dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沖縄県民のほとんどは賢く算盤を弾きます。
人口密集地である普天間の基地が人口の少ない辺野古に移転し、それにより県民の生活水準が高められ保証されるのであれば、この辺りで手を打つべきであろうと。

ではなぜ意見が二つに割れるのかと言うと本土からプロの左翼活動家が派遣されておりそれらが煽っているからです。そして未確認ではありますが、その資金の一部は中国から極秘裏に融通されているという話があります。

中国から見れば沖縄が独立すれば尖閣を一挙に占領できますし、領海も中間ラインではなく中国の主張する領海を手に入れられるから沖縄の独立は大歓迎だし、米軍基地が出て行ってくれるだけでもしめたものです。

第二次大戦で唯一陸上戦が行われ多くの犠牲者を出した沖縄の皆さんが反対活動をするのは理解できますが、本土から派遣されているプロの左翼活動家が基地反対を叫ぶのはいかがなものでしょうか? 

A 回答 (7件)

プロの左翼活動家を野放しにする、甘い法律を改正しなければだめだと思います。

スパイに対して死刑など、毅然と対応が必要かと思われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
中国からの資金援助を受けていることが立証されれば国家転覆罪を適用すべきと思います。

お礼日時:2013/12/30 06:24

沖縄だけじゃなく、全国どこでも市民ですから出没します。



あるところでは、北九州市民として石巻市を訴えてみたり、福島で除染で国を訴えてみたり、東京で反原発やってみたり、新大久保で在特会排斥デモやらかしたりと、スケジュールいっぱいです。
普天間や辺野古だけに時間を割くわけにはいきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>沖縄だけじゃなく、全国どこでも市民ですから出没します。

全国どこでも迷惑していますが、沖縄の場合は素地がありますからプロの活動家の影響力は無視できません。
沖縄県民の多少の反政府行為は大目に見てあげねばならず、ここが難しいところです。
本土から出張し、沖縄県民の純朴さを利用して反政府行為をするプロの左翼活動家は許せないと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 06:37

「左翼活動家が派遣されている」という情報は知りません。


活動家を派遣する「胴元」の様な組織はもう存在しないと思います。

しかし、1970年代に三里塚闘争をキッカケとして反政府活動にのめり込んだ人達、、、、都知事になった「白ヘル」の猪瀬直樹さんの同志ら大勢の活動家が、地方公務員や学校職員、大学教員などの定年を迎えて年金生活に入る頃に、気候温暖な沖縄に移住しているのは事実です。猪瀬さんも辞任後は沖縄で余生を送るかもしれませんね。

彼らが年金を貰いながらプロ市民として沖縄住民を扇動し、昔から大好きだった反政府活動をやっています。

でも、三里塚闘争の時ほどエネルギーも無いのでなんとなく沈滞しているようにみえますね。

老後の趣味の範囲ですからしょうがないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>老後の趣味の範囲ですからしょうがないでしょう。

よど号のメンバーをテレビで見ましたが、もうほんとにいいお爺さんになりつつあります。なんだか悲しいですね。俺の人生、なんだったのか・・・と後悔をしていることでしょう。
共産主義などという絵に描いた餅を信じちゃった馬鹿な人達ということになります。哀れです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 06:32

沖縄の独立ってずいぶんと突拍子もないですが、活動家にも自由があるので仕方ないでしょう。

大阪のネトウヨ活動家の橋下が沖縄まで行って風俗推奨運動をしたりしましたから、どっちもどっちですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どっちもどっちですよ。

いえいえ、そうではないと思います。仮に中国からの資金援助を受けてこんな活動をしているのであれば国家転覆罪で死刑が相当だと思います。風俗などといった軽い問題ではありません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 06:28

この連中は今まで懲りずに何度もこういうことを繰り返しています。

そもそもの出発点は60年安保の時の全学連です。共産党(コミンテルン)の教唆を受けました。その連中が歳を取り、次第に過激になって、革マル派や連合赤軍などになり、そこら中に散らばって悪さをしました。日本だけでなく、テルアビブ空港でマシンガンを乱射したりしました。成田空港の反対運動などその典型です。最初は地元農民中心でしたが、すぐに革マル派など過激派に乗っ取られました。今でもそうです。こういう過激派崩れが後の民主党に流れました。菅直人などはその一派です。もともと過激派の出です。危うく日本を壊しかけました。今も悪さをしています。沖縄くんだりまで出かけて。

沖縄デモもこれらロートル過激派が中心です。写真や映像を見ると、若い人はいないでしょう。いい歳したおっちゃん、おばちゃんばかりでしょう。彼らも歳を取ったのです。この病気は死ぬまで治りません。彼らが死に絶えるまで、もうしばらくの間日本はこういう騒ぎがなくならないでしょう。反日中国韓国にとってはもっけの幸いでしょう。社会の迷惑というか、鬱陶しい限りです。今はなき、共産主義の幻影です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

明確なご回答をありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 06:25

沖縄の殆どの人は基地に賛成だし辺野古移転も受け入れている、などという言説を聞きますが、現在のメディアの状況や社民党議員がウヨウヨしている議会を本土から眺めていると、ホントかいなと思います。



プロの活動家の影響については、そのような状況がまず存在するからこそ活動家が付け入る隙を与えているのではないでしょうか。少なくとも、その煽りに乗せられる程度に沖縄の人たちは基地反対運動にシンパシーを抱いているのだなと思います。それに、反対運動をするのは全く自由ですし、それを無理やり止めることはできません。

とは言え、基地移設など安全保障に係る国の施策が、たかだか一地方自治体がゴネたからといってここまでこじれるのも異常な状況ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 06:21

まことにあなたの言うと売りです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 06:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!