dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

◇2,753,880KBの動画があります。これをDVDに焼き込みたい。4.7GBのDVDディスク何枚が必要かを計算する場合、次の計算でよいと思いますが、賢者の皆さんの検証をお願い致します。
◇2,753,880KB÷1,024KB=2,689.34MB
  2,689.34MB÷1,000MB=2.69GB
◇4.7GBDVDが1枚あれば良い。
umiyamadai

A 回答 (4件)

>◇4.7GBDVDが1枚あれば良い。



OKです。

正確にやると、
1024KB=1MB
1024MB=1GBですが。

かなり余裕があるようなので、
こういう時は、1000.1000で割って、
暗算で、2.75GBと一発で計算したほうが
楽ちんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

daibutu puririn様
早速の御教示有り難う存じました。1024で割り1000で割るというへんてこな質問をしてご迷惑を毛ました。
1000で割り又1000で割る事しっかり覚えました。今後使わさせて戴きます。
厚く御礼を申し上げ、解決済みにさせて頂きます。
umiyamadai

お礼日時:2012/10/29 13:11

1KB=10Bit=2^10=1,024Bです


1MB=20Bit=1,048,576Bです
1GB=30Bit=1,073,741,824Bです=1,048,576KB=1024MB
4.7GB=1,073,741,824BX4.7=5,046,586,572Bと計算上はなりますがFAT等があるためこの容量に記録できる訳ではありませんが47億バイトには満たないわけですから。
いずれにしてもDVDに収まる範囲です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kimamaoyaji様
早速の詳しい御教示有り難う存じました。御尊台や他の賢者の皆様のおかげで、ビットの関係が解ってきました。これを足掛かりに勉強してみます。いずれにしてもDVD1枚に収まる事が分かり助かりました。
umiyamadai

お礼日時:2012/10/29 13:27

1024バイト換算を行うなら、DVDの容量は4.2GBです。


一般にハードディスク、光学メディアなどのディスク媒体の容量換算は1KB=1000B換算で、1MB=1000KBとなります。

また、1KB=1024B換算を行う場合は、1MBも1024KBとなります。すなわち、計算方法として適正ではありません。

10のべき乗では、
DVD容量は4.7GB(ディスク容量ととして記載されている容量)
2753880KB÷1000KB÷1000MB≠2.754GB

(尚、2753880KBの計算が1KB辺り1000B換算であるという前提で計算しています。Windows上では1024B換算なので、注意が必要。先に1024倍でかけ戻しを行った後、1000B換算で割りなおす必要があります)

2のべき乗では
DVD容量は4.2GB(WindowsOS上の認識が4.2GBとなります)
2753880KB÷1024KB÷1024MB≠2.626GB
(上記と同じく1KB=1024Bと想定した場合です。違う場合は、1000Bでかけ戻しをして、B→KBも÷1024で適正に計算しなおす必要があります)

尚、どちらの換算でも1層1枚に収まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

parts様
早速の詳しい御教示有り難う存じました。ビギナーにとって御尊台の説明は今後の勉強の糸口となりました。厚く御礼を申し上げ解決済みにさせていただきます。
umiyamadai

お礼日時:2012/10/29 13:17

1MB=1024KBに対し、1GB=1000MBという計算は変です。


どちらかに統一されるでしょう。

どのみち、DVD片面一層で済みますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naktak様
早々のご回答痛み入りました。御尊台の指摘や他の賢者の方々の御教示でいろんな事が分かり、今後の参考になりました。
DVD片面一層で済むことが分かり助かりました。
厚く御礼を申し上げ解決済みにさせて頂きます。
umiyamadai

お礼日時:2012/10/29 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!