プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ガスファンヒーターについて、毎年か、定期的か新製品が出ているようです。型式が違いますし。
しかし、クーラーであれば、電力消費が下がったり、さまざまに毎年改良があるだろうと思いますが、ガスファンヒーターは、先ず、ほとんど改良しようがないように思われます。
質問ですが、
1 実質的な変化はあるのか?
2 内容・仕様がほぼ同じでも、それは暗黙の前提として、新品であるというので価値があるのでしょうか?すなわち、ガスのパイプだか何かが、「消耗」するので、新品が高く、古いものは安くなる(中古で)ということなのでしょうか? 車などと違い、何年たっても、大した消耗はないんじゃないかと思えますが。だったらどう考えても、中古で買う方ことのメリットが、おおきいように思えます。というか、新品買うメリットが、あまりないんじゃないかと思います。

どうなのでしょうか?

A 回答 (3件)

>1 実質的な変化はあるのか?



暖房という基本部分は変わりません。
たまにタイマーや自動セーブ運転などの付加機能にあたらしい発想のものや技術が組み込まれるくらいです。いっときユーザーのニーズ以上の高付加を付けた時期があり(当然価格は高くなる)ましたが、現在の機能がまあ妥当といった感じでしょうか。型を毎年変えるのは、デザインくらいしかいじるところがないためです。

>2 内容・仕様がほぼ同じでも、それは暗黙の前提として、新品であるというので価値があるのでしょうか?・・・・・

一昔前の電池すら不要のもっともシンプルなタイプのガステーブルでさえ、圧電着火回路や立ち消え安全装置回路、バーナーヘッドなど、使用とともに劣化する部品はあります。ましてやボタン一つで着火し、ファンを回し、温度の制御をしのファンヒーターにはそれなりの電子部品やモーターも組み込まれているわけで、これらは当然使用頻度により経年劣化します。
とはいえ、うまくあたれば10年やそこらは故障しない場合もありますので、1年落ちの中古で4割以上(1年落ちなら新品でも3割程度安くなりますんで)、以降1年につき1割以上安く手に入るなら検討の価値は十分あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説、ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2012/10/28 22:41

確かに古い製品ほど安いですが、安い(古い)ものほど故障したときに


『もう部品は生産していないので、新品を買った方が安いです』
と言われる危険があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/28 22:41

暖房能力は全く変わりません


今も昔も、同じ量のガスを燃やした際に発生する熱量は同一です

十年くらい前のものと、昨年モデルとを比べましたが
明らかな違いは、見た目のデザインが今風に洗練されている点

それと、ファンの音が若干静かな点くらいです

旧モデルが安く手に入るのであれば、わざわざ最新モデルを買う必要はないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2012/10/28 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!