自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

ヒトラーの名言らしいですが、なぜでしょうか?根拠は?

A 回答 (7件)

多くの女性たちが権力を持つと国は滅ぶですね。


わたしも勘違いしてたので再回答です。



何かあなた様のお気に召さない回答をしてしまったようで申し訳けありませんですね~(汗)。

ヒットラーがなぜそんなことを言い残しているのか分かりませんが、No.5の方のご回答参考になりました。


レニとの会話で思い出した事ですが・・
ヒットラーはかなり不細工な男で、若い時分から女性に持てなかったって聞いたことあります。政治の社会でも、側近ばかりが持てていつも悔しい思いをしていたとかです。

しかし、人もうらやむような美人と結婚し子供を授かり溺愛していたようです。そんな彼も有事に至りまして、皆さんもご存知の通りの歴史に残るような凶器を演じてしまってます。戦争に勝ちたい一身だったのでしょうけどね。

戦争にだって、目的が正当な以上は、ルールがあるのです。人としての道を踏み外した彼は、最後は乗り込んできた敵軍に追い詰められて官邸の自室か何処かで自殺してます。

・・わたしが考えるにはかなり誤った指導者なのですが、そういう捻くれたさんが残した言葉の意味をどう解釈するかは人それぞれだと思いますけど

あと、No.5の方のご回答の通り、奴隷並に過剰労働する女性たちの増加によって発生した少子化に尽きますよね。・・男が弱くなったですかね。


歴史上の話しですけど、ヒットラーさんを非難してすみません。
今だと名誉既存、人権侵害ですね(汗;) お詫び致します。

この回答への補足

お気に召さなかった?のは
稚拙な文と的外れの要点がない内容をもって、質問主を理解させようとする姿勢が良くないからです。

(会社で企画文など書く機会がない学生さんなら稚拙な文でも許せますが、
要点がないのは納得できません。)

脱字誤字と話し言葉の文章で人を納得させることができますか?
なぜ話し言葉の文章がNGなのか分かりますか?

あと上記のN0.5に対するあなたの見解ですが、大きく間違っていると思います。
子供が盛んな国でも普通に女性は働いています。


さらに現代では歴史上人物のヒトラーを非難しても
名誉毀損(Not既存)、人権侵害になる可能性はかなり低いでしょう。

補足日時:2012/11/20 01:07
    • good
    • 2

>なぜ女が権力を握ると国が滅ぶの?



女じゃなくても、権力を握る人が現れると国は滅びますが、なにか、、、?
    • good
    • 5

あヒトラーの方かw


 少々勘違いしていたので再回答

 この一番の根拠は少子化です
当時のヒトラーの言葉を引用します
-----------------------------------
「レニ、こんな時期にこんな所へよく来てくれた。でも、きみはここを去って、
二度と戻っては来ないよ。そして、それでいい。きみは長生きして名声を得るだろう。
また、死ぬまで映像の美とともにあるだろう。将来の……今世紀末から来世紀
はじめの文明国では、きみのように結婚もせず、子どもも生まず、一生、男以上の
働きをする女性が増えるよ。しかし、それは当然、女性の見かけの地位の向上と
ともに、その民族の衰亡──ひいては人類の破滅につながるワナなんだけどね。」
--------------------------------------
 つまり女性の社会進出、そして政治や経済などで重要な役目をおうような社会は
女性は子供を産まなくなる
他にも
・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と渉する時代が来る
・老人が多く自る国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
 女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
・私は間違っているが世間はもっと間違っている

 と言ってます
実際これは過去にもあり、2000年前のローマ帝国の時代にも少子化問題が起きました
その為アウグストゥスは紀元前18年に「ユリウス正式婚姻法」を施行しました。現代の考え方とは違って既婚女性の福祉を図るというより、結婚していない場合様々な不利益を被らせるというもの。
 すなわち女性の場合、独身で子供がいないまま50歳をむかえると遺産の相続権を失う、さらに5万セステルティウス(現在の約700万円)以上の資産を持つことが出来ない。
又、独身税というのもあって2万セステルティウス(現在の約280万円)以上の資産を持つ独身女性は、年齢に関わらず毎年収入の1パーセントを徴収された。
男性の場合にも元老院議員等の要職につく場合既婚者を優遇し、さらに子供の数が多いほうが出世が早い制度を作っていた。それがために中には婦と偽装結婚してまで法の目を潜り抜けようとした者もいたという。

 後回答者の多くが勘違いすると思いますが・・・
「権力を持った女性が居る国は滅ぶ」じゃなくて
「女性が権力を持った国は滅ぶ」です

この回答への補足

こういう回答があるので、やっぱり(gooの)知恵袋は面白いですね。納得できたと思います。
ありがとうございます。

子を産み育て、国力を盛んにする役目にある女性が
要職に就く傾向が多い国になると衰退するわけですね。

補足日時:2012/11/20 00:47
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/11/20 01:13

直情的、個人主義的だからかな。


そうじゃない女性もいるし、そういう男性もいるんだろけど、比較するとやはり女性の方がその傾向が強いように見える。

まあ、要するにレッテルだよ。
    • good
    • 1

北条政子は国を立て直しましたが?

    • good
    • 0

そんなことば初めて聞いてますが、滅びた実例などあるのでしょうか。



楊貴妃とか、クレオパトラとか ?


男たちが癒着にまみれた政治を司どり、まだまだ国民騙しとおせるなんて具合で、財政界利権者たちだけで泡銭の利潤に溢れていても、私たち、ちっとも楽しくありませんげど、それでも政治は、男社会で続けられるのかなんて思うことあります。

要するには、その人の才覚であって政権がどう解釈しているかでありまして、権力っていっても、首相、大統領でさえ、そのシーズンの政党のフロントマン的な部分ありますものね。

まぁ、性別も年齢もそれほどは関係ないのかと、人気(任期)社会ですから。


でも可能性として考えられることは、現実の裏社会や、男社会を知らな過ぎる為とかってのは、あるのかもですよ~。

この回答への補足

あなたは女子学生ですか?思いつくままに適当に打ち込んでいませんか?
話し言葉そのまま打ち込んでいますね。
要点がよく飲み込めませんでした。

こうしてみると
理路整然さを求められる政治家には向いてないのが良くわかります。

補足日時:2012/11/19 22:55
    • good
    • 0

女性は理性ではなく感情で政治をするからです。



 根拠は歴史ですね
一番わかりやすいのは古代中国です

 秦や漢など多くの国家において女性が政治に口を出し始めたら国家は衰退してゆきます
唯一の例外はイギリスでしょうか
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報