
苦しいです。
先月3年付き合った彼女から別れを告げられました。
その時は今まで本当に感謝しているなど言ってくれて、お互い幸せになろうと綺麗に別れました。
別れた後もメールなどを続けていた位に円満な別れだったです。
ですが、私が馬鹿なのですが、ふと彼女を調べてしまい別れた時にはもう新しい男がいることが分かりました。
私を傷つけない為に言わなかったこともあると思うのですが正直ショックでした。
彼女の幸せを願っている自分、捨てられたような自分、色々な感情が溢れて死んでしまおうと思ってしまいました。人として最低な行為と分かっています。
その時彼女から電話があったのでそのことを伝えてしまいました。彼女は泣きました。私が止まるように懇願してきました。そして電話を繋いだまま私のところへ来ました。
そして私を抱きしめ「大丈夫だから」と声を掛けてくれました。
彼女は泣き崩れていました。
ずっと彼女を大切にしてきたのに、こんなに苦しめている自分が情けなく最低な人間と思いました。
彼女は「怖い怖い、私が、私が」と繰り返し泣いていました。
私は本当に最低な生きている価値もない馬鹿な人間と思います。
付き合った3年間が幾ら素晴らしい時間だったとしても、1回の愚かな行為で全てを消してしまいました。
彼女の「全部消えちゃった・・・」と言った言葉が胸に響いています。
それと「生きて一生死ぬまで償ってください」とも言われました。
もう彼女には何もするべきでないと分かっています。
許しを請うことが図々しいと分かっています。
前を向いて歩くしかないという気持ちもありますが、どうしても彼女を苦しめた自分を許すことができません。
彼女の言う償いとはどうすべきことなのでしょうか?
苦しめたことを一生後悔してくださいということでしょうか?
今はもう彼女に絶対に迷惑になるようなことはしません。
私が最低でした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他人が言うのもあれですが彼女さんはきっと貴方の幸せを願って償って下さいと言われたのだと思いますよ。
質問者様は優しすぎる、そして本当に本当に彼女さんが好きで愛してたんですね。凄く伝わってきました。今回のことで沢山沢山ご自分のことも本気で責められたんだと思います。
…彼女さんも質問者様のことを人としても凄く大好きだったんでしょう。
彼女さんが勝手に悪者にされる様で聞きたくないかも知れませんが、責められるべきは彼女さんの方でしょう。彼女さんもそれがわかっていらっしゃると思います。貴方を憎んでなんかいないと思います。むしろ「全部消えちゃった」は自分の行為の結果で…という意味だと思います。
前置きが長くなりましたが…今はきっと凄く大事な方を傷つけてしまったという後悔、失ってしまった悲しみ、裏切られた様な失望でいっぱいだと思います。
ですが質問者様はきっと幸せになれる恋愛を出来る方です。凄く優しくて思いやりがあるピュアな方です。別れた相手から切に幸せを願われる人ってなかなかいないと思います。今はきっとその彼女さんの言葉の意味を理解できない、したくないと思います。
きっと彼女さんの真意は誰の回答を見てもわからないと思います。ですが、もっと時間がたってから…質問者様にならわかるんじゃないかなと思います^^
自分を責めることを彼女さんは望まれている訳じゃないと思いますよ。今は前を向けないかも知れません…が、ちょっとずつ前を向いて今回のこともいつか思い返してみて下さい。
長くなりました。
ありがとうございます。涙が溢れました。
そしてさっき彼女からメールがきました。
償わなくていい。むしろ幸せになってほしいと思う。今は無理だけどね。
元気でやってくれればそれでいい。
と言ってくれました。
彼女の為にも前を向こうと思います。
No.9
- 回答日時:
自己嫌悪に陥る事ありません。
悪いのは彼女です。
この件で彼女が苦しんだならお互い様では?
嫌な経験でしたが、あなたは悪くないので
次に行きましょう。
過去はうんこです。ってのがうちの祖父の口癖ですが、
そうです。
みんないろんな恥やこうした嫌な思いはありますよ。
そういえば、私は同じようなことされた時には、
元彼の二股相手に殴り掛かりました。(ばったり会ったから)
それは醜かったと思いますが、騙されたことが許せなかった。
人生で振られたのはその1回きり。
勉強になりました。
ふってくれてありがとうと今は思ってます。
過去になれば思い出です。
未来でいいことあります。
No.7
- 回答日時:
男です。
何か違う様に思います、元彼女の一体何が苦しいのでしょうか?あなたのどこが彼女を苦しめたと言うのでしょうか・・・
「別れた時にはもう新しい男がいた」って事は別れる少し前からあなたと次の男性を天秤に掛けて結果あなたを捨てたのですよね?それって裏切りであるし卑怯な行為だと思いますが。
彼女の事を本当に愛していた事は文面からも伝わって来ます、優しい方なのだなとも感じます。
でも少し気弱過ぎる印象も受けるのです。
元彼女は隠していた事を咎められて泣く事で被害者に成り代わろうとした様に見えます。
立場を逆転させて2人の男性と同時進行していた事をまるであなたの責任としてすり替えたかの様です。
別れに到るまでにどんな経緯があったのかは知りませんが、相手は「他の男に乗り換えていた」と言う事実があるのです。
恐らくあなたはあなたなりに彼女を大事にされていたのではないですか?
そのあなたに対して「償って下さい」と言える権利など無いと私は思います。
ましてや最低な人間と思う事も死んでしまおうなどと考える事も悔いる必要もないと思います。
あなたにもあなたの人生がありますし、これから先に幸せが訪れるやも知れません。
まだしばらくは辛さとの葛藤が続くのだと思いますが、今までの事を綺麗にリセットして新たな日々に目を向けて前へ進めるようにしていきましょうよ。頑張って!!
彼女自身が1番、私がそんなことをする人間とは思ってなかったと思います。
だからこそ彼女はショックだったと思います。
温かい言葉、有難うございました。
頑張ります!
No.6
- 回答日時:
誰でも経験するんです。
愛と憎しみってのはこの世のいや人間の矛盾性を見る煩悩です。いやなら坊さんになれって、いやいや現代の坊さんなんて金持ちで女たらしでって感じなので。坊さんさえも色恋なしに生きていけません。No.5
- 回答日時:
もともとは彼女があなたを裏切ったことに端を発しているのでしょう。
そんなに自分を責めることないのではありませんか。
男としてはセンチメンタルで優しすぎ人が良すぎる。
もう少し毅然とした判断力がないと女はついていけません。
彼女は時間がたてば癒されるでしょう。
「生きて一生死ぬまで償ってください。」は
「もうこんなことを2度としないでください。」
「自分の人生は自分でしっかり生きて今日のことを償ってください」
とも取れます。男にしては女々しく優しすぎる。あなたも死にたいほど苦しんだのだから、
もうそのことは忘れて割り切ることが大切です。、新しい気持ちで再出発しなさい。
彼女とはすべて終わったのです。
No.4
- 回答日時:
>「生きて一生死ぬまで償ってください」
つまり、死なないでくれってことですよ。生きててくれってことです。
あなたも十分、苦しんだんだから。大丈夫。彼女の事を傷つけたと言うけど、その分、自分の事も傷つけたでしょ。もうそれ以上、苦しまなくていいです。
少なからず、彼女の中にも罪悪感はあったんじゃないかな?すでに他に好きな人はいたけれど、あなたの事が本当にどうでもよくなってたら、そんなきれいな別れ方をしなかったと思う。あなたのことは人として、大切な人だったんだと思う。感謝してると言った気持ちは嘘じゃない気がしますよ。
だからこれからは彼女の幸せを遠くで願いつつ、なにより、あなた自身が幸せになってください。
今すぐ口先で謝るより、彼女とあなたがそれぞれ別の場所で別の人と幸せになれれば、それが一番いいんだと思う。一生懸命、幸せになる努力をしてください。
>付き合った3年間が幾ら素晴らしい時間だったとしても、1回の愚かな行為で全てを消してしまいました。
消えないですよ。今はあなたも彼女も心の中がぐちゃぐちゃして、楽しかった時間とか見えなくなっていて、まるで無くなってしまったかのように感じるかもしれないけど、時が経てば、気持ちが穏やかになる日が戻ってくると思います。傷は時間が癒してくれます。あまり自分を責めないで。
消えなければ本当にいいと願います。
感謝してもしきれないくらい感謝してると言った彼女です。
だからこそ本当の事を言えなかったんだと思います。
時間が経って、彼女が幸せになってくれればいいと願います。
私自身も頑張ります。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
あなたは動揺しているようだから、客観的に書きますね。
3年間相思相愛だと信じてきた彼女から(他に男が出来たから)別れたいと言われて、そうとは知らないあなたはそれに応じた。
真実を知ったあなたは死ぬほど苦しみ、それを彼女に話した。
彼女は自分のせいであなたが死ぬのは後味が悪いので、引き留めた。
それだけですよね?
まず、なんのトラブルも無いのに、別れを言い出すのはおかしいとは思わなかったんですか?何故拒否しないのか不思議です。
そして、あなたは浮気を知ったのですから、裏切ったのは彼女の方ですよね?
何故怒らないんでしょう??
彼女が止めたのは、あなたが好きだからではありません。
後味が悪いからだけです。だってすでに男がいるんだから・・・
友人等に責められるのが嫌なだけです。
と言う事で、苦しめたのは彼女の方。償うべきも彼女です。
あなたが自分自身を責めるのはおかしな事です。
最低なことをしたのは彼女です。
彼女の言う事も何一つ信じる必要も無い。だった浮気して裏切っているときも、あなたに平気で嘘付けるような女ですから・・・・
自分の方が間違いだと本当に思うなら、友人にでも何でも聞けば良い。
みんな、私と同じような事を言うでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お互い好きだけど、彼女をこれ以上苦しめたくないのと、付き合っていける自信がなく別れを選んだものの、な
その他(恋愛相談)
-
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
別れた相手に憎しみを感じるのは
失恋・別れ
-
-
4
また大好きな人を苦しめてしまいました。
失恋・別れ
-
5
彼女の事は好きだけど、元カノが忘れられない
カップル・彼氏・彼女
-
6
元彼が憎いです、怒りが収まりません。 つい先日彼氏と別れました。 5年間遠距離をしていたのですが、
失恋・別れ
-
7
私をひどい振り方をした元彼が許せないです。 一生心に残ること言われ毎日泣いて死にたいと思ったりします
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
私を振った彼が、復縁を望んでいる気配・・・男性心理教えてください。
失恋・別れ
-
9
不倫ですが、彼女と別れたくない
失恋・別れ
-
10
自分の浮気のせいで彼女の人生を壊してしまいました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
別れた相手に復讐したこと、されたことありますか?
失恋・別れ
-
12
他好きで彼女を振って後悔している人いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
他の人を好きになられ、浮気され、別れました。
失恋・別れ
-
14
弱っている時に支えてくれない。今付き合っている恋人に対して 相手は「楽しさ」を求め、 自分は「癒し」
カップル・彼氏・彼女
-
15
失恋のショックからうつ病になりました。 もう半年になります。 する事なす事全てが駄目に思えてきて何も
失恋・別れ
-
16
復縁について。 もう絶対こいつとはよりを戻さない。(別れ際、しつこくされた等)って思ってたけどよりを
失恋・別れ
-
17
元彼が不幸になればいいと願ってしまいます。散々傷付けられて立ち直れません。 古くからの知人でしたがあ
失恋・別れ
-
18
久々元カノと話せたのにボロクソに言われました。元カノにはこちらが振られた側で、付き合っていた時から彼
カップル・彼氏・彼女
-
19
別れて、4ヶ月が経った元カノに謝罪と感謝のメッセージをいれました。別れてから、1度連絡した時に喧嘩を
失恋・別れ
-
20
長く付き合った彼女を捨てた事、別の女の子に乗り換えた経験のあるかたに質問です。 7年付き合った(15
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
彼女に一人で考えたいと言われ...
-
別れた後の喪失感
-
長いつきあいでしたが、振られ...
-
同じ職場で働く彼女と別れました。
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
彼女と別れたくありません。ア...
-
男性の心理
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
付き合っている相手に、失礼な...
-
同じことでまた彼を怒らせてし...
-
私は、今娘達と絶縁されてます...
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
彼に「良い子すぎて罪悪感がす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
長いつきあいでしたが、振られ...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
大事だから、幸せになってほし...
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
同じ職場で働く彼女と別れました。
-
彼女と別れたくありません。ア...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
男性の心理
-
私は、今娘達と絶縁されてます...
-
別れよっかって言ったのに本当...
-
向き合うことから逃げる彼氏と...
-
自己愛性パーソナリティ障害と...
-
別れた後の喪失感
おすすめ情報