual Basic(VBA) 前回ご教授いただいたコードに覚えたてのループ処理で品名りんごAから順に20回for nextでループ 7 2023/01/13 22:01
- Visual Basic(VBA) vba シートコピーの不具合 1 2022/06/25 17:48
- Ruby 【JAVA】数字をひし形に出力するプログラムについて 2 2022/07/11 23:32
- PHP htmlで複数の個数入力欄を表示させるには 1 2022/09/20 03:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JavaScriptの修正を助けて下さい
-
秒もリアルタイムで表示させたい
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
「続きを読む」ボタンを押すと...
-
初回訪問(アクセス)日時の取...
-
指定日数経過でHTML上のデータ...
-
ローカルにあるファイルを検索...
-
html javascript リンク先アド...
-
イベントが初めの一回しか起き...
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
JavaScriptでdocument.fileCrea...
-
HTMLの毎月の更新を自動的に行...
-
C# 演算 奇数と偶数 表現の仕方
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
javascriptエラーの解決策について
-
1日1回だけ引けるjavascriptお...
-
JS・JqueryやWPプラグインで、...
-
なぜmatchメソッドがエラーにな...
-
動的CSVファイルから値なし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
ASP.NET MVCでObjectをjsに渡す
-
ローカルにあるファイルを検索...
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
イベントが初めの一回しか起き...
-
ジェネレーターの作り方
-
JavaScriptで文字列の特定文字...
-
javascriptでテーブルに追加し...
-
なぜmatchメソッドがエラーにな...
-
ASP.NETのコントロールの値をJa...
-
javascriptでiframeのURL変更は?
-
翌月を取得するGASが分かりません
-
1日1回だけ引けるjavascriptお...
-
商品コードを入力で、商品名、...
-
JavaScriptで平日のみをカウン...
-
jsによって検索プルダウン、都...
-
C# 演算 奇数と偶数 表現の仕方
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
gas スプレッドシートがアクテ...
おすすめ情報