電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はFMV-BIBLO NB55L/Tを使用しています。
今まで何度もPCに取り込んだ音楽をCD-Rに書き込みしていました。
久しぶりに新しいCD-Rを購入し書き込みしようとしましたが、「書き込み可能なディスクを挿入してください。」とエラーメッセージがでてしまいます。
たまたま以前使用していたTDKのCD-Rが何枚かあったので挿入してみたら、そのCD-Rには書き込みできました。
ちなみに新しく購入したCD-RはTDKの音楽用CD-R Dear MUSIC 80(台湾製)です。
PCがだいぶ前のモデルなので最新のCD-Rに対応出来ないなどあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

>「書き込み可能なディスクを挿入してください。



正常なブランク(空)CD-Rとして認識できない状態のため
書き込み、読み取りもできません。

主な理由
1)CD/DVDドライブのピックアップ部消耗
2)新しいCD-RのメディアIDを認識できない、情報をもっていない

すぐにレンズクリーナーを勧める人がいますが
実はメーカーは推奨していないか、指定レンズクリーナーに
限り認めているケースが多い。なぜかというとメリットよりも
デメリットが多いから。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

また、対物レンズ(トレー出して見える半球状の透明か青色)の
表面の汚れは、余程ゴテゴテでない限り大丈夫。
やるなら中性洗剤を薄めて綿棒でやさしく拭く程度で十分。
問題は、レンズの裏側と裏側にあるレーザーを反射/屈折させるプリズム
さらに奥にある読み取り部の汚れ、埃の方が深刻なのです。

2)に関しては、富士通でCD/DVD用ファームウェアがないか
探しましたが、DVD-RAMドライバーに関するものだけで
見つかりませんでした。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvl …

ファームウェアをアップデートすることで、そのCD/DVDドライブ
発売後に出てきた新しいCD/DVD-Rに対する認識、読み書き精度が
向上する可能性があるのですが、この部分はドライブメーカー任せが実情。
デスクトップ用に比べ、密閉度が悪く埃の侵入も多いし
熱対策も十分でないためノート用は総じて寿命短いです。

デバイスマネージャでCD/DVDドライブの型番見れるので
調べてみてください。「型番 ファームウェア」で検索し
現在のバージョンより新しいのが見つかったら自己責任で
アップデートでしょうか。
実は、ノート用は、一般に発売されているドライブでなく
専用モデル、型番の例も多いです。

ファームウェア見つからない、できならCD-R返品・交換してもらい
別CD-Rで試すか、外付けDVD買うかです。
(相性保障していなくても、大体交換してくれる)
音楽用CD-Rは、データ用に著作権管理費が上乗せしてある
代物なので、音質面でもあえて選ぶ理由はありません。
正常に認識・書き込みできるCD-Rが見つかったら
今度からは、メーカー、原産国とシリーズ名憶えてメモし
そればかり買うか、50枚買いだめしておくのもいいです。
今度買い替えるPCでも、おそらく問題はでないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に答えて頂きありがとうございます。

この回答を参考にいろいろ試してみます。

お礼日時:2012/10/26 16:34

解決したかな?



私はFMV-BIBLO NB55L/TではなくNB7J?だったかな^^;
を使っていました。今もたまに使ってますがw

CD-RでもDVD-Rでも 同じような経験あります。

新品でCD-R等(10枚)買ってきて
全部ダメだったことあります。
店に持ち込み説明したら新しいのと(他社製品)と
交換してくれました。それがまた全部ダメで^^;
結局4回目のTDKのちょっと高いのを買ってみたら
それは可能でした。(日本製)

相性の問題・・・の可能性もあるよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

CD-Rにも相性があるんですね。
購入したお店で交換お願いしてみます。

日本製がやっぱり1番良さそうですね。

お礼日時:2012/10/26 16:38

> FMV-BIBLO NB55L/T



既に、非常に古いパソコンです。
書き込みでの利用は久々だとしても、パソコンに内蔵の光学ドライブに対して、
ホコリ他が溜まった単純な経年劣化が起きているのかも知れません。

とりあえず、レンズクリーナー等を利用して、その光学ドライブをお掃除してみましょう。
併せて、他の有名ブランドの CD-R メディアに交換して試しましょう。
それでもダメだったなら、やはり、光学ドライブが逝ってしまったのかも知れませんので、
USB 接続等の外付け光学ドライブを購入して利用しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

かなり古いですよね・・・。
そろそろ買い替えも考えています。

試せる内容がいくつか分かったのでそれを全て試して、それでもダメなら買い替えます。

お礼日時:2012/10/26 16:42

No,1さんの意見がまず妥当かと思います。



次に気になる点は、現在の音楽用CD-Rメディアは昔の音楽用CD-Rメディアとは異なる点です。現在の音楽用メディアはお薦めできません。現在最も無難な選択は、パッケージに記載されている「原産国が日本」の「48倍速」データ用メディアだと思います。

音楽用CD-Rメディアの中身は24~32倍速のデータ用です。これに音楽用だと示す印を埋め込んで、オーディオ機器であるCDレコーダーでは、音楽用メディアしか使えないようにしています。著作権法から来ています。つまり音楽用メディアはCDレコーダー用として作られたメディアなんですね。パソコンならデータ用も音楽用も両方使えます。

FMV-BIBLO NB55L/Tが発売されたのは2005年みたいですから、32倍速メディアが発売されてから3年しか経っておらず、普通なら24~32倍速メディア(や音楽用メディア)に書き込むのに何の問題もないはずです。
ところが、現行の32倍速メディアならびにそれを元に作られる音楽用メディアには変化が起きているらしいです。溝を作るスタンパは32倍速のものを使用していますが、色素は普通の48~52倍速用を使用した、いわば「かたわメディア」になっているらしいです。CDレコーダー用途には等速をサポートしなければならず、かといって大量生産の色素はいくつも持てない、苦肉の策と思われます。

なので、ドライブによってはトラブる恐れがあります(私も聞いただけの話で、実際に確認はしていません。というか、素人では確認のしようがないのです)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

購入してきたCD-Rを返品して、なるべく日本製のものを購入したいと思います。

音楽CDを作るならやっぱり音楽用CD-Rと思っていましたが、それは特に関係ないんですね。勉強になりました。

お礼日時:2012/10/26 16:47

CD-RはCD-Rで、規格に変更はありません。


そのディスクがたまたま不良品だったか、あるいは書き込み失敗したものだったのかも知れません。

ちなみに、音楽用でなくても音楽は書き込めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

CD-Rはいくつか他社製品も購入して試しましたが、全て書き込み出来ませんでした。

とりあえず返品して別なもの(日本製)を購入してみます。

カーオーディオでも再生出来るのだと良いんですけど・・・。
分からなかったらお店の方にも相談します。

お礼日時:2012/10/26 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!