アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

逃げ癖があり、バイトができません。

私は大学生になりスーパーの品出しでバイトを始めました。品出しを1回やめようはしたのですが、結局辞めず、吃音を治すために、レジに入りましたが、1回目の接客で、緊張もあり、どもりが酷くなってしまいました。バイト中だけでなく、日常生活にもどもりが酷くほとんど全ての言葉で吃るようになってしまいました。
慣れればと思ったのですが、うちのスーパーは回転率がとても早く、どもっている時間もないので慣れるまで時間をかけられないと思い、今日、品出しに戻るか、辞めるかを考えている旨を伝えてきました。
吃音に関しては置いておくとして。

私は高校生の頃に先輩関係と偏頭痛の関係でバスケ部を半年で辞め以降美術部で過ごしました。
中学生の頃はバスケ部の部長や応援団の団長や委員長など様々な長をやりましたがその頃は辛いことはあれど何とか頑張れはしました。ただその時期に学校でいじめのようなものにあっていたので、それ以降人間関係に難が生じるようになりました。
これすらも言い訳にしているような気がして嫌になってきます。将来のことや今後も事を考え、精神的に辛いです。

バイトの話に戻るのですが、一日で品出しに戻るのも品出しの人は歓迎?してくれると思うのですが、レジの人や上司店長に頭が上がりません。そこのスーパーを辞め、次のバイト先を探すかそれでも品出しにいるかで迷います。郊外なのでバイト数も少なく(飲食系はあるけど吃音でできない)

社会に出たらそんな甘えは許されないと思いますが、似たような方にアドバイスを頂きたいです。

質問者からの補足コメント

  • 私は難発性のため、言うまでに10秒もしくは出ない場合が多いです。「せ、せ、千円です」などのように同じ言葉が続くようならまだ大丈夫なのですが、出ないので、どうしようもできないんです。お箸お付けいたしますか?も母音が入り、「..........はし.....付けますか」となってしまい、お客さんによっては敬語がなってないだとか行ってくる人もいるのと思うので、そうゆうのを考えるとやはりやらない方が得策かなと思っています。気にしないということも出来ないため、ずりずり引きずりながらバイトをするのも嫌ですし、何よりより酷くなると思います

      補足日時:2022/09/07 19:24
  • 回答ありがとうございます。リラックス中でも普通にどもりますねw独り言でも普通に変わらず吃っているので....厳しいかもしれないですね。

      補足日時:2022/09/07 21:33

A 回答 (3件)

仕事は丁寧に一生懸命やれば、その誠意はお客さんに伝わります。


私は、ゆっくり精算して欲しいので、いつも丁寧に対応してくれる優しいレジさんの所に並びます。

お客さんからのクレームは非常に辛いものですね。
でも、先の回答者様同様、レジを続けて欲しいと私も思います。

周りの人やお客さんに理解していただいて応援してもらいながら頑張ってみませんか?
    • good
    • 0

緊張だとかしていると 10秒とかでなくなる場合もあり


リラックスしているならそうでもない

・・という事なら続けるべきです


なんどもいいますが10秒かかっても、
真面目にやっている姿勢さえみえたら大丈夫です。

嫌な人がいるかもしれないというのは、まだ起こってない想像の話
『現在』のことをみましょう。

回りが止めろといってるのに、あなたがレジにしがみついて離れないということならやめたほうがいいですが、そのお店の店長がGOサインを出してるのですから大丈夫です。

クレームきたらそのときに対処すればいいです。
    • good
    • 1

慰めなど上っ面の綺麗ごとまったくなしで


レジの方が『どもる』という状態を並んでる人の9,9割何も思いません。
ただバーコート読みとカゴへ移す速度がはやければ越したことありませんが

あきらかに不必要になまけてゆっ・・くり作業してる以外
みていて何も感じません。

あなたが思うほどレジ係の人に対し並んでる人は何も感じてないんです

どもってもレジという限られた枠内で伝える内容は限りがあるので
聞き取りにくかったとしても頭の中で補正もできます

一生懸命までいかなくても真面目にとりくんでる様子がありさえすれば
お客さんのほとんどは何も感じません



どもる自分をへんだとおもわれるのが嫌 なのでしょうけど
そんなことを気にかける人は全然いないのが真実です。

すべてはあなた自身が自分で作り出した重圧にすぎないんですね。


心の強さというのは『知っている』という状態です
要するに『慣れ』であり、レジをつづければ『慣れ』に変わり、
以後おなじようなシュチュでその慣れは 心の強さとして動じることが少なくなります。

どの道いつか必要な『慣れ』なので、
今のうちに経験しといた方がいいと思います

レジをつづけましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!