A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
私の母は、洋裁が得意でよく布を買っているんですが、
よく行くお店を紹介します。
場所は、地下鉄御堂筋線「江坂」駅の近くにあります。
名前を「大塚屋」といって、かなり大きなお店で、ひとつのビル全てに、
いろんな布が置いてあります。
ウエディングドレス用の布も豊富にそろってありますし、
小物なんかも豊富にそろっています。
もし、家から近ければ寄ってみてください。
近くに東急ハンズや、ファッションビル、飲食店などが、
たくさんあるので、散歩がてら行ってみるのも楽しいですよ。(^^)
参考URL:http://www.nichi-bei.co.jp/shop/Hanbaiten_html/O …
大塚屋ですね。
かなり大きなところなんですね。
ぜひぜひ行ってみたいとおもいます。
ウエディングドレス用の布もあるなんて!
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
大阪難波の「とらや」に生地はたくさんおいてあると
思います。
とらやは駅から近いし、豊富なので結構お薦めです。
ウエディングドレス用の生地がみつかるかどうかは
自信はありませんが、一度行ってみて下さい。
10年くらい前のウッチャンナンチャンの番組で「ナンチャンを探せ」というのが
あって、最終的にナンチャンがいたのがこの「とらや」でした♪
高島屋から千日前筋を北上して行くとすぐです。
神戸の方はわかりません。
とらやですね。
ミナミの方は普段あまり行かないので、母と散歩がてら行ってみます。
それにしても、ナンちゃんですか。会いたかったですね。テレビ番組に使われるくらいだから、ミナミでは結構有名なんでしょうかね。
貴重な情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
アイロン接着ではないワッペン...
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
LLC液って
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
カーブミラーの結露対策を教え...
-
布こものを作る際、水通しは必...
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
レインウエアの洗濯(ノースフ...
-
コロンビア オムニテックレイン...
-
筆を洗うのに食器用洗剤はOK?
-
裏打ち布って何ですか?
-
久しぶりに出したダッチオーブ...
-
スタンドで貸してくれる窓拭き...
-
取れかけのアイロンプリントを...
-
ほどいた毛糸のクセ直し
-
塗装前の脱脂はなぜ中性洗剤?
-
ネルとフェルトの違い
-
テールランプのレンズ内側の掃除
おすすめ情報