dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

めちゃくちゃ悩んでます

私はたぶん辞め癖、逃げ癖がついています。

まず弁当屋はバイト2年で辞め、次は介護を1週間で辞めました、次のパチンコ屋も4日で辞め、レジも9日で辞めてしまいました。

理由は弁当屋は大阪から名古屋に引越しする為、介護は思っていたよりも力仕事だったからで、パチンコ屋、レジは人間関係ですぐに逃げて辞めてしまいました。

今は続いた弁当屋さんに電話して面接が決まり面接日を待っている状態です。

ですがもしバイト先でいじめられたら?とかまた嫌な事があってすぐに辞めてしまったらとか色々考えて頭が痛くて吐き気がします。

友達と住んでる手前早く働き始めないと駄目な焦りもあり胃がムカムカします。

すみませんがどうか長く働ける対処法や人間関係に苦にならない為にはどうしたら良いかこのクズなフリーター女20歳に教えて下さい。

不安で不安で眠れません…。

A 回答 (3件)

「逃げたら、その分だけ復帰するのがしんどくなる」と肝に銘じる事です。



わたしはそうやって、後々の事を考えて、いつも踏みとどまっています。


仕事を決めるときの優先順位も大事だと思います。
自分が、働く上で、どこを重視して選ぶか、
そして、どこまでは頑張って、これ以上の事があったら辞めようと思うのかを
私は、最初に決めています。

・給料
・仕事内容
・通勤時間(交通の便)
・社保証の有無
・社内規定(ルール)
・人間関係
・働く理由

これらでまずは、優先順位を判断します。

給料は、モチベーションになりますし、
月このくらいは稼がないとやって行けないという危機感があるので、
そこを最優先にして、働く日数も決めています。

仕事内容も、自分の能力とか向き・不向きを考慮して選んでいます。




人間関係は、第一に、挨拶です。

自分から明るく挨拶するのを徹底しています。
それができるか否かだけでも全然印象変わりますので。

返事ははっきりと。
わからない所があったら、「すみません…ここ教えていただけますか?」と
お願いする姿勢でちゃんと聞きます。
フォローしていただいたらお礼も必ず言います。

とにかく、何がわかってて、何がわかっていないのかを曖昧にせず、
はっきりと伝える事で、周りの方に自分の理解度を把握してもらっています。

それって、教える側の人からしたらとても重要で。
何がわかってて、何がわかっていないのかを言わない新人さん程
対応しにくいものは無く、だんだんイライラしてくるんですよ…^^;


あと、同じ事を何度も聞いてくる割には、メモとか復習とかしていないな…っていうのが
その場でわかる人も印象悪いです。

1度言われた事は、その日のうちに復習して、
次シフトに入った時に、不明点を確認していますが、
正直、そのくらいしないとダメだと思っています。



最初の1ヶ月程度じゃ、人の事なんて互いにわからないと思っています。

第一印象で決めがちですけど、
私の場合は、少なくとも2〜3ヶ月は一緒に居ないとわからないと思っています。
イメージが途中で変わってくる事がほとんどなので、
きっと、周りの人が自分に対するイメージを変えるのも同じだと思います。

印象が悪いのかな…と思ったら、
仕事に励み、少しでも迷惑をかけない様にしようと心がけます。

仕事ができれば、文句を言われる機会も減りますし、
揚げ足とられず、とやかく言われずに済む上に、
上司からの評価もあがるので、自分にとってやりやすい環境になっていくので。

できるだけ、早い段階で、そういう風に認めてもらえる様に頑張ります。
いつまでも新人じゃダメだと思うので。


私は、
世の中には理解できないくらいいろんな人が居るので、
中には、自分を嫌う人が居るのは当たり前だと思っています。

また、
人の好き嫌いは、身勝手な都合なので、
それを理由に、何か嫌な事されると納得もできないので反発します。


人と合う・合わないは仕方が無い事だとも認識しています。


嫌いだから避けるとか、苛めるのは、その人が悪いと思います。
嫌いだけど、仕事は仕事ですから割り切らないと…と思います。

「この人嫌い」じゃなくて、「この人とは合わないだけだ」と思えば
そこまで気にならなくなります。

「残念だけど、仕方がないか〜」と受け流し、
自分を理解してくれる人を「有り難い」と思って大事にしようと思いますし、
ご迷惑や失礼の無い様にしようと、より思う様になります。



質問者さんが、これはできていなかったという所があるのでしたら、
ぜひ、ご参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

忙しいところ返信ありがとうございます。

次のバイトからは310fさんが教えて下っさったように自分に出来る事は一生懸命してそれでも上手くいかない事があってもこの人こう私は私と思って頑張ります。

次は長く働けるよう友達にも迷惑が掛からないやうに頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/27 22:31

まずは、派遣会社による短期期間のバイトからはじめてはいかがでしょうか?



短期期間であれば、期間が決まっていますので、人間関係の意味で楽ではないでしょうか?

それと、たぶんではなく、完全にやめぐせがついてますよ。

私は医療関係の事務として働いています。
入社してすぐに先輩によるパワハラで休職まで追い込まれた。

現在は部署移動して復帰して働いています。
いまだにパワハラはありますよ。

お互いに頑張りましょう❗
    • good
    • 2

何も始まってないウチから、どうするもこうするもないですね。


次の職場でなんかあったら、その時に質問してください。
悩んでも仕方ないですよ。
今の段階では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、自分に甘いと思います。

次のバイトで悩みがあったらまたくんこばさん勉強させて下さい…。

一生懸命自分に甘くならないように頑張ります。

返信ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/27 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています