
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
「十二国記」の「月の影 影の海」「風の海 迷宮の岸」「風の万里 黎明の空」まではどうでしょうか。
(「東の海神 西の滄海」は何とも・・・)
原作者が新作書いていないので、ストップしているけれど「あと3作アニメ化出来る短編と中編と長編が1作ずつある」んだけれどね・・・。
いや、「十二国記」という「シリーズ名」が付けられる前の作品で「モロ十二国記と繋がっている作品」含めると「4つ」か・・・。
途中まではともかく、「風の万里 黎明の空」ラストの陽子の台詞が良いので・・・。
ここで終わらせておけば、「アニメ」として良かったのに、「東の海神 西の滄海」を「アニメ化した」のは「蛇足」みたいな感じになってしまった・・・。
原作では「風の万里 黎明の空」の後の「陽子」達が描かれている「黄昏の岸 暁の天」が「未完」の時点で、「アニメオリジナルの結末で、アニメ化する予定」だったけれど、「既にアニメ化した部分が、その後の原作で明らかにされた事と矛盾する内容になってしまった事」などから「アニメ化出来たはずの作品」が「お蔵入り」となったのです。
「黄昏の岸 暁の天」は「風の海 迷宮の岸」(「月の影 影の海」の前に書かれた「外伝」)「魔性の子」とも繋がっているのですが・・・。
「新作書いていない」は間違いで、「ウィキ」によると「新作」は書かれたけれど「外伝」ばかりで「本編」ではないそうです。
No.14
- 回答日時:
映画ではないのですが(存在はするけど)レンタル出来るという点で、出崎監督の「家なき子」は泣けます。
萌え要素のある「家なき子レミ」とは別物なのでご注意を…。あと赤毛のアンも後半泣けます。No.12
- 回答日時:
「サマーウォーズ」の「サイバー的な部分」は確かにお年寄りには理解しづらいものでしょう。
が、あの作品の「ポイント」ではありません。
「便利過ぎていく世の中への警鐘」と、「人間関係の希薄化への警鐘」という側面もありますが、「ポイント」は「人と人との絆」でしょう。
「栄おばあちゃんのあの人脈の凄さ」は「有り得ないレベル」と言えなくもないですが、常々陣内家の皆に「人の役に立つ事をしなさい」的な事を言い続けていた様に、「正に自分もそうして来た事で得られた人脈」だとも思うし、「中々あんなカリスマ的な人にはなれないけれど近付きたいものだ」という「憧れ」や「人と人との繋がり・絆を持つ大切さ」を「体現したキャラ」だと言えるし、「人とはこうあるべき」という「教訓」も含まれていると思います。
陣内家の人達は、「自衛隊員」や「消防隊員」「警察官」「市役所職員」等の仕事に就いているのも「栄おばあちゃんの教え」があったから、でしょうが・・・。
「どんなに凄い肩書きや地位があっても、退職等の節目を境に人とのお付き合いは疎遠に成り易いもの」です。
それは自分からというものもあるでしょうが、「主に仕事関連だと相手側から、が世の常」でしょう?
それが「そうはならない人間関係を築くのはいかに難しい事か」・・・。
人間関係が血縁関係のある身内の間ですら、希薄になって行きつつあるからこその「感動」があります。
そして、更に大きなポイントは「あんな大家族の一員ではなく、むしろ核家族的な家庭環境で育っている健二が、栄おばあちゃんから聞いてもいないのに同じ様な言葉」を述べた事です。
確かに「人は誰しも、自分や自分の知っている人の事は考える(心配する)事は出来ても、面識の無い人の事まではそうそう考えていられないもの」です。
「両親が共働きで、一般論的にきちんとした躾など行き届かない家庭環境」でありながら、「手錠を掛けられた際の弁解の言葉よりも実に礼儀正しい挨拶」や「正に栄が身内に説いてきた教えと同じ事を意見出来る所」、「健二の心にある夏希への憧れから恋愛感情に変わりつつある想い」等を「その豊富な人生経験から培われた人を見る眼」で、「栄おばあちゃん」は「夏希にふさわしい」と見抜いたのでしょう。
そして「会った事も無く住んでいる国すらも違う人々がアカウントを貸して協力してくれた事」を、「夏希が美人だからだ」なんて言っている「陣内家のおじさん」が居たけれど、そうではないと思います。
「あの状況」で「何処の国のどの核施設にあらわしが落とされるか」は「未定」にも関わらず、「落とされる可能性のある国の人々は対策や対応どころではなかった中」で、「事態をどうにかしようと対応した」のは「健二であり、夏希達だけであった事」と、「自分達が狙われている訳でもないのに、自分達も含めて狙われるかもしれないであろう誰かの為にまでもラブマシーンに挑んでくれていた事への感謝」が「多くの人々の心を動かした」のですよ。
「人間関係の希薄化を助長するかの様なネット社会」ですが、「逆に見ず知らずの人間同士をも心を通じ合わせるものにも成り得る」という事でもあるし、「人の善意」というか「自分達が狙われている訳じゃないのに、この人達は狙われるかもしれない他の人達の為にも挑んでくれているのだから、自分も運命を託してみようという共感」を呼んでいる所が、「最後のポイント」です。
ですから、「サイバー的な部分」は「添え物に過ぎない」のですよ。
ところで「深読みし過ぎ」かもですが、「栄の容態をチェックしていたシステムの管理者のアカウント」をラブマシーンが奪っていたのは、「自分が奪ったアカウントで生み出した混乱の事態収束に貢献した栄を、ハッキング行為で気付き難敵として認識して排除する為に管理者のアカウントを奪って・・・」なんて・・・。
非常に濃いィコメントありがとうございました!
そうですよね。あの大家族の「絆」…って昨今使われすぎた言葉ですが、
その日本家屋的な隣室との距離感のようなものがすごく新鮮だったのを思い出しました。
単純に「サイバーっぽい部分」に、ありがちな拒否反応が出るかも…とは思ったのですが、
中身の濃さで凌駕できる気がしてきました。
やっぱ、サマーウォーズは「アリ」ですね!
No.10
- 回答日時:
「花咲くいろは」
NHKの連ドラや昔の「細腕繁盛記」を連想するらしく、意外とウケます。
友人が介護施設で流したところ、それまで自室に閉じこもりがちだった人が
これを見るためにサロンに出てくるようになり、話の輪にも加わるようになっ
たそうです。
「花咲くいろは」…これも寡聞にして知りませんでした。
かなりいいアニメみたいですね。けど、シリーズですね(苦笑)。
これは映画が公開したら観に行ってもらうようにします。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
アニメは「映画になってない」方が、監督の「色」が出て
出来が良いです。「映画」にすると、一般受けを狙わざる
を得なくなるので、どうしてもアクションシーンが増えて、
老人にはめまぐるしすぎて疲れます(エヴァも良い作品
なんですが、アレもそういう面があります)。
実際、「怪~ayakashi~」なんて、良い作品ですが劇場
じゃあ、どう考えても受けません。
そういう意味で、展開がゆっくりしていてじっくり見れる
作品としては、まず「おおかみこどもの雨と雪」。ある意味
ジブリを超えた良作です。もう、レンタル可能になってると
思うので是非。
あと、80歳だとちょっとトシが行きすぎかもしれませんが、
最近のTVアニメ作品で「氷菓」。これの1~5話までで
完結する部分は、「コクリコ坂から」で泣いた人なら確実に
泣けますので、こちらも是非。
「おおかみこどもの雨と雪」は各方面で評価が高いのでここは押さえたいですね。
「氷菓」というのは知りませんでした。これもチェックしてみます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
対象者が男性で、特に製造業出身なら『プラネテス』の第11話「バウンダリー・ライン」という話。
基本は宇宙開発をモチーフにしたSF的な話ですが。ベースは不変的な人間感情に基づいていますので、一般ドラマと同様に見れると思います。また作画スタイルがリアルタッチを意識した柔らかい劇画タッチなので、アニメ独特の記号化が理解出来ない世代でもすんなりと鑑賞し易い作品だと思います。
P.S.
以前、NHKで連続シリーズとして放送された物で。全26話のシリーズです。DVDレンタル可能だとは思いますが、かなりの長編なので、興味無い人に1話から見させるのは難しいかもです。
ありがとうございます。
対象者がニアなので興味深いです。
1話だけでも理解できますかね?
たしかに最初から見せるには時間的につらそうです。
No.5
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 「アニメ・漫画に興味がない=人生大損」ですか? 6 2023/01/01 20:20
- その他(映画) ディズニーとジブリの映画が何度も金曜ロードショーで放送されて大々的に宣伝されるのは何故ですか? 例え 2 2023/07/27 11:34
- アニメ 名前がどうしても思い出せないアニメがあって、詳しい方の力を借りたいです。 ・製作年 2年ほど前に見た 2 2022/08/20 22:35
- その他(動画サービス) 動画配信サービスのAmazon Prime と U-NEXTとの比較について 4 2023/04/15 11:31
- その他(映画) おすすめの映画を教えてください アニメでも邦画でも洋画でも気にしません。 バッドエンドなど、悲しくて 7 2023/04/07 23:34
- アニメ アニメの事で聞きたい事があります、ちょっと長くなりますが、よろしくお願いいたします。 現在ドコモAQ 1 2022/08/10 14:40
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 昔観たアニメ映画のタイトルがわかりません 1 2022/05/19 13:03
- アジア映画 映画好きは一年に何本映画を観ますか? 9 2022/11/23 22:40
- 声優 劇場版スラムダンクの声優変更で文句を言っている人達の心理 2 2022/11/12 16:48
- アニメ わたモテ(略称)みたいなアニメがあれば是非教えて下さい。 わたモテというアニメが好きでもう何度も見返 1 2022/07/24 19:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
NHKアニメの二次創作について
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
中国人の~アルは禁句?
-
はじめの一歩の第2期で久美の...
-
「こと」の使い方。
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
動画の背景を透明にしたい
-
仕事もダメ。結婚もダメ。お金...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報