
今度、会社から税理士の先生に謝礼金を現金でお渡しします。
領収書を書いていただくのですが、しょうもないことで困っています。
現金は手渡しですが、会社の役員や上司との懇親会の場でのお渡しなので、その場で領収書のサインをいただくのではなく、謝礼金と一緒に領収書原本と返信用封筒をお渡しして、後日領収書を郵送で返信していただく予定です。
そこで困っているのが、タイトルにも書いていますが、お金と領収書と返信用封筒の包み方です。
上司としては、全てを一つの袋にまとめて渡したいようです。
謝礼金は熨斗袋に入れますが、熨斗袋に領収書と返信用封筒も入れてしまっていいのでしょうか。
それとも、熨斗袋には現金だけにして、領収書と返信用封筒を別の袋に入れたあと、さらに熨斗袋と領収書と返信用封筒が入った袋を、一つの袋でまとめるべきでしょうか。
その時、一つにまとめる時の袋は何を使えばいいのでしょうか。
お渡しする先生は、80代の大変高齢な方で、会社としてもとてもお世話になっているので失礼がないようにしたいです。
ぜひ教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
郵送ではなく、懇親会の場で直接お渡しするのですね?
まず、お祝いではなく「お礼」であれば熨斗袋は仰々しい気もしますが(普通は白封筒に「御礼」程度だと思うので)、
それは変わらずですかね?
現金+領収書と返信用封筒が入った封筒を別に入れて熨斗袋に一緒に入れる。
後ろから開けるので現金が手前、封筒は奥。
まあ一番のベストはふくさを別に購入して、熨斗袋と領収書と返信封筒が入った封筒は別々にしはさみふくさ(長財布みたいに開いて開けられるようなタイプのふくさ)に一緒に入れて、ふくさのまま相手に渡したほうが熨斗袋が見えることなく渡せるのでスマートだと思うけどね。熨斗袋を更に封筒とかに入れて渡すのは見栄え的にもかっこ悪いし論外。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 厄祓いの初穂料について 3 2023/02/10 14:03
- 印紙税 領収証の印紙代について 2 2022/06/10 14:03
- 誕生日・記念日・お祝い 親しい後輩が結婚し、ご祝儀を包む予定です。 ご祝儀袋について相談させてください。 後輩ではありますが 2 2022/12/14 22:47
- その他(悩み相談・人生相談) 駐車場の管理会社とのトラブルについて相談させてください。 先日、24時間パーキングに24時間を超えて 4 2022/04/12 15:48
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- その他(行事・イベント) 福岡市の若八幡で去年8/15にお祓いを受けた際 祈願章を授かりました(お守りも 厄年ではありません 1 2023/06/08 10:43
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- 防犯・セキュリティ 会社のミスにより私の個人情報が流出してしまいました。 1月末に退職したのですが、離職票と保険者資格喪 7 2023/03/03 01:22
- 会社・職場 会社のミスにより私の個人情報が流出してしまいました。 1月末に退職したのですが、離職票と保険者資格喪 4 2023/03/03 01:14
- 掃除・片付け 整理難しいもの整理する 1 2023/01/22 11:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報