dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題の通りですがSC-8820とSC-8850とでは
出来ること、音質などにどれくらいの差がありますか?
値段と比較して8850の方が得ででしょうか。
それとも初めてなら8820でも十分ででしょうか。

A 回答 (1件)

8820を使っています。


8850が買える予算があるならそちらをお薦めします。
8820と8850では対応音源マップ・収録音色数・同時発音数に倍ほどの違いがありますので、8850での再生を前提に製作されたMIDIデータは、8820では忠実に再現出来ない場合があります。逆に8850なら8820で作ったMIDIデータを問題なく再生出来ます。
音質的にはどちらもハード音源ですので、音色の違い以外は大差はないと思いますし、ソフト音源のような発音遅れはありません。
「とりあえずmidiが再生出来ればいいや」「BGM的にしか聴かない」「予算がない」「MIDIで作曲したいがそれほど高度なものは要らない」という場合は8820、「あらゆるmidiデータを製作者の意図に忠実に聴きたい」あるいは「midiでテクニックを駆使して作曲したい」場合は、8850になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もお金ないんですが、収録音色が倍ですか・・・。
参考になりました。どうもです。

お礼日時:2004/02/16 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!