
今年の8月半ばにauにMNPをし、契約した際
家族でauひかりに入ってるのでキャンペーン対象にスマートバリューの割引、
5,000円のキャッシュバックが入って、
店員さんも「これはお得ですよ。もちろん入りますよね?」と言われ、
私は、「はい」と答えたんです。
なのに今月の請求書を見ると、なんか高いなと思ったらスマートバリューが適用されてなかったです。
先月分も適用できてなかったらしいです。
その店員さんは若い女性でした。明らかにその店員の不注意です。
私は明らかに、その場でスマートバリュー契約しますと言いました。
これって、どうすればいいんでしょうか?
購入した時の書類等は手元にあるのですが。
やはり、、通常通りの請求額を払わなきゃいけないんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
auスマートバリュー適用するには、インターネット回線だけでなく、固定電話の回線もKDDI系になっていることが必要です。
その点はいかがでしょうか。
で、通常ならば、契約時に、両方KDDI系であることの確認と、もしどちらかあるいは両方がKDDIでないならば、移行すること、移行できないならば、auスマートバリューは適用にならない、という説明があるはずなんです。
説明されていなければ、店員の落ち度ですね。
しかし、申し込んでいながら、適用にならなかったならば、「適用になりませんでした、どうしますか」、という連絡があってしかるべき。
きちんと書類にも申し込みの記載があるのに、連絡無しに勝手に不適用にされて、割引無しの金額を払え、というのは、私だって納得行きません。
これはちょっと面倒なことになりましたが、販売店、および、auショップに掛け合って、きちんと適用になるように要求しに行きましょう。
当然、auひかりの電話サービスに移行することになりますが、電話番号そのまま移行できますし、NTT等より基本料金も下がるので、悪い話ではないと思います。
(固定電話回線を使っていない、と言う場合には、最安プラン月額525円で電話サービスを付けることになります。スマートバリュー割引の方が大きいので、それでもまだ得でしょう。)
ちゃんと話し合って、スマートバリュー適用になれば、1・2ヶ月目の分は来月以降の請求にて調整する、と言うことになると思います。(でも実際に、適用条件を満たしていなかったなら、単に「来月より適用になります」という可能性もありますが。)
auスマートバリュー割引 月額1,480円×2年間=35,520円にもなりますので、根気よく交渉しましょう。
この回答への補足
本日auショップにて大雨の中行ってまいり、担当の人と対応してもらいました。
回答者様の通り申したら納得してもらい、12月分の請求書にて2ヶ月分の割引上乗せという形で合意させてもらいました。
いやー、待ってる間もすごい長かったです。
初めてスマートフォンを契約した時と同じ担当の店員さん(若い女性、まぁ私のほうが若いけど)だったんですが
やはり前会った時と同じ、接客態度は相変わらず嫌味たらしかったです。
しかも、契約書をよく見ると、どうやらスマートバリュー以外にもミスが何箇所かありました(笑)
対応終わり時に、その担当者さんに「お金が関わってくる事なので重要なことなんで、ちゃんと厳重に何回も確認することを覚えたほうがいいですよほんとに。」
「てか、派遣とかじゃなく正社員なんですか?(笑)」と言ってその場から出ました。
回答者様の回答は大変参考になりました。回答者様のおかげです。
本当にありがとうございました(^O^)
ネットも電話もひかり回線です。回線の契約者も同住所同姓です。
一度、店頭で光回線込の割引きの請求例を参照してみたら
やはり安くて、だから私も納得して契約したんです。
だから絶対に適用を忘れてるに違いありません。
隅々まで細かく調べたんだから間違いありません。
店頭で月々お支払いする額って、携帯を契約する時皆さんちゃんと話されますよね?
請求書見ると全くのデタラメなんですよ??詐欺みたいなモノです。
考えられますか?
非常に最悪な気分です。
No.4
- 回答日時:
NO.3の方の回答は正確だと思いますよ
>店員も悪いけどあなたも悪いでしょと説教されたような気がしたんですすみません
あの、自分の意見に同意を求めたいだけならここで
聞かない方がいいのでは?
感情的な意見に同意を求めたいなら友人にでも愚痴れば
いいだけです
そもそも店員が間違っていると思うのなら自分でその
店員に言えばいいだけで、ここで質問する必要もない
です
「契約書にサインをして判子を押した」これが全てです
納得出来ないなら裁判でもして下さい
この回答への補足
同意を求めた言い方でしたか?
私はそうではありません。質問の回答に答えて欲しいだけです。
それに沿って、回答された回答者様に、そこは付け加えることがあって此処はこうしましたと
弁解してるだけで別に同意を求めてませんよ。
もちろんもし私が間違ってる所があるなら私だって普通に反省しますよ。
あの、どちらかといえば回答者様の方が感情的でいらっしゃいませんか?
ただ違うと私は理屈的に答えるのが気に食わない様でいらっしゃるような・・・
だからそれを店員に話して何か変わってくるのか聞いてます。
こちらの手違いでしたすみませんでしたで終わる話なんですか?(どうせその後、店員は何事もなかったかのように私の陰口を言うに決まってます。面倒くさい客消えたな等)
所詮他人なんだから他人が詐欺で騙されてもどうでもいんですよ。
それが例え、自分が犠牲者に罪を着てせても。
大津のいじめ問題みたいなものです。
弱い者は負ける。自然の原理。どう考えてもいじめた人のほうが悪いのに犠牲者にも原因はある、あなたは悪い。
私の言ってる事理解できますか?
以前の回答者様のその後の回答補足が届かないですが。
もう見てないんですかね
No.3
- 回答日時:
>私は明らかに、その場でスマートバリュー契約しますと言いました。
法律上、言った言わないは、一切関係ありません。
契約書にサインして印鑑を押した以上、契約書に従う義務があります。
>これって、どうすればいいんでしょうか?
契約内容に問題があるなら、契約を変更して下さい。
但し、スマートバリューは「適用条件」があるので、条件を満たしているか確認して下さい。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/sm …
>購入した時の書類等は手元にあるのですが。
なら、契約書の「お客様控え」がある筈です。
スマートバリューが付いてない契約内容が書かれていて、貴方のサイン(署名)があるなら、どうしようもありません。
>やはり、、通常通りの請求額を払わなきゃいけないんでしょうか?
「契約書のサイン」は「口に出した内容は一切関係無しで、契約書に書かれた内容に同意して、これで契約します」と言う証拠になります。
民法では「契約書に不備があるかどうかを確認しないでサインしちゃったのなら、よく確認しないでサインしたヤツが悪い」って事になってて、契約書通りの支払いをする義務があります。
>家族でauひかりに入ってるのでキャンペーン対象にスマートバリューの割引
スマートバリューは、auひかりだけじゃ契約できません。auひかりを使用して「ネット」と「電話」の両方を契約してないと、対象にはなりません。
つまり「自宅の固定電話がNTT」だと駄目なんです。
自宅の電話が以下「電話サービス」に加入してなかったのが原因で「スマートバリューの対象外」にされてしまったのでしょう。
http://www.auhikari.jp/service/tel/index.html
長々と説明されている最中に「auひかりで、ネット+電話を契約してないと駄目」って説明されませんでしたか?
この回答への補足
すみません、少し回答者様冷たくありませんか?
光回線は契約者と同住所同姓だしネットも電話も繋いでます。
皆さんちゃんと携帯を契約する前に、月々のプランを考えて料金を見せられて初めて
契約者するか考えるものですよね?
私もその若い店員に言われて、納得して契約したんです。
なのに請求書見ると全く違うんですよ。分かりますか?
しかも、その原因が、店員が、うっかり忘れてた ん で す よ。分かりますか?
どう考えても店員のミスなんです。
隅々まで調べました。auのサイトを細かく。
まぁ私は店員よりも若いんですけども、それもあってか、その店員の接客も最悪でした。
それは関係ないけど、やはり今月先月を高く請求されるのは腹が立ちます。
ちょっと言葉が悪くてすみません。こんな事言ったって金額は返ってこないでしょうが。
でも回答者様の回答は、店員も悪いけどあなたも悪いでしょと説教されたような気がしたんですすみません
No.1
- 回答日時:
auスマートバリューは、「対象となる固定通信サービス」と「対象となるauスマートフォン(ISフラット、LTEフラット)」にご加入されていることが適用の対象となります。
※割引きを適用される場合、「固定通信サービス」と「auスマートフォン」の契約先住所が同じことが必要になります。
とあります。もう一度スマホの契約を確認して、間違い無ければauのお客様サポートに連絡しましょう。
http://cs.kddi.com/support/otoiawase/cs/index.html
はい。何度も何度も確認しました。
一度、ショップよりauカスタマーセンターに問い合わせた所、
確かにお客様のご契約にはauスマートバリューは付いておりません。
店頭にお繋ぎしないと分からないと言われました。
その後ショップにお電話したら、何故か明日またご連絡するとの事。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 私が去年の9月までauを使ってた時にiPhone 11がアップグレードプログラムで契約していましたそ 4 2022/05/14 11:44
- au(KDDI) auスマートバリューについて教えてください 2 2022/07/10 09:11
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産中のMNPについて 1 2023/07/31 01:24
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 バイクの保険料について。支払わなければいけないのでしょうか? 3 2022/09/14 10:39
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの一括1円キャンペーンめったにないものなのでしょうか 2 2022/06/28 21:25
- au(KDDI) スマホMNP転出の対応について 4 2022/07/17 09:46
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- 確定申告 【住宅ローン控除について】 昨年末に新築が完成し引越済&ローン返済が始まったため確定申告をe-tax 1 2023/03/11 00:59
- YouTube 何日にGoogle用のYouTubepremiumを解約するのがお得 2 2023/08/23 05:40
- 日本語 適切な言葉を教えて下さい。 3 2022/07/07 11:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマートEXはクレジットしか無...
-
スマートex早割は無くなったん...
-
au スマートバリューが適用さ...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
auから、UQに、変えると同時に...
-
前の持ち主への迷惑電話
-
auのアップグレードプログラム...
-
au電話料金について。 相手から...
-
携帯止まったらWi-Fi端末も...
-
auデータ移行の有料化について…...
-
auポイントの使い道
-
au法人のポイントの使い方
-
auなのですが、2013年にスマホ...
-
電話番号変えたいのですが「メ...
-
急に自宅内で、通話のための携...
-
auの端末からauの端末にSIMカー...
-
携帯が止まらない?
-
auかんたん決済 情報料って何?
-
着信履歴の受話器マークと「!...
-
My auのアプリで「ご請求金額」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマートEXはクレジットしか無...
-
auスマートパス会員はウイルス...
-
車のキー探し
-
auスマホ機種変更。 契約した...
-
au「スマートパス」とは?
-
auの強みを使ったサービス
-
ネット回線と母の電話はどっち...
-
auスマートパスに加入してるん...
-
auのスマホ使ってる方に質問
-
au スマートバリューが適用さ...
-
auユーザーです。 一人暮らしな...
-
auガラホをお使いの方
-
2012年8月現在!au の良さ!
-
au Wi-fi HOME SPOTの永年無料条件
-
スマートex早割は無くなったん...
-
auスマートバリューに詳しい方...
-
auスマートパスで新規会員が特...
-
auスマートパスの通知を消したい
-
携帯やネットの通信費の節約を...
-
新規でauに入りスマホを新規で...
おすすめ情報