
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
世間一般はわかりませんが
私はサンタさんからの一つでした。
参考までに言わせていただくと、うちの家では親からはお年玉ももらわないので
親からの贈り物(お年玉を含む)は誕生日くらいのものでしたし
私の中ではそれが常識でした。
それでもやっぱり小さい頃は友達の話も聞いていて
奥さんの様に、親からもサンタからももらっていた子もいました。
でも子どもながらに「うちはうち、よそはよそ」と自分に言い聞かせていた気もします…
結論から言うと、この件に関しては“常識”なんてないと思います。
うちでは贈り物にこそお金をかけませんでしたが
かなり塾代は出してもらっていましたしね。
やっぱりどんな家庭を築いていきたいのかによるんだと思います。
たかがクリスマスプレゼントでここまでの話にしてしまうのもおかしいかもしれませんが
大切なことですしね。この機会に考えてみられるのも良いかもしれませんよ。
世間一般を気にするのではなく
お二人で一つ一つ決めていけばいいと思います。
よいクリスマスをお過ごしください(*^^*)
>お二人で一つ一つ決めていけばいいと思います。
納得です。
やはりそれぞれの家庭で事情は違うので、
私自身の家庭で話合って決めることが肝心ですね
No.4
- 回答日時:
常識とまではいえないと思いますが・・。
サンタさんと親の両方からもえらば、
子供は喜びますので、
それはそれでいいと思います。
No.1
- 回答日時:
奥様の常識は世間の常識ではないでしょうね。
クリスマスは親がプレゼントを渡す日ではないので。
(建前ですけど。)
ただ、ご家庭の方向性の問題かなぁ。
二つ渡してもいいと思うならそうすれば良いし
奥様の方針は受け入れられないというのなら
それ相応の理由をちゃんと用意して
お二人で話し合うべきだと思いますが。
要は貴方が(娘さんの教育と家庭を)どうしたいかの問題だと思います。
>クリスマスは親がプレゼントを渡す日ではないので。
そのとおりですよね。
ですので、疑問を持ちました。
妻とよく話し合って決めたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クリスマス 中学生高校生のお子様がいる親御さんに質問です クリスマスプレゼントってお子様が幼稚園児や小学生の時は 2 2022/12/25 11:59
- その他(悩み相談・人生相談) 50以上の夫婦って、クリスマスプレゼントなし? 1 2023/01/05 23:19
- クリスマス 保育園児と小学生のお子様がいる親御さんに質問 お子様へのクリスマスプレゼントの渡し方は①②③のどれで 3 2022/12/19 20:00
- クリスマス 未就学児・小学校低学年のお子様がいる親御さんに質問 本日25はクリスマスですがお子様へのクリスマスプ 2 2022/12/25 06:21
- クリスマス お子様へのクリスマスプレゼントってひとつですか? それともパパ、ママ、祖父、祖母、叔父、叔母、サンタ 1 2022/12/25 21:00
- クリスマス クリスマスプレゼントについて質問です。 自分は彼女のクリスマスプレゼントに、マフラーとエプロンを渡そ 3 2022/11/30 00:47
- クリスマス 幼稚園児や小学生という幼いお子様が居ると、クリスマスプレゼントはお子様が寝たあとにリビングのクリスマ 2 2022/12/30 21:39
- クリスマス 中学生のお子さまがいる親御さんに質問です お子さまへクリスマスプレゼントのわたし方はどうしてますか? 3 2022/12/28 19:02
- 子育て・教育 SMAPが大好きでおっとり系の妻、とても良い人ですが子育てで意見が対立しています。 妻は世界に1つだ 1 2023/07/14 20:09
- 子育て 幼稚園児〜小学生のお子様がいる親御様に質問です お子様の誕生日が12月24日〜26日の場合、クリスマ 1 2022/10/15 19:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘夫婦の食事代
-
成年後見制度とは、親族(後見...
-
一人息子が就職で遠くに行った...
-
親が変な親だと子供もどこか異...
-
親不孝な娘とは、どんな娘ですか?
-
あなたの人生で間違ってたこと...
-
こんばんは。突然すいません。 ...
-
親が子供にGPSを付けるとしたら...
-
「先生が何か悪いことをした」...
-
小学校学年活動(5年生)を企...
-
なぜ、親がこどもに「あんた」...
-
高齢出産の人って頭おかしい人...
-
親の教育が悪かった?どう考え...
-
ニートの親は、なぜ子をそのま...
-
家族なら、勝手に人の物に触っ...
-
ピアス開ける前に親の許可とる...
-
おこづかい
-
親が中卒高卒ってめちゃくちゃ...
-
17歳の息子がグレました。 今か...
-
アダルトビデオ鑑賞について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校学年活動(5年生)を企...
-
親が子供にGPSを付けるとしたら...
-
部活をやりたかった
-
なぜ、親がこどもに「あんた」...
-
ニートの親は、なぜ子をそのま...
-
娘夫婦の食事代
-
子供が1人暮らしを始める時は、...
-
何故引き篭もりニートを放って...
-
娘が通う保育園で顔に残る傷を...
-
親が変な親だと子供もどこか異...
-
一人息子が就職で遠くに行った...
-
学校へ行くフリをしてサボった...
-
同級生の家に遊びに行ったらお...
-
高齢出産の人って頭おかしい人...
-
26歳の娘の反抗期
-
高校生の娘が休みの日に出かけ...
-
親が中卒高卒ってめちゃくちゃ...
-
生みの親と育ての親が違う場合...
-
家族なら、勝手に人の物に触っ...
-
親の教育が悪かった?どう考え...
おすすめ情報