
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Vistaの場合は、上のサイトから「コーデック」をインストールしてください。画面少ししたに薄青色文字で「↓ Download K-Lite Codec Pack Basic 」とあるとこをクリックしてください。
そうすればWinメディアプレイヤーやWinムービーメーカーで扱えるようになります。
できました!!!
上記のHPを開いてダウンロードしてたら、開くことができて、見ることもできました!
運動会の録画でしたので、見れなくてさびしかったのですが、
解決できて、とてもうれしいです!!
ありがとうございました!!!
No.1
- 回答日時:
情報不足です.以下を補足して下さい。
1.パソコンの機種(型番)
2.WindowsはXP、Vista?、7 どれですか?
3.パソコンに書き込んだとありますが、何を書き込んだのでしょう。
拡張子がmts又はm2tsファイルですか?
また、書き込んだというのは、映像ファイルをパソコンにコピーしたという解釈でよいですか?
大体、上記が分かればコメントがつくのではないでしょうか。
この回答への補足
パソコンのOSは VISTA です。
録画した内容をパソコンにコピーしましたが、拡張子がMTSファイルになっていますので、
Media playerで見ることができないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- ビデオカメラ ビデオカメラとUSBからBlu-rayディスクを作成する方法について ビデオカメラはSONYのHDR 3 2022/09/02 21:30
- 一眼レフカメラ ミラーレスカメラに外部レコーダーを付けて撮影したいと思うのですが、カメラはCanonのkiss M2 2 2023/03/18 13:43
- ビデオカメラ スマホ・アクションカメラ・ビデオカメラの使い分け(静止物撮影) 1 2022/09/21 20:27
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- iPhone(アイフォーン) 皆さん、iPhone13 Proはゴミ端末ですよね? 何故ならワンセグ&フルセグ無いしFMラジオ無い 4 2022/07/12 00:14
- ドライブ・ストレージ ブルーレイ映画をパソコンで観たい 5 2022/07/24 15:57
- 書類選考・エントリーシート 自己PRの動画は何で撮影したらよい? 3 2022/06/13 21:30
- 化学 混合酸中のフッ素の量を求められますか? 例えばHCl+HFの混合酸10kgからHFの濃度が2000p 3 2023/07/29 09:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Xactiの動画の画質が粗い...
-
WIN10(64bit)で動くアナログ...
-
ブルーレイディスクの内容をパ...
-
DVカメラからUSB接続のP...
-
古いデジタルビデオカメラの映...
-
Canon HDビデオカメラ IVIS...
-
デジタルビデオで撮影した映像...
-
ホームビデオで撮影したビデオ...
-
JVC SR-DVM70 AV/C Tuner
-
デジタルビデオカメラとパソコ...
-
Panasonic HC-V300Mで撮った動...
-
ヤフオクで入手した、JVC ビデ...
-
デジタルビデオカメラ NV-GS100...
-
ブルーレイDVDに書き込めるパソ...
-
ビデオカメラからパソコンへ取...
-
デジタルビデオカメラの映像を...
-
スピーカーから出る音を左右逆...
-
ビデオをホームページにアップ...
-
写真や動画の削除ができない
-
ビデオカメラからWEBで公開する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームビデオの動画を外付けHDD...
-
スピーカーから出る音を左右逆...
-
miniDVテープをIEEE1394経由で...
-
Panasonic HC-V300Mで撮った動...
-
panasonic デジタルビデオカメ...
-
デジタルビデオカメラからパソ...
-
古いデジタルビデオカメラの映...
-
ビデオムービーのPC取り込み方法
-
WIN10(64bit)で動くアナログ...
-
ビデオテープからDVDへダビング
-
MPEG4/H.264にPALとNTSCってある?
-
Panasonic DIGICAM NV-GS70を使...
-
ハンディカムからPCへ取り込...
-
デジタルビデオカメラ NV-GS100...
-
ハンディカムのUSBストリー...
-
ビデオカメラからキャプチャー...
-
デジタルビデオで撮影した映像...
-
ヤフオクで入手した、JVC ビデ...
-
カメラで撮影した画像のPCへ...
-
ビデオカメラ撮影時間が一時間...
おすすめ情報