重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サビキ、シーバス、太刀魚、鯛などはダイワのプログランドでいけるんでしょうか?また、万能でコスパが高い竿などあれば教えてください。

A 回答 (2件)

シマノの場合です。

(参考URL)2号 4.5m 160グラム 程度で 万能竿として いいかもしれません。
2号なら ちょっとした魚(30cm以内くらいの磯魚など )を ぶり上げて(竿で抜き上げること)取り込みやすいです。
160グラムは手が疲れない重さ。

サビキはナマリけっこう重いので1号や1.5号では無理。
3号竿はハリスの細いものを使用する時バランスが悪く切れやすくなるし扱いにくい。


一般的に、チヌ:1号まで グレ1号~1.5号 3号遠投カゴで磯魚に 4号:遠投カゴで青物に
2号:小物から大物付近まで狙える半端な竿で、もしかするとこれが万能かも知れません。

2号でサビキ: サビキカゴのナマリの重さに注意してください。もしかすると3号がよいかも。
2号でシーバスのアジの飲ませ釣り: 問題ないとおもいます。
2号でタチウヲ: タチウヲ釣りなどはいわば漁みたいなものだから何でも問題ないでしょう。

2号でカゴつり:力投できません。 いちばん小さなカゴでそっと投げます。浮きも極力小さいもので。。ハリスは1.5号でOK。
2号でグレフカセ釣り:離島じゃあるまいし、タモ使うなら1.5号で十分。ハリスは1.5号でいいです。
2号で木っ端グレ釣り:渓流竿で十分です。ハリスは0.6号でいいし。
2号でアオリイカのやえん釣り:問題はないでしょう。アジくらい投げられます。でも1号でも十分です。

参考URL:http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/556
    • good
    • 0

いけます。



釣具屋の店頭に並んでる竿ですね、ラインの巻いたリール付き980円。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!