アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。

私は最近転職したばかりの30代女性で、吃音に悩んでいます。

これまで転職は三回しており、ずっと事務職でしたが、そこまでお客様と話す部署ではなく、なんとかやってこれました。
しかし、いまの転職先は、どちらかといえば、事務というよりは、テレオペのような感じで、電話ありきの事務。という感じです。(入社してから知りました・・・・)

それも、マナーにはとても厳しく、お互いに周囲に監視しあってる、という感じです。(ミスや言葉遣いに間違いがあると、いつの間にか上に密告されていたり・・・)

そんな職場で、緊張が毎日ピークの連続で、転職してからというもののデパス(ずっと以前から定期通院している心療内科で吃音緩和のために頓服薬としてもらっています)を飲みすぎてしまいます。

毎朝、会社に行く緊張と恐怖で最初は1mgを一錠から、一ヶ月経ったいまでは効かず三錠まで増え、電話をかけなくてはいけない場面にきたときには、どもりたくない、という思いから、また三錠ぐら飲んでしまいます。
いちばん、飲んでるときは、もしかしたら、一日10錠ぐらい飲んでしまいます。
それでも、効いてるなと感じるときはまだ話せますが、ひどくどもってしまうこともあったり・・・。

いままでの職場では、やはり吃音の恐怖から飲んでいましたが、飲まなくてもいい日(そんなに話すことのない日)があったり、一日1錠飲むか飲まないか、それほど依存していなかったと思います。
最近のこの薬の増え方は異常、でも、飲まないと恐怖で働けない・・・そんな状態です。

私は職場でも近しい友達にも、吃音のことは話したことはありませんが、でもかくしていても、周囲は気づいていたと思います。
馬鹿にする人ももちろんいて「あのどもり」「知恵おくれ」と言われたこともあります。陰で泣いて死のうと思ったこともありましたが、デパスに出会って、なんとか緩和することができ、だましだまし働いてきました。

でも、この量は尋常じゃない気がして・・・自分でもこの先が恐怖です。
せめて土日は飲まないようにしていますが、副作用なのか頭痛と吐き気がします。

この不景気の時代、探して探して正社員でやっと入れた会社ですが、電話メインなんて、自分にはあわない仕事だと思っています。
周囲も私の話し方がおかしいことに気付いていると思います。それらしい陰口を、偶然聞いたことがあります・・・。

本当は断薬したいです。
でも、働かないと、食べていけないです。

このまま多量の薬を飲み続けて無理やり働いていくべきか、職場を辞めるべきか、迷っています。

どうしたらいいでしょうか。
自分が弱いだけなのか。
これぐらいの悩みで辞めるなんて、情けない。そう思うし、でも、この先副作用で体が壊れたらどうしようよも、思います。
本当に、吃音である自分が憎いです・・・・。

助けて下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは。



>本当に、吃音である自分が憎いです・・・・。

これを本気で思っているのなら、何をやってもどんな薬を飲んでも何も変わらないのではないでしょうか?
ご自分でわかっていると思いますけど。

歌が下手だから、みんなの前で歌いたくない。
歌わずに済んだ…。

ラッキー?

で、また次も同じシチュエーションでは同じようにドキドキする。
この繰り返し。

本当に、歌が下手な自分が憎いです…。
歌を好きになろうともせず、練習もしようともせずに…。


世の中の吃音者、すべてが自分のことを憎んでいるんでしょうか?

憎んだところで、何かが変わるのでしょうか?

これって、もう仕方のないことだと思うんです。

であればどうするか。

付き合っていくしかないのでは?

こんな自分を認めてあげて、今の自分が出来ることを精一杯応援する。自分でね。

憎めば憎むほど、状況は悪くなっていくと思いますよ。


私の近所に2人ほど同じような状態の方がいらっしゃいます。

でも、ふたりとも話は大好きで、詰まりながら一生懸命話をしてくれます。

ひとりは、自営業。ひとりは、大きな土建会社の専務です。

おそらく、”ひどい”レベルだと思います。

でも、全然普通に明るく生きているみたいですよ。

この人達、自分のこと、憎いだなんて思っていないでしょう。きっと。


私も電話は好きではありません。でも、この間をどうしたら楽しく受け取ってもらえるか…。

いつもそんなこと考えています。

ちょっと前に、すけけんさん、その”間”なんかいいよね~って言われたんです。

お笑いにもありますけど、間ってやっぱ必要です。それを、自然な形で出来るんですから、それはそれで面白かったりします。


仕方ないですよ、詰まるしどもるのは事実なんですから。

今以上に格好良い自分を誰かに見せつけたいのですか?

そんなことより、ありのままの自分で精一杯生きてみる。

それが、私たちに与えられた運命だと思うんです。

とにかく鏡に映った自分と話をしてみてください。

今のままでいいから、しっかり前を向いて行こう…って。

少しずつ、少しずつ、変わっていきますから。

ふぁいと。


あ、仕事、どうしてもダメだったら逃げましょう。

その代わり、胸張って逃げるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。

すごく温かい言葉をありがとうございます。
私は吃音であることをずっと恥じてきましたし、隠してきました。
子供でも言えることがどうして自分は言えないんだろう・・・と自己嫌悪に陥ったり。

でも、気の持ちようというのは、あると思います。
悲劇のヒロインになりたいわけではありませんが、吃音もちでも楽しくおしゃべりしてる人はいますよね。
私も、そんなふうになりたいです。
自分を好きになる努力をしないといけないですよね。
吃音である自分を受け入れて、もっと自信をもちたいと思います。

お礼日時:2012/12/08 23:51

>この不景気の時代、探して探して正社員でやっと入れた会社ですが、電話メインなんて、自分にはあわない仕事だと思っています。


>でも、働かないと、食べていけないです。

ものすごくよくわかります。私もこの数年で100社以上受け、バイトですら何十箇所落とされてます・・
それでも、質問内容を読む限り、辞めるべきだと思います。緊張のピークの連続、勤務時間中監視されている、なんて、普通の人間でも、胃も精神も壊すレベルです。
絶対あなたに合っていません(私も無理です。)

>自分が弱いだけなのか。これぐらいの悩みで辞めるなんて、情けない。

そんなわけないでしょ。テレオペ、テレアポなどは向き不向きがあるうえ、ストレスも強いられる特殊な仕事です。私は絶対無理・・知らなかったんだから仕方ないよ。

私も昔胃を壊して、デパスを処方されたことあるんだけど・・・1週間飲んだだけでも、やめたあとに夜眠れなくなって・・副作用があると知りました。強い薬だと思います。
精神系の薬を、自分の都合で多量に飲むのは危険だと思います。もし不安なら、何錠まで1日に飲んでいいか医者に聞いてみてください。(怒られるかもしれないけどね)

あと吃音ですが、
今まで働いてきた中で、3つの会社で3人くらいあったことがあります。
皆私より先に働いてた先輩で、自然に会社になじんで、電話もなんとかこなしてました。
たまに人によっては、からかわれたりはしてたけど、それなりに居場所作って働いてました。(私があったのは3人とも20ー30代の男性、制作系、2人はちょい太め・・重い吃音です)
質問者さんが言われた「あのどもり」「知恵おくれ」・・傷つきますよね。トラウマになるのも仕方ないかも。
女性だから余計、女同士だから余計にというのはあるかもしれないですね。
だけど、
私はその人たちを見て、それでも採用した会社や受け入れている同僚を見て、すごく勇気をもらいました。 私、吃音じゃないけどものすごい電話苦手だったから・・人付き合いも苦手だったから。それはもう、ものすごく勇気をもらいました。
(どんなに不器用でも、とにかく電話は用が足りればいいんだ!と割り切るようになりました。)

きっと質問者さんが、笑顔で働ける環境がどこかにあると思います。もしかしたら事務じゃないかもしれないし、会社が変われば違うのかもしれないし・・わからないけど。
でも、せっかく、1日のうちのほとんどを仕事に使うのだから、好きなことをやったほうがいいんですよね。
私は胃を壊してるので、 質問者さんが体壊しそうで心配です。
ストレスで胃を壊すとホントにしんどいです。仕事できなくなります。1度壊すとちょっとのストレスで繰り返すし・・・1日中胃が痛くておかゆしか食べられない、とか辛いですよ。体を壊す前に決断してほしいです。
デパス、吃音で有名みたいですね。 完全な断薬ではなく、上手く取り入れて、つきあえたらいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。

吃音でも明るく楽しく働いている方もいますよね。
吃音を受け入れて気にしない職場は、素晴らしいと思います。

やっぱり自分でも無理だと思います。
どんどん元気がなくなって、職場では昼食もとる気になれません。
限界かな・・・と思っています。

年齢的や、いろんなことを考えて退職を迷いますが、自分を壊す前に撤退したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/08 23:55

転職はされずに、別の対策を立てて頑張られた方がよろしいではないでしょうか。


30代で事務・正社員で転職は、よほどの強力なコネがなければ、難しいと思います。

やはり、専門家へ相談されることが一番です。
参考サイトを記載いたします。

※下記サイトより、抜粋
----------------
「周囲への理解を求めることも重要です。先日、職場での悩みを抱える女性が受診しました。

 彼女は調子が悪い時は、吃音がひどくなり、電話に出ても最初の一言が出ない。
だから怖くて電話に出なかったら、上司にとがめられたと言うのです。
解雇や配置転換になったら困るので、吃音があるとは言えなかった。
私は、医師として、職場に提出するための診断書を出しました。
吃音がある、ということだけでなく、話すまで時間がかかることがあるので待って下さいと書き添えました。
それで、当事者は安心し、周囲も理解が深まるのです」
----------------

 ○吃音ドクター・菊池良和さんインタビュー全文(3)脳の働きに原因…研究で解明
 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=5812 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。

専門家への相談をしても、乗り越えるのは自分だと思います。
事務職以外の、話さないですむ仕事を探したほうがいいのかなと思っています。

お礼日時:2012/12/08 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!