プロが教えるわが家の防犯対策術!

30代後半、専業主婦、乳児が一人います。

主人にイラつくたびに、離婚を考えてしまいます。

うまくいっているときはよいのですが、ちょっと何かあると
すぐ別れたほうが・・・と考えてしまいます。

決定的な何かがあるわけではなく、日常の事で合わないと、
たぶんお互い思っています。

主人が冷たいと思うことも多いし、他にも小さな不満が
たくさんあります。

実際に主人に文句を言うと、むっとしてしまい、当然ですが
よい方向には行きません。

主人は一度離婚歴があるのですが、ちょっとした事があるたびに、
ああ、きっとこうだからうまくいかなかったんだ、と、最低な事を
考えてしまいます。主人には申し訳ないのですが。

現在専業主婦、まだ子供も乳児ですし、再就職して育てるにも
とても大変だと思います。
いざとなれば何でもできる!とも思うのですが・・・。

実家は隣県ですが、家族が病気になってしまったこともあり、
心配をかけたくないですし、一時的にでも実家に帰ることは避けたいです。


子供も(当たり前ですが)とても可愛いし、主人になついていますし、
両親がいた方が子供にとっては・・・と思い過ごしていますが・・・。


子供が1歳になったら働いてみて、少し環境を変えてみようかとも思ったり、
色々考えてしまいます。

こんな気持ちで子育てしていては、子供に悪影響が出そうで嫌ですし、
かといって離婚の決断もできません。

同じような境遇の方や、離婚後経験者の方、既婚者の方などのご意見を
伺いたいです。

A 回答 (14件中1~10件)

貴方が旦那様に対して 不満を感じる


当然 旦那様も 貴方に対して不満を抱く事もありますよ。

そりゃ そうでしょ。。。
貴方達夫婦 だけ ではなくて 何処の家庭でも 不満はあります。
それをどう消化するのか ですからね。

結婚して19年、夫婦喧嘩が無かった とは言いません。
離婚は考えなかったか?
と聞かれたら 無い とは言えません。
でも それは 聞いた事は無いですが お互い様 かと思います。
夫婦は鏡 って言う様に 片側が思っていたら 多少なりとも 相手も思っている 
そう思った方が良いです。

貴方が旦那様に対して
だからバツイチなんじゃん
と思うなら
貴方の旦那様は
だからこの年齢まで結婚できてないじゃん

そんなもんなんです。


いざとなれば何でもできる!
と言うならば 貴方が物の言い回しを変えたら良いですよ。
いざとなれば 何でも出来るんでしょ?

離婚したところで 再就職出来たとしても 結局 三足のわらじです。
家事、仕事、育児 をしなければなりません。
離婚をしても 苦労はする
ならば 今 この状況の中で 何かを変える方が よっぽども利口かと。。。

多分 私は 貴方と似た年齢かと思います。
39歳なので。。。

夫婦だから常に意見は一致する それは有り得ません。
例えば 冠婚葬祭。
私側の常識では 親戚の密度によって 多少金額の差があります。
でも 夫側では 例え 伯父の親 であっても葬儀行くだろ
みたいな 感じです。
そこまでしてたら きりがない とは思いますが
夫の主張を受け入れます。

阻止したところで どうせ 夫は不満を募らせるだけですからね。
私が意見を押し通さない=私が不満を募らせる
だけど 自分が不満を募らせても 自分で解消出来るじゃない?
多分 それは 既に子供が高校生なので 時間も自由だから 可能な部分もありますが。。。
相手の不満を解消させるのは 至難の業ですが 
自分の不満を解消するのは 容易いし。
ただ いつも折れる ではなくて 子供の事に関しては一切折れた事はありません。
幼少時代の習い事、夫は反対してましたが 
アスリートにさせよう エリートにさせよう と習い事をするのではなく
やった事が無い じゃなく やった事がある。
視野を広げる為に習い事をさせていました。
その分野に携わる事 と言う決まりもありません。
知らないで終わるよりも 知って自分に不向き と思えば 辞めれば良いわけですし。
そんな方針があったので 私は一切折れてません。
他は ある程度折れたかな。。。
うまく言えませんが ここは譲れるけど これは譲れない と 言う物があれば
貴方の不満も軽減されるでしょうし、相手を認める事は大事な事かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、すみません。

>貴方の旦那様はだからこの年齢まで結婚できてないじゃん

まさにそうだと思います。

>いざとなれば 何でも出来るんでしょ?

そうですね、いざとなればできるのなら、まず今できることを
すべきですよね。

>ここは譲れるけど~相手を認める事は大事な事かと思います。

一度、自分自身の中で整理してみようと思いました。
いつもは感謝してたり尊敬しているのに、イライラする事がおきると
そんな気持ちはどこかへ消えてしまっていました。

子育てに関することも含めたご回答、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 00:46

夫婦には乗り越えないといけない山が沢山出てきます、



結婚初期の価値観の押し付け合い(イニシアチブの取り合い)

出産後かわいい子供に愛情が注がれすぎ、(旦那への愛情がなくなったように錯覚)(ホルモンバランスの乱れ)

どこの家庭でも大抵ありますよ、よく聞く話しです。

仮に離婚して、再婚してもまた同じ山が来ます

そこで、こんなものだと諦めたとします、

そしたら一番の被害者はお子さんです。

乗り越えましょう。
    • good
    • 0

二児の母です。


なんとなーくわかる気がします。
お子さんが小さいうちはそんな時はあるかもしれません。
ほとんどおうちにとじ込もっって
お子さんと1対1。
自分の時間はないけれど
考える時間だけはたっぷりある。
社会との繋がりはご主人だけ。

自分の不満や物足りなさを
ご主人のせいにしてしまうんですね。
ご主人は社会に出て充実した生活をしていて
子供はかわいがってくれるけれども、
自分にはあまり以前のように興味はないようで
独り取り残されているようで不安になる。

ご主人に因縁をつけている状態ですね。

一種の育児疲れですよ。
そろそろ外に目を向けてみましょうよ。

自分へのご褒美をしてあげるとか。
洋服を買ったり、ママ友達と積極的に交わったり。
そして、またお仕事をされることが一番の近道かと思います。

ご主人もお子さんもいて、質問者さまは幸せだと思いますよ。
わざわざそれを手放すなんてもったいないです。
ご自分が自信を持ってイキイキとしていられるように模索してみてください。
    • good
    • 0

こんにちは。

はじめまして。

赤ちゃんがいらっしゃるんですね。
毎日、子育て大変でしょう。よく頑張ってますね^^


まず、旦那様と何かあるたびに、離婚を考えてしまう、とのことですが
まだお子さん1歳にならないんですよね?
そりゃイライラすることがあっても仕方がないですよ~。
妊娠中と、出産後、特に授乳中、1歳までは
女性のホルモンバランスも大きく変わっています。
普段の状態じゃないんですね。
だから、普段なら「あ~また言ってるわ」と聞き流せることでも
「えっ、何なの!!」って目くじら立ててしまったり。。。
些細なことでも引っかかってしまうものなんです。
だから、今、育児で疲れているのもあるし、出産後でそういう時期でもある、
ということをまず念頭に置いてくださいね。



それから、お互い日常のことで合わないと思っている・・・
これは、きっとどんなご夫婦でもそうだと思いますよ。
どんなに最初ラブラブだと思っても、いつかはあれ?ということが出てきます。
それもいっぱい(笑)
だって、育った環境も考え方も家族構成もぜーんぶ違う人と結婚したんですから
合わなくて当たり前なんですよ~
それを、うまく合わせて行くのが夫婦かなって思います^^
だから、あまり気にやまないでね。



だけど、1点だけ気になることが。
そう。だから前の結婚もうまくいかなかったんだ、と思ってしまう、ということです。
これはやめといたほうがいいです。
「主人には申し訳ない」という気持ちがあるので、大丈夫ですよ!
疲れたとき、イライラするときにだけ、そう思ってしまうのですから。
その部分だけ、もう払しょくしちゃいましょう!



あとは、そうですね~1日1回外に出てみることをお勧めしたいです。
なかなか1歳未満の乳児がいると、ましてやこの寒い時期に
外に出ようという気にはならないんですが、たとえ5分10分の散歩でもいい
ちょっとコンビニまでスイーツ買いに、でもいいんです。
そのスイーツ食べて、ほっこりできれば、もうばっちりです!
(さらにスイーツが美味しかったら、旦那様の分も買ってあげましょう。喜びますよきっと^^)



そんな感じで、何か1つ生活に楽しみを入れていくようにしたり
上手に育児の気分転換をはかってくださいね!
ずいぶんちがってくると思いますよ。



色々やってみて、それでも合わない!やっぱり離婚しかない、と思ったら
またここで相談してください。聞きますよ。
ではでは、今から肩の力ぬいて、頑張ってみてくださいね!
    • good
    • 4

うん、毎日それしか考えられなくて辛いなら、サッサと実行です。


環境が変わるとホントに自分が変わりますよ。
    • good
    • 0

40代の主婦です こんにちは



小さなお子さんの育児、がんばっておられるんでしょうね
いずれ働いて環境を変えること、賛成です
気分も変わりますし、ご主人に意識が集中しない分、イラつかずに済むかもしれません
万一の時には身動きが取れますしね

さて、私から提案したいことがあります
それは、ご主人にイラッとした時、その場はやり過ごして記録を取ることです
ノートなどに、イラッとしたシチュエーションやご主人の態度、ご自分の状況などを書いてみてください

後日、そのノートを読み返します
もしかしたら、あなたの状況が忙しかったために、些細な事にイラついていたのかもしれません
あるいは、明らかにご主人に非があったのかもしれません
また、どちらもそんなに悪くはないけれども、タイミングが悪かっただけかもしれません

もしも、ご主人に大きな非がなかったのであれば、あなたは理不尽な感情をご主人にぶつけずに済んだ事になります
ご主人に明らかに直してほしい事があった場合でも、怒りの感情で話さずに、冷静に話すことができます


>主人に文句を言うと、むっとしてしまい、当然ですがよい方向には行きません

ご主人に直してほしいところを指摘する時に、気をつけた方がいいことがあります
上機嫌で明るくお願いするように話すことです

イヤな思いをさせられたのに態度で話すのは、精神的にきついんですけど、結果的にその方がうまくいきます

文句を言われると、攻撃されているように感じる男性って多いみたいです
一旦「攻撃」と受け取ったら、内容はどうでもよくなって、ひたすら防御です
防御のあまりに、攻撃に転じる人もいるくらいです

ですので、あくまでも
「私が話しているのは、あなたへの攻撃ではありませんよ。
 私はあなたの味方です。
 〇〇してくれると、私はとても助かる。嬉しい。
 だからお願いします」
という文脈で話すのが効くんです

もちろん、少しでも努力してくれたら、すかさず「ありがとう」です

理想の夫を育てるのも、子育てのように根気がいるんですよね
よかったら参考にして下さい
    • good
    • 0

 全般的なアドバイスはできそうにないですが、一点どうしても見逃せない点があったので、そこだけ指摘させていただきます。



>主人は一度離婚歴があるのですが、ちょっとした事があるたびに、
>ああ、きっとこうだからうまくいかなかったんだ、と、最低な事を
>考えてしまいます。主人には申し訳ないのですが。

 これはないなと思いました。
 一度離婚歴がある人がまるで、根本的な欠点をもっているから、まるで誰と一緒になってもうまくいかない・・・そんな解釈が可能な考え方ですよね。

 私もバツイチ後の再婚でした。離婚した元妻は、あなたと同じことを言っていましたよ。「あなたは普通じゃない。離婚して誰と一緒になったってうまくいくわけがない。」ってね。
 実際に、私にはいくつか欠点がありますよ。それは事実だし、否定しようと思わない。だけど、それイコール離婚に結び付くものでは決してありませんよ。「割れ鍋にとじ蓋」ってご存知ですか?お互いに欠点のある者同士、いくらでも上手にやっていけるっていうことです。
 それに、離婚歴がある人が、欠陥人間だから誰と一緒になってもダメだというのなら、誰かと恋愛して別れた人も同類なのではありませんか?あなただって、ご主人だけと恋愛したわけではないはずですよ?誰かとうまくいかなかったからと言って、それイコール誰ともうまくいかないわけではないです。

 別にあなたの言うことを最低だとは思わないです。ただ、事実に反する。

 私は再婚後、今の嫁さんととても幸せに暮らしています。かつて元妻とギスギスしていた私とは別人のようですよ。今の嫁さんができた人だから、うまくいっている?・・・いやいや、もちろん、そうかも知れませんよ。だけど、私が失敗からいろいろ学習したのも確かなこと。学習して欠点が減った?・・・いやいや、減っても欠点ばかりです。嫁さんは完璧?・・・いやいや、嫁さんは初婚ですが、それなりに長所・短所あります。
 一番大切なのは長期的な相性であり、お互いに努力していける関係を作れるか否かではありませんか?元妻だって、それなりに長所も短所もありました。彼女は彼女で、別の男性と再婚すれば、そのままの彼女でも幸せに生きていけるのではないでしょうか?

 狭い部分に関しての回答で済まないです。どうしても見逃せなかったのであしからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい、すみませんでした。

申し訳ないです、ご指摘のとおりですね。
なんて嫌な女なんでしょう、私は。。
そして、私なぞ短所だらけです。

そんな風に思ったとき、自分でも嫌になっておりました。

ご回答、ご指摘いただけて感謝しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 00:39

自分は「男性」ですけど、「離婚」を1度経験しております。



別れた「元妻」は、今に成って考えると「精神的な障害」が有った様な気がしますね。
子供が生まれて直ぐに態度が一変。
私の両親(祖父母)に子供を抱かせるコトもさせず、私が子守に協力しようとすれば、
「余計なお世話」
扱い。
子供が「幼稚園」から「小学生」に成る頃には、所謂「モンスター・ペアレント」と化して行きました。
「△△の子供と、同じクラスにするな」
「◎◎の子供と口を利かせては、ダメ」
「通学時間帯を、自分の子だけ変えさせろ」
こんなコトを、真剣な顔して学校に言いに行く姿を見て、さすがに私も、
「異常だ、こいつは・・・」
と思うように成ってました。
両親や近所からも、
「奥さん、どうなってる?、普通じゃ無いぞ・・・」
とも言われましたから・・・。

子供のコトを考えると「離婚」にも随分迷いました。
そして、迷った末に決断しました。
「離婚訴訟」までやりましたが、決心してからは迷うこと無かったですね。

結論として。
>離婚ばかり考えてしまいます

この程度では、きっと離婚出来ないと思います。
「離婚」って、凄いエネルギーを使います。
「考える」程度では踏ん切りが付きません。

「決心」しないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。

拝読し、私は離婚を考えることがあるだけで、きっと決心までは
していないのだと思いました。

とても大変なご経験談、ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 00:36

10月後半に離婚したものです。



私にも7か月の娘がいます。元旦那は3回も浮気を繰り返し、何度も転職をし、今までずっと悩まされてきました。結婚13年で不妊治療をしてやっとできた子供が生まれた1ヶ月後に同僚と浮気を始めたそうです。

もう我慢ができなかったし、私の周りもうんざりでした。離婚は間違っていなかったし、このままだとまた同じことを繰り返し悩まされ続けると思います。

でも、娘に父親がいないこと、母子家庭になり二人暮らし、温かい家庭がうらやましくて、さみしくて悲しくてたまりません。

大きな理由がない限り(DVとか、借金とか、女作って出ていくとか)離婚はお勧めできません。

他の方がおっしゃるように、あなた自身の心を充実して楽しんで子育てをされたら少し違う考えが浮かんでくるように思います。

たまに親子で動物園や水族館など出かけてリフレッシュされたり…。私にはそんな相手もいないので、楽しそうでうらやましいですよ。

お互い子育て、生活の充実ができたらいいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなりまして、すみません。

はっきりとお勧めできないと言っていただいて、はっとしました。
また、離婚後の事についてご経験談を下さり感謝しております。

ご回答頂いたように、私自身心を充実させてみたら、違うと思いました。

子育ては割りと楽しめてできているのですが、主人といがみあったり
していると、やはり変な空気を子供に感じさせてしまい、反省しています。

本当に、お互いに、子育てと生活の充実したいですね。

優しく貴重なご経験談を、ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 00:34

結局、あなたにとって幸せとは何ですか?



離婚を考えるとおっしゃってますが、それは本当に最悪の最悪の最悪の場面でいいと思います。

精神論になってしまいますが、辞めたり、諦めたりすることは簡単です。

うまくいっているときはよいのですがとのことですが、人生なんでもうまくいってたら幸せと感じなくなってしまいますよ。

ダメな事があるから、いいことがある。

実際、僕の嫁も同じ心境かとおもいます。

頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりましてすみません。
励ましのお言葉、ありがとうございます。
私にとっての幸せ・・・。
そうですね、簡単にあきらめるのではなく、日々の生活にこそ感謝。。。
がんばりますね。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/22 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!