dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月も同様の質問をしましたが、行き先が変わりました。
12月中旬に雪見風呂の旅をしようと考えてます。
そこで、白布温泉が候補に上がったのですが、
12月15.16の白布温泉はもう銀世界になってますか?
ネットでいろいろブログ等を調べても、紅葉の時期か、
年越しや1月に入ってからのしか見つかりませんでした。
中途半端な時期ですので降るか、積もるか微妙でしょうか?

A 回答 (1件)

こればっかりはお天道様の気分次第。


吾妻山や天元台スキー場はうっすら雪化粧しているので、それがいつ麓に下りてくるか。12/15ころなら雪はあると思いますが。
http://samidare.jp/on1000/note?p=log&lid=61022
2006年の記録を見ると12月7日で数十センチの積雪があります。

この回答への補足

http://www.shirabu.jp/
本日は本格的な吹雪になったようです。
近くのスキー場も12/8からオープンらしいので
再来週なら確実に雪景色となりそうです。
楽しみが増しました。

補足日時:2012/11/27 20:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12月の模様をお知らせいただきありがとうございます。
今年は夏が長く、先ほどやっていたニュースを見ると
本来ならとっくに雪景色となっている北海道旭川ではまったく
積雪がなく、今日降らないと最遅記録を更新してしまうのですが
天気も良く、気温も12度まであるので記録更新は確実だそうです。

まあ、明日から急に冬型の気圧配置になるそうで、ようやく
冬到来というところでしょうか。あと1ヶ月あるので何とか
雪景色にはなっていそうですね。

お礼日時:2012/11/13 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!