電子書籍の厳選無料作品が豊富!

力学に出てくる記号の由来をご存知の方いませんか?

例えば
A→断面積→area
H→水平→horizontal
V→垂直→Vertical
R→反力→reaction
などです。

教えてほしいものとしては

ヤング係数E、編芯距離e、許容応力度f、断面二次モーメントI、
断面二次半径i、剛度K、座屈長さlk、軸方向力N、せん断力Q、
断面一次モーメントS、力・荷重W、断面係数Z、などです。

何個かでも構いませんし、上記以外のでもいいので知っているものがありましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

他のサイトのURLの引用だけの回答など、書きたくないのですが、あなたの疑問に対する、「あまりにもピッタリ」のサイトがありますので、記載しておきます。


これでほとんどが解決すると思います。
また、私もこれ以上の事は知りません。
http://www.structure.jp/column6/column6.html

あとは、↓ここが参考になるかも知れません。
http://www.ais.civil.musashi-tech.ac.jp/ci/prof/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなって申し訳ございません。
URL拝見させていただきました。
どちらのURLとも大変参考になりました。
以外に誰もわかっていないで使っている部分が多いんですね。
分かっていない ということが 分かっただけでも
大変すっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 06:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
URL参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/12 06:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!