重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先程、みのもんたの『朝ズバッ』を見ていたのですが、東日本大震災の復興予算が他で流用されていた問題で、既に使われてしまった予算は返って来ないと言われていましたが、本当でしょうか?使ったところは判るはずですし、使途も判ると思います。既に無いので返せないというなら、来年度の予算から引けばいい、単年度予算で無理と言うなら向こう何年間かで削ればいいと思うのですが、こんな事すらやれないのでしょうか?

A 回答 (2件)

戻ってくるわけないじゃん 現地の役人の懐に入ってるんだから


来年度予算から引いたら また予算足りなくなるよ 向こう何年かで削っても帳尻合わないよ
そんな事だから やれなくて当然です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。ひょっとして個人の懐という意味なんでしょうか?それでしたら当方の認識は甘すぎました。他の事業(国では無く、省庁のための)に使ったものとばかり思っていました。

お礼日時:2012/11/28 08:39

返ってこないでしょうね。


先に書かれていますが、役人の懐に入っています。

質問者さんが書かれている予算を削る事をしても
他の所で、理由付けをして取りますよ。予算。

役人はいい天下りさきを見つけることと
自分の懐を肥やす事しか考えていませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。許されざるべき事態ですね。

お礼日時:2012/11/28 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!