dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局でのキャッシュサービスコーナーでの送金についての質問です。

祭日(明日)や土日などは、送金の振込みは出来ないのでしょうか?(初歩的な質問ですみません・・汗)

あと、平日は振込み(キャッシュコーナーでの)は、時間は何時までとか決まっているのでしょうか?

A 回答 (4件)

3時以前に振込みしたとします。

そうすれば操作した当日に送金出来ますが、3時以降だと翌日に持ち越され翌日送金した事になります。その翌日がもし祝日や土日であれば、1番近い営業日に振込みをしたという事になります。

送金した日が当日か翌日か、または1番近い営業日になるかの違いなので料金に変わりはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。

そうなんですね・・。4時・・とか思っていたのですが、3時なんですね・・。

振込み時間によって送金される日が変わるんですね・・。料金も変わりがないようで・・良かったです。

お礼日時:2012/11/22 20:42

窓口は閉まっててもATMが空いてれば可能


でも本局みたいな大きいとこじゃないと閉まってる可能性高し
ほとんど正午までは空いてたりするけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。

そうなんですね・・。みなさん・・詳しいですね・・。

可愛い写真をどうも有難うございます!

お礼日時:2012/11/22 20:49

郵便局の店舗によっても取扱い時間など違います(おおむね大きな集配局は取扱い時間が長く、小さい無集配局は土日祝日は取扱いしない場合もある)が、参考URLによると土日でも営業していることがあります。


但し振込(他の金融機関口座への送金)は、平日15時以降(一時14時半以降)及び土曜日、日曜日、休日に取扱いの振込は、翌営業日(月曜など平日になる)の取扱いとなります(相手銀行が休んでいるため処理ができない)
他の金融機関口座へ現金での振込はできません。利用の際は、通帳またはキャッシュカードが必要。
なお、振込が可能な口座は、総合口座(送金機能つきの通常貯金)に限ります。(ATMで取扱いできるよう暗証番号が登録できる口座)

個々の店舗に照会すること。
大きな集配局は通称「本局」と言っていた以前の集配普通局。
小さい無集配局は、以前の無集配特定局(以前は集配局で現在無集配局になったものは取扱い時間が長い場合がある)

参考URL:http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/atm/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。

詳しく教えて頂き有難うございます。

そうなんですね・・。振込みの仕組みが何となくですが、分かってきました。

有難うございます。

お礼日時:2012/11/22 20:46

送金は出来ますが、営業日扱いになります。



営業日でも3時以降?は翌日扱いになるはずです。うろ覚えですいません。

操作の時にATMに表示されますので、確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。

営業日扱い・・というと、手数料が付くのでしょうか?(そういう事ではないのでしょうか・・汗?!)

お礼日時:2012/11/22 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!