
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「仮想OSのプログラムを」ではなく,
「実体の」OS環境を仮想ディスクファイル(vmdk)経由でアクセスしてはどうでしょうか。
つまり,実体のWindowsから実体のubuntuアプリをvmdk経由で動かす,ということになります。
たとえば今回の場合は,WindowsOS環境にvmdkを作成しておくことになります。
実体のubuntuが大きくてもvmdkは1kB程度の小さなファイルです。
実際に使ってみるとWindowsとubuntuが(2つの実体のOSが)同時に起動しているようになります。
-----
virtualboxでの具体例として下記URLの
「HostマシンのMBRにアクセスする」を参照して,自分の環境で応用してみてください。
---virtualbox-rawdisk
http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/virtualbox-rawdis …
-----
上記URLの最後部にあるマニュアルが参考になると思います。
「Using a raw host hard disk from a guest (GuestマシンからHostマシンのHDDを使う)」
No.1
- 回答日時:
>Windowsの方をメインで起動させる時、仮想OSのプログラムを呼び出すことってできるのでしょうか?
仮想PCをなにで作っているのか…が問題かと。
VMwareなら非公開なAPIかなにかで正義よできそうではありますが……
基本的には無理です。
ホストOSから仮想OSの方へネットワーク接続を行ってコマンドを起動させる。
などが必要でしょう。
そのネットワーク接続をどうするのか…が問題ですけどね。
仮想OS側をWebアプリにしてHTTPで接続とか…
# TELNETプロトコルで接続してコマンド叩くとか……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 WindowsホストのVMware workstationで仮想マシンをシステム起動時に起動できるか 3 2023/06/18 17:52
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- その他(OS) VirtualBoxのゲストOS起動時にUSBデバイスを自動認識したい 1 2023/05/07 14:17
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
- Ruby MacBookAir起動時にRubyソースコードをコマンドラインで実行するには? MacのOS起動時 1 2022/04/18 01:55
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- オンラインゲーム 2023年以降にマビノギを仮想PCでプレイする方法 1 2023/01/30 11:39
- フリーソフト HyperCam2 1 2023/08/05 22:59
- C言語・C++・C# プログラム内から、MIDIファイルの一部分だけを再生する方法 1 2023/02/15 11:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mac OS X10.3で音楽CDのバック...
-
LVMについて
-
Hyper-VのWindowsUpdateについて
-
どっちがベター?
-
Mac Pro 2008年モデルを最強に...
-
team viewrのリモートコントロ...
-
VMware-VIXとは何ですか?
-
OSXで追記ができるDVDの作成方...
-
CD-R 追加書き込みについて
-
itunesの曲をCD作成しようとす...
-
Hyper-V上のファイルを物理サー...
-
OFFICE 2003のプロダクトキーを...
-
Hyper-V仮想HDDの作成方法がわ...
-
Linux アンインストール方法
-
Toast6Titaniumのマルチセッシ...
-
Cygwinは流行らなかったのですか?
-
VirtualBox の仮想PCに、パーテ...
-
フロッピーディスク故障の為、...
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
古いフロッピーディスク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDRの名称(タイトル)をつけ...
-
VirtualBOXがめちゃくちゃ遅い...
-
壊れたPCのHDDを別のマシンから...
-
VirtualBox にインストールした...
-
Burnディスク作成時にディスク...
-
WindowsNTで動くソフトを他の環...
-
32bitホストOS上で64bitゲストO...
-
vSphere Clientのファイルアッ...
-
Hyper-VのWindowsUpdateについて
-
Ubuntuに仮想環境いれて古いwin...
-
miniconda python
-
CD-RWがどうしても消去できませ...
-
一時的に64ビットを32ビットに
-
RAID0のデフラグ
-
仮想記憶ディスクの空き容量
-
VMware-VIXとは何ですか?
-
ゲストOSおとホストOSの違いは...
-
Mac book air に一太郎玄を入れ...
-
Parallels Desktopのアンインス...
-
VirtualBoxの大きさ変更
おすすめ情報