
EXCEL2003でシートに図を貼り付けて、その図のリンク先にシート内の範囲(=$A$1:$G$8)を
指定しています。(挿入した図を指定して、EXCEL画面上部の値や関数を入力するところに
シートの範囲を入力しています)
その指定した範囲をVBAから変更するにはどのようにすればよろしいでしょうか。
これでは駄目ですが、こんな感じでできればいいのですが....。
ActiveSheet.Shapes("図1").Formula = "=$A$11:$G$18"
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記でファイル名を取得する部分のコードを追加して
直接指定している部分を変数にすればできます。
Sheet1.Pictures.Insert("C:\Users\minoru\Pictures\図1.jpg").Formula = "=A5:G10"
あるいは、最後に追加した図でよければこのように。
アドレスを変数にすれば、A1などに書いたアドレスを使って指定できます。
Sheet1.Shapes.Range(Sheet1.Shapes.Count).Select
Selection.Formula = "=C5:G15"
No.1
- 回答日時:
次のようにしてはどうでしょう。
Charts("図1").SetSourceData Worksheets("Sheet1").Range("A11:G18")
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excel2019 マクロを使用し画像を貼り付けした際のリンク切れについて
Excel(エクセル)
-
private subモジュールを他のモジュールから呼び出して使う方法を教えてください(-.-)
Visual Basic(VBA)
-
VBA Shapes コピーと名前
Excel(エクセル)
-
-
4
ダブルクリックで貼り付けた画像からリンクのみ削除し、画像を残したい
Visual Basic(VBA)
-
5
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
6
Excelのシート上のShapeにイベントは設定できる?
Excel(エクセル)
-
7
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
8
VBA ユーザーフォームのChangeイベントを停止したい
Access(アクセス)
-
9
マクロで画像挿入→エラー「リンクされたイメージを表
Excel(エクセル)
-
10
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
-
11
図のリンク貼り付けを行うと・・・
Access(アクセス)
-
12
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
13
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
14
EXCELのSheet番号って変更できる!?
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルでリンク貼り付けしたリンク先のシート名を可変にしたい
Excel(エクセル)
-
16
Excel VBA シェイプの原型のサイズ取得方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
VBA:結合されたセルに対する「Target」について
Access(アクセス)
-
18
VBAマクロ 実行時エラーが出たり出なかったり
Excel(エクセル)
-
19
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
20
Pictures.Insertメソッド⇒Shapes.AddPictureメソッドに変更したいです。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
WindowsのOutlook を VBA から...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
マクロの記録を使用したマクロ...
-
vba textboxへの入力について教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
Vba WorkBooks.Openについて教...
-
VBAから書き込んだ条件付き初期...
-
Vba 型が一致しません(エラー1...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
[Excel VBA]特定の条件で文字を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
vba textboxへの入力について教...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
算術演算子「¥」の意味について
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
VBAの「To」という語句について
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
おすすめ情報