
質問です。
わざとらしく転ぶのではなく、ごくごく自然に転ぶ転び方はないでしょうか?
因みに、障害物などは無い方でお願いします。
一応今思いついたのは、定番の靴ヒモですかね?
左足の靴ヒモを右足で踏んで、気付かずに左足を前に出そうとして出せず、重心が前に移動してドタン。みたいな。
ただこれ、その左を出した後に、一度視線が落ちると思うのです。
正直難しい・・・
障害物も何も無いので、いきなり転べないでしょうし、
床につま先が、ガッと躓く程度では弱い。
いきなりバタっだと、転んだという印象が強く無いですし、膝を折りながら転ぶのは自然味にも欠ける。
お手数ですが。ご意見ご回答お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
歩き方が下手だと転びやすいとか聞いたことがあります。
すり足というかペンギン歩きというか、指が浮いた状態で歩くと転びやすいようです。
転ぶ人の約半数が「普通に歩いて転んだ」そうです。
http://www.richbone.com/kotsusoshosho/tento/what …
厚底やハイヒールは転びやすいですね。
特にサイズが微妙に大き過ぎる場合、靴の中で足が滑って転んでしまいます。
靴紐もそうですが、パンツの裾につまづくのもあると思いますよ。
股下が長いのを履いて練習してみてはいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
靴ヒモというので、男性でしょうか?
女性なら、思いっきりヒールで足首をグキッて捻るというのがありえますが。
条件があってもいいのでしたら、人とすれ違う時や、一緒に歩いていた人と肩がぶつかった時に、バランスを崩して――とか出来るかもしれません。
望むところではない転び方のようですが、
何もないところで転ぶのは、自分が思っているよりも足が上がっていないからと聞いたことがあります。
(お年寄りが転ぶ理由)
それと同義で、サイズの大きな靴を履くと、カポカポするのを嫌って自然と足を擦るように歩いていたりします。
すると、つま先までの感じが違うので、時々バランスが崩れて転びそうになります。
自分の話ですが、左足に右足が引っかかりって、コケそうになりました。^^;
お恥ずかしいので内容は避けますが、カバンを持っていた時に、転んだはずみでカバンを数メートル吹っ飛ばしたことがあります。
(ある意味豪快だったと思います)
No.1
- 回答日時:
こんにちは
一番自然なのは石につまずく
段差につまずくではないでしょうか?
分析しましょう
あっ 転んだ
で先ず手が床に近いところで伸びますよね
まっすぐ落ちたくないと思う方が多いでしょう
脇腹部分の方を床に近づけますちょっと受身で落ちていきます
いてててて、転んじゃった で
汚れを落としながら膝と肩をちょっとさすってみる
脇腹打ったかな?で触れてみる
こういう一連の動きではどうですか?
ご回答頂き、ありがとうございます。
定番ではありますが、石や段差ですと、タイミングがその位置で決まってしまうんですよね。
或いはそのタイミングへの合わせが、違和感にも取れると思ってしまいます。
あと、価値観の違いですが、顔からバンといった方がリアリティもあると思ったり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
靴を間違えられた経験のある方...
-
他人の靴を間違えて履いてその...
-
車を運転する時の靴は?(女性...
-
ハイヒールの靴の音について
-
お祭りの人混みで前の人の足を...
-
靴を買うときは店員に声かけま...
-
女性で多いと思うんですが、こ...
-
アマゾンで靴を買うので、サイ...
-
大学2年です。靴を踏んで謝らな...
-
靴とか私物の臭いを嗅ぐ人
-
変態行為をした事
-
普段靴のサイズで24.5cm履きま...
-
素足で居酒屋のお座敷に上がる...
-
「Socks」 と「Sox」との違いは?
-
こういう靴って夏履いてたらお...
-
白い革製品に味は出てくる??
-
グレイルというネット通販で靴...
-
女子の中で、靴下履く事が嫌い...
-
体育館シューズがなくなりまし...
-
靴屋が本当に苦手
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
靴を間違えられた経験のある方...
-
女性を見て、この人お洒落に無...
-
他人の靴を間違えて履いてその...
-
お祭りの人混みで前の人の足を...
-
この靴は華美ですか??
-
昔ながらの言い伝え
-
ハイヒールの靴の音について
-
足のサイズについて
-
脱いだ靴を間違って履いていか...
-
実際に体験したまるでコントの...
-
あなたが一番くつをひろげる場...
-
通勤や通学途中で、スリッパを...
-
靴(等)は何故、左右同色だと...
-
靴が好き
-
今時、靴のことを、「ズック」...
-
ピンクの靴に茶色のスカートに...
-
車を運転する時の靴は?(女性...
-
靴のかかとを踏むのどう思います?
-
「高いからといって、必ずしも...
-
演技。自然に。違和感なく転ぶ...
おすすめ情報