
日本ハムファイターズのファンクラブについて教えてください。
北海道在住ですが、札幌近郊ではないので年に2~3回の観戦しかできません。
ファンイベントなどあっても多分いけないと思います。
ファンクラブのメリットとして、最初にグッズがもらえる・チケットが会員価格で買える・先行発売で買える・ポイントがたまって使えるなどがありますよね。
家族のだれか一人が会員になれば、家族3人分のチケットを会員価格で買えるのですか。
年に数回の観戦ですが、メリットはあると考えていいと思いますか。
(金額的にということで)
ハムのファンクラブのページとか見たのですが、ちょっとよくわからなかったので教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
会員種類は「ルーターズ」と「キッズ」です。
家族のどなたか1名が入会していれば、家族分のチケットが会員価格で入手出来ます。
チケットはご夫妻とお子さん1名分という事でしょうか?
ルーターズなら大丈夫です。キッズは分からないのですが…。
ルーターズもキッズも年会費は全く同じです。
ただ、キッズだとFCオリジナルグッズが普通のと若干違う物もいただけますし(近日中に発表になるかと思います)
通常の試合の時は内外野自由エリアが会員証提示で無料で入ることが出来ますよ(全席指定や満員の時は駄目ですが)。
年に数回の観戦ということですが、チケットの恩恵は少ないにしても
1冊300円で市販されている「ファイターズマガジン」が
年に5~6冊程無料で届くのはメリットの1つではないかと思います。
あまりいいアドバイスは出来ませんが、いろいろな情報を加味して
ファンクラブに入るかどうか決めてみてはいかがでしょうか。
キッズ会員をお考えならば、一度ハムファンクラブにお問い合わせされてみてはいかがかと思います。
なお、#1さんの仰る「ファミリー会員」はハムファンクラブには存在しません。
また、チケットは「会員1名につき1試合9枚まで」購入出来ます。
1人しかカバー出来ないという事はありません。
詳しい回答ありがとうございます。
ルーター会員に誰かひとりなれば、家族3人分のチケットが買えるんですね。
当たり前だとは思いつつ、ここが気になっていました。上限9枚ですね。
当日市外から行くので、自由席に並ぶことは考えていないからキッズで無料…というのもそれほど気にしていませんでした。
ファイターズマガジン、年間そんなに発行があるんですね。
来シーズン始まる前に早めに検討したいと思います。
今日、クライマックス4戦目のチケット買ってきました。
ガンガン勝ってほしいけど、なんとか4戦目はやってほしいな~(笑)
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も 生まれ育ちが北海道だものでファンです プロが北海道をフランチャイズにするのは 道産子の
悲願でした ファンクラブにポイント制があって長年在籍するとファンの会員の名称が変わり優遇される
様です 年会費は3000円でクレジットカードがないとダメみたいです
回答ありがとうございました。
せっかくこれからもハムファンでいるなら、ファンクラブ3000円は安いのかもしれませんよね。
前向きに検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人名義のシーズンチケットで...
-
オールスターのチケット
-
コンサートのチケット、予定枚...
-
急遽行けなくなった時のチケッ...
-
ゲーム実況者のキヨさんについ...
-
甲子園の応援。旅費は誰が負担...
-
高知市営球場の座席表を教えて...
-
8/10の高校野球甲子園の第3試合...
-
現役高校生の方・・
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
この暑さと高校野球
-
【甲子園球場の入場料】夏の甲...
-
5期連続甲子園出場で優勝なし、...
-
中三です。 私は1人でナイター...
-
高校野球
-
快活CLUBについて 鍵付きの部屋...
-
東京ドームと名古屋ドームの球...
-
ファン層について
-
東京ドームバックネット裏最前...
-
夏の甲子園はドーム球場でやる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人名義のシーズンチケットで...
-
甲子園球場での年間予約指定席...
-
急遽行けなくなった時のチケッ...
-
コンサートのチケット、予定枚...
-
一度買ったチケットはキャンセ...
-
ジャイアンツ戦 チケット
-
今度四人で野球観戦に行くので...
-
東京ドームの野球チケットを友...
-
明日上映予定のコナンの空席が...
-
日本ハムファイターズのファン...
-
QRコード
-
即完売するチケットの購入方法
-
ファイターズファンの方がいた...
-
横浜市内のチケットぴあ店頭に...
-
日本シリーズ2016の札幌ドーム...
-
ラブライブのLIVEの連番について
-
幼児は何歳からチケットが必要...
-
ダフ屋はどこで儲けてるの?
-
東京ドームの内野指定席B(1...
-
チケットホルダー
おすすめ情報