電子書籍の厳選無料作品が豊富!

洗濯用の中性洗剤を探しています。トイレの浄化槽?を変えたのですが、できるだけ中性洗剤を使用するように言われました。今、エマールを使用しているのですが、他に中性洗剤はないのでしょうか?

A 回答 (3件)

 うちはシャボン玉石けんの粉石けん『シャボン玉スノール』なるものを使っております。

ただ、こちらは弱アルカリ性です。

 中性洗剤と言われたのが、説明が面倒臭かったからなのかな?刺激の強い洗剤使うと浄化槽内で働く微生物が居心地悪くて怠けちゃったり死んじゃったりして、排水そのままや浄化槽の中で油が固まったりして良くないので手っ取り早く中性洗剤ってことで。でも弱アルカリ性ぐらいのほうが良い仕事する微生物いると思うけど、色々あるからここまでに…。
 
 因みに自分の場合、大手メーカー洗剤だと肌に合わないので『シャボン玉』の粉石けんを使っているのですが、冬はぬるま湯に溶かしてから使うのが難かも知れません。経済性の事もありますのでURL載せておきました。参考にしてみてください。
 
 鯉ヘルペスみたいなものが増殖しやすくなったり、リン酸やら何やら危ないくらいに溜め込んだ魚だらけの川や海…。家族の口に入る物が少しでも安全であるように気を付けて行きたいものです。

 乱文で御免なさい。

参考URL:http://www.shabon.com/
    • good
    • 1

おそらく、一般生活排水も処理する合併処理浄化槽だと思いますが、無リンであれば、一般の洗剤でも大丈夫みたいです。


ほかには、シャボン玉石けんなどの石けんを使う方法があります。

参考URL:http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/0601kanky …
    • good
    • 0

ライオンならアクロン デイリーウォッシュ


というのがあるそうですよ!
http://www.lion.co.jp/press/2003052.htm

参考URL:http://www.lion.co.jp/press/2003052.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!