dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4歳の子供と大人2人で開園30分前に到着、夕方に帰る予定です。
スケジュールのアドバイスをお願いします。

必ず入れたいのは
サンタビレッジパレード、スーパードゥーパー、ミートミッキーの3つ
アトラクションは子供向けで待ち時間の少ないものを合間に入れ、
写真を撮ったりしたいと思っています。

朝一でスーパー10:10の回へ行くか、ミートミッキーか
どちらをこなしておくのが無難でしょうか?

ちなみにスーパーは12、15時があります。

A 回答 (1件)

んー非常に微妙。


一応、ここ見たら
http://daily.deepdisney.com/img3/121102/10200201 …
開園30分もしたらもう列は日中と同じ待ち時間なんですよね。
で、実際はどうか?というと、ディズニーホテルに泊まってる人たちが開園前から並んでしまうので、どんなに急いでも「待ち時間5分」みたいなのはありえません。
しかも、開園30分前に到着と言っても、なんだかんだ言って遅くなりがりがち。
30分前に並べるのかそれからチケット買うのか、ロッカー入れたりトイレとかは済ませた状態なのかでもだいぶ違います。
30分前にはすでに並べて入れたとして、空いている時間に間に合うかどうかってところだと思います。

一方スーパードゥーパーは、朝一のほうがすいてます。
早く行けば行くほど効果ありです。
別にもう少し遅くに行ってもみれることは見れますが、いい場所で見れるのではないかと。
ただ、キッズエリア?はショーの途中立ったりするので場所とかあまり関係ないというのと、親と少し離れて見ないといけないので、一人になれない子だと親が鑑賞エリア内のベンチか鑑賞エリア沿いの立ち見でないといけないですが。

スーパードゥーパーを朝一で行ってしまうと、ミートミッキーいつ行くかが問題です。
もうジュビ中を狙うしかないです。

というわけで、もうはっきり言って好きずきなんですが、効果が大きく見えるのはスーパードゥーパーかな?
私なら、ミートミッキー行くならもう少し早く行くか、ミートミッキーをあきらめてエントランスのキャラクターグリーティングか、ミッキーに会えればいいというのでしたらポリネシアンのランチショーに行きますね(要事前予約)。
エントランスのミッキーの列は長いですが、ミッキーの家よりはマシなので…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!