dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだまだ初期の妊婦です。最近、出産について心構えが必要だと思って色々と検索をしています。
よく陣痛が10分間隔になって・・・などという記述を見かけます。

あれって、10分間痛みが続いて10分間全く痛みがないってことですか?

60分の内、30分は苦しむってことなんでしょうか??色々と読んでると、陣痛で苦しいのは1分くらいなどという記事を見て混乱してます・・・。経験者の方、教えて下さい。

A 回答 (5件)

痛み方や時間は人によって違うとはおもいますが例えば、陣痛が始まったら数秒くらいお腹が痛みます。

その痛みがきた時間から10分後にお腹が痛むのです\(^o^)/

10分に1回、数秒くらいの痛みがあると言うことです!

それが5分に1回…2分に1回…徐々に間隔はなくなり常に痛い状態になります♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。つまり、最初は10分間ずっと痛いって訳ではないんですね。ずっと痛くなるのは、最後の方と考えてよいんですかね^^;

どこかで、どんなに長くても最初は陣痛は1分を超えることはないと書いてあったので・・・どんな痛みなんだろうと、未知の世界にドキドキしていますが頑張りたいと思います。

お礼日時:2012/11/15 19:58

妊娠おめでとうございます!


初期は出産への不安でドキドキですよね。
二児の母ですが2人とも陣痛前に破水して即入院になりました。
こういう場合もありますので大丈夫ですよ~。
ちなみに一人目は破水してから15時間後、二人目は3時間後の出産でした。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

陣痛前に破水してしまうこともあるんですね。本当にお産ってさまざまですね。回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 16:17

私の場合、陣痛のあいだすることがなかったので時計とずっとにらめっこして


時間を記録してたのですが、何分間隔になっても実際に痛いのは1,2分です。

ちなみに、よく10分間隔で病院へ、と言いますが、私はいきなり20分間隔で
まだまだだなーと思っていたら、しばらくして突然6分になり、またしばらくすると
突然3分になりました。ここで入院。進行も人それぞれのようです。

私は少し鈍いのか、分娩監視装置をつけたときに、機械がさきに陣痛を察して
数値がどんどん上がるんです。それをみて「うわー、またくるー!!!」というのが
恐怖でした^^;

ま、なんとかなりますので、元気な赤ちゃんを生んでくださいね^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何とかなる・・・そうですよね、最後は誕生させてあげなくてはいけないですしね。間隔のことがよく分かったので、少しだけ安心??しました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 16:16

3児の母です。



まず質問者さんは生理痛で腰回りが重く痛くなったことありますか?
生理痛って波があって、数秒~数十秒痛くなっては、痛くない時間もあって…

これの痛みがひどいのが陣痛です。

個人差にもよりますが、私は10分間隔くらいは生理痛程度の痛みでした。痛みが始まって治まり、次の痛みが始まるまでの時間が10分と言うことです。
5分で、いててて…と言うくらいでしたね。

いざ、分娩台でいきむ時で痛みの波が1分くらい続いて、1~2分休んで、また痛む…。そんなかんじです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 16:15

3児の母です。



まず質問者さんは生理痛で腰回りが重く痛くなったことありますか?
生理痛って波があって、数秒~数十秒痛くなっては、痛くない時間もあって…

これの痛みがひどいのが陣痛です。

個人差にもよりますが、私は10分間隔くらいは生理痛程度の痛みでした。痛みが始まって治まり、次の痛みが始まるまでの時間が10分と言うことです。
5分で、いててて…と言うくらいでしたね。

いざ、分娩台でいきむ時で痛みの波が1分くらい続いて、1~2分休んで、また痛む…。そんなかんじです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

生理痛で痛くなるのは、腰よりもお腹です・・・脂汗が出て、意識がもうろうとなって高校生の時救急車で運ばれた経緯があります。

なるほどっ!最初からずっと痛いわけではないのですね。少しだけ安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!