プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、同様の質問を行っている中で、自分なりに原因を探っていたのですが、結局解決にいたらないため、再び質問を致します。
SSDを導入し、OSをインストールして利用していたところ、HDDのアクセスランプが点灯したままの状態となり、マウスカーソルの移動以外の動作を、一定時間受け付けなくなる症状が現れています。
この症状を緩和するため、様々な方法を試しているのですが、今のところ解決には至っていません。
ショップ側が初期不良を疑い、不具合として無償交換としていただけたのですが、2台目も同様の症状が発生しているため、おそらくは仕様の問題なのではと考えてはいます。

OS:Windows7HP 64Bit
マザー:ASUS F1A75V-PRO
CPU:AMD A8-3850
SSD:Intel 330シリーズ120GB

『関連すると思われることでこれまで試していること』
Intel SSD Toolboxのインストール及び各種設定
各種サイトを参考にしながらのレジストリの設定

もし何か私の知らない部分で何らかの設定が必要であるのならば、お教えください。

A 回答 (2件)

原因不明の症状の時というのはソフトとか設定以前の場合が殆どだったりします。



例えばケーブル。
コネクタを装着しなおしたら解消したとか、ケーブルの取り回しを変更したら解消したとか…

電源ユニットの取り付けをやり直すとか、マザーボードの配線パターンのどこかがケースとのどこかと接触気味になっていてちょっとした振動でショートしてしまうとか…


つまり、ハード及び物理的問題が原因である可能性もあります。

そういうのが原因の不具合って(不具合とは言わないけどwww)本当に稀で、経験値が少ない初心者が初めての自作で陥りやすい罠。
しショプやメーカーもそういう基本中の基本的なミスはないという前提で対応するので原因特定まで至らない・・・


つまり、現物を見ないことには解消できないレベルのものかもしれないので、もう一度すべてバラして組み直してみましょう。

横着しないでM/Bを固定するスペーサーも全部バラしてくださいね( ´∀`)b

この回答への補足

物理的な不具合については、ショップ、Intel、ASUSがそれぞれ否定していますので、そうした症状はありえないと判断しています。
組立については、ショップに依頼。マザーボードなど流用のパーツもありますが、そうしたパーツをすべてチェックしてもらうように手配していますので、そうしたエラーはまずありえないはずです。
また、物理的なエラーがあるなら、そもそもハードウェアの認識そのものを行わないと考えています。
また、ASUSのマザーボードとIntelSSDとの相性の問題については、様々なサイトを確認してみたところ、ほぼ同じような環境の下で構築して正常に作動している例がありましたので、おそらくはそれも有り得ないのではないかと考えています。

なお、ショップには全体的なシステムの点検を行うことは承諾を得ているのですが(持ち込みは週末の予定)、それまでにOSや各種ドライバの再インストールなど…を行う予定です。

補足日時:2012/11/14 16:40
    • good
    • 0

SSDだからといって、こんな現象はありえないと思います。



SSDへのOSインストールは、HDDクローンコピー? OSの新規インストール?
当初は問題なかったけれども?
アプリ等を追加してしていくうちに?
全てをインストールして使い続けているうちに?

レジストリーの設定って、そんな対策のためにしたって、わけわかんなくなるだけ。
もっと根本問題がある筈です。
心配なのは、空き容量は半分以上あるか? と言うことぐらい。
仮想メモリーや復元領域の過大設定、多くのアプリがアップデート確認実行中とかも。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

SSDの空き容量は、現在半分以上ありますので、その点は問題ありません。
また、仮想メモリの設定は外してますし、復元ポイントはデフォルト(5GB)に設定したまま、アップデートの確認についても、その点はありえないようです。
「ありえない」と発言されているように、私自身、様々なサイトを確認しておりますが、実は同様の症状を訴えている方が何人かいらっしゃるようです。ただし、そうしたケースは非常に稀なようです。

補足日時:2012/11/14 05:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!