アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去に同じような質問があったらすみません。
今、高倍率ズームのできるデジカメの購入で悩んでいます。
候補は、パナソニックのTZ-30か富士フィルムのF770です。

使用用途は、主に…
・人物のズーム写真(大きな会場で客席から撮影するような感じ)
・夜景撮影
・たまに動画撮影

です。
今まで、ずっとパナソニックのデジカメを使用していて、
次に買うならまたパナソニック!と心に決めていたのですが、
ここに来て悩み始めています。

【TZ-30】
いいと思う点
・今までもパナ製品を使用していたので、操作が分かりやすい
・今まで夜景モードではなく、高感度というシーン設定で夜景を取ると手持ちでも
キレイに夜景が撮れたので、そこへの期待。
・人物がキレイに撮れる

嫌だなと思う点
・店頭で触ってみたところ、F700よりピントを合わせるのが遅く感じた
・色合いが青みが強くあまり好きじゃない
・液晶が富士の方がキレイだった

【F770】
いいと思う点
・ピントを合わせるのが速い(店頭で触ってみた感じ)
・プレミアムEXRオートが魅力的
・安い
・赤外線などが使える

嫌だなと思う点
・デザインがあまり好きではない
・使ったことのないメーカーで、操作が分かりにくい(店頭で触ってみても)
・某サイトで画像が油絵のようになってしまうとゆう口コミが多く、
また、TZ-30の方が評価が高いのが気になる
・人物よりも風景などの方が向いているらしい…

そんなところでしょうか?
いざとゆうときに、ズームも使える普段使いできるものを…と思い、
この2機種に絞っています。操作性、デザインなどから、
自分の判断で他の機種は候補から外していますので、オススメなどもあるかと
思いますが、あくまでこの2機種ならこっち!というお考えを頂ければ助かります。

普通の初心者ですので、高度な技は特に使う予定はないです。
使用したい日が迫っており、購入も急いでいるので、アドバイス頂けたらと思います。
実際に使用している方で、何か撮った画像なども見せて頂けると嬉しいです!

宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

安い方で良いのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
そうですねー。そこまで本格的な写真を撮らないので、安さには惹かれます。

お礼日時:2012/11/08 01:36

コンパクトデジの高倍率ズームは流行ですが、泣き所もある事もを知っておかないと、後で期待外れと言う事も有りますよ。


まぁ、そう言う不都合は、メーカーも販売店も隠して売りたいのが本音ですから・・・

どこが不都合かと言うと
・ズームT端の明るさが物凄く暗く、晴天下でないと撮れない。夕方でちょっと暗くなると、シャッタースピードが遅くなり、手振れし易くなり、それを回避する為、勝手にISO感度が上がるので、絵が汚くなる。
・コンパクトデジの高倍率ズームは、レンズにコストを掛けられないので、T端の画質が期待できない。
・望遠になる程、背面の液晶モニターで、動く被写体を追うのは困難。
など。

また、手持ち夜景も過度な期待は禁物。
夜景撮りの基本は、三脚使用の低感度のスローシャッター。

以上の欠点を承知の上で、後は、付加機能・デザインで選んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
なるほど…ズームT端が暗くなってしまうのですね。
普段は他の普通のデジカメで事足りる使用用途なので、大してズームは必要ないんですが、悩みますね。
それでも人物をズームで撮るためだけに新しいものを買うことにしたので…
確かにズームし過ぎると撮りたいものを追うのが大変そうですね。。お店の中でしか試し撮りできていないので、もうちょっとだけ考えます(>_<)
ありがとうございました♪

お礼日時:2012/11/08 01:47

使いやすいのが一番だからパナソニックで決まり。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません(>_<)
確かに富士は操作が分かりにくく、購入してすぐ使うことを考えると、短時間で操作を覚えなくてはいけなかったので、今回は皆さんオススメのパナのTZ30を購入しました!
操作も今までと変わらず、とても満足しています♪強いて言えば、やっぱり液晶の色とゆうか発色が好きではないです。。次回購入するときは、別のメーカーも検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 03:33

富士フィルムのデジカメがいいと思います。

パナソニックはカメラ部門ではまだ歴史が浅く、「老舗」の富士フィルムの方が付属のアクセサリー(カバーや各種アタッチメント)も充実しているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません(>_<)
せっかくのアドバイスでしたが、あまり付属アクセサリなどはいつも購入しない為、今回は皆さんオススメのパナのTZ30を購入しました!操作も今までと変わらず、とても満足しています♪強いて言えば、やっぱり液晶の色とゆうか発色が好きではないです。。次回購入するときは、富士も含め、じっくり別のメーカーも検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 03:36

私ならなら多少高くてもDMC-FZ200を選びます。



ズームも600mmF2.8相当(TZ30は480mmF6.4)と明るい超望遠レンズ。
一眼レフ用の600mmF2.8なんて数百万円するレベルです。


http://kakaku.com/item/K0000402689/picture/#tab
ちょうどココにFZ200とTZ30の夜景手持ち撮影の画像がありますね。
判断はご自分で行なってください。

FZ200の手持ち撮影モードでシャッター速度4秒となっている写真が本当に手持ち撮影なのか疑問ではありますが、本当に手持ち撮影ならたいしたもんです。
感度も100と1600(TZ30)ですからFZ200の方が夜景は綺麗に撮れるということですよね。
もう一枚別の写真ではシャッター速度はどちらも同じ1/4秒ですが、感度はTZ30が1600、FZ200は1250と感度を低くしても明るく写るので光量が足りないところでは強みになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません(>_<)
FZシリーズもものすごく画素数が少ないものは昔購入しているのですが、最近使用してみて、大きいのは重いし荷物になると思い、コンデジで探していました。なので、今回は皆さんオススメのパナのTZ30を購入しました!確かにFZの方がピントも合わせやすかったように思いますが、荷物にならないサイズで、ここまでズームできるTZ30に満足しています♪
強いて言えば、やっぱり液晶の色とゆうか発色が好きではないです。。次回購入するときは、別のメーカーも検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 03:43

TZ30も、F770も、テレ端の画像はあんまり期待


出来ないと思って下さい。あのクラスの高倍率機は
レンズに相当な精度を要求しますので、どうしても
片ボケとか滲みとか出やすいんです。

更に言えば、超望遠ではカメラの保持も重要な
要素で、ファインダー付きの方が安定して使い易い
という面もあります。

とりあえず、用途から考えて、私もまずはFZ200を
お勧めしますね。FZはレンズに気合の入ったカメラ
でして、テレ端の解像度もかなり期待できます。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newpro …

Fujiなら、かなり大きなカメラになりますが、HS30が
お勧めです。先輩が先代のHS20を使っており、その
作品を見る限り、発色も、テレ端の画質もかなり
期待できます。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newpro …

どうしても挙げられた2つからだとすると、お望みの
用途にはTZ30の方が向いてると思います。TZ30の
手ぶれ補正はかなり優秀ですし、人物を撮らせると
Panaの発色は安定してます。それにPanaのカメラは
比較的「当たり外れ」が少ないので、テレ端で使え
ない「外れ機」に当たる可能性も低いかと。

・・・FujiのF550の「外れ機」で苦労しましたからね(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません(>_<)
大きなカメラも画素数が少ないものは持っているんですが、持ち運びが不便だったため、コンデジで探しており、今回は皆さんオススメのパナのTZ30を購入しました!
操作も今までと変わらず、とても満足しています♪強いて言えば、やっぱり液晶の色とゆうか発色が好きではないです。。次回購入するときは、別のメーカーも検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 03:48

夜景ですが、メーカーとか機種とか撮影モードに関係なく、望遠は長くなるほどブレやすくなるものなので、手持ち夜景ではしんどくなります。


今お使いの機種が何か分かりませんが、パナソニックだと4~5倍ズームのものだと思います。
それでこれまでどうにかなっていたということですので、手持ち夜景のときはズームを同じ程度にとどめる(TZ-30だとズーム全域の1/4くらいでまかなうようにしてそれより長くはしない)ようにすれば現在と同じ水準はキープできると思います。

ピント合わせの速度を求めていくと、もっと上を見ないといけなくなります。
この点をTZ-30とF770で比較するというのは、カメラ全体で見た場合に遅めの機種で、優劣を考えているわけで、実用上の意味はあまりないように思います。
現在ピント合わせの速度で悩まれているなら、具体的にどういう状況で悩まれているのか補足したほうがいいかもしれません。
要求するレベルにもよりますが、コンデジでは如何ともし難いということも考えられます。

色味ですが、パナソニックの機種は初期設定のままだと青や緑がとげとげしく感じられる場合があるので、カラーモードを色々試して好みに近い所を探して下さい。
発色というのは各メーカーがそれぞれのひとりよがりの基準で決めていますから、気に入らなければ自分で調整するスタンスでいたほうが結果的に楽だと思います。

液晶は明るさを調整してやると印象が変わりますし、割とすぐ慣れてしまいます。
見づらくて仕方がないなら避けるべきですが、そうでなければそれほど深く考えなくてもいいと思います。

私の結論としては、できればパナソニックにしたいようですし、TZ-30でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません(>_<)
今回は皆さんオススメのパナのTZ30を購入しました!
操作も今までと変わらず、とても満足しています♪強いて言えば、やっぱり液晶の色とゆうか発色が好きではないです。。次回購入するときは、別のメーカーも検討してみます。
液晶のカラーモード設定や、夜景を今までと同じように撮る為のアドバイスなど、的確に回答してくださり、購入を決める回答となったので、BAにえらばせて頂きたいと思います 
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!